まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

12月24日 視聴率

2011-12-24 18:14:54 | 日記
クリスマスイブですね。
皆さん ケーキ召しあがりましたか?

我が家は家族の意見の統一が取れなかったので
今日 各自好きなケーキを3個買うということにし
馴染みのケーキ屋さんに行ったところ 
なんとショーウインドウの中に丸いケーキの箱しかない・・・
これは 今年はケーキ食べられないかもと思いながら さまよう羽目になりました。 


さて 家政婦のミタが 最高視聴率42.8% 
平均視聴率40%という すごい数字を叩き出しましたね。

視聴率と言えば 数年前 我が家に1本の電話がかかってきました。
夫が 出て

「いえ。いません。失礼します。」

と言って切りました。

夫の弟さんの 高校だか大学だかの名簿が出回っているらしく
しょっちゅう かかってくる 弟さんあての勧誘電話かと思いました。
でも 一応

「誰から?」

と聞いたら

「ビデオリサーチ。

 視聴率の調査したいんですが 20代の女性はいらっしゃいますか?と聞かれたから いないって答えた。」


「えーーーーーーーーーーーーーーー。」

確かにいないけど あんまりじゃないの?
我が家のテレビももしかしたら あの視聴率の一端を担えたかもしれないのに~

本当にビデオリサーチだったかどうかは もはや確認する余地もありませんが 今度は
「40代の女性いませんか。」
って かけてきてください。

ちなみに我が家は ほとんどのドラマは オンタイムで見ず 録画で見ます。
そういうご家庭は 多いんじゃないかと思いますが そんな場合 視聴率ってどうなるんですかね?
今時 ダブル録画は 当たり前。トリプル録画なんかもありますが・・・

それに 家に2台くらいテレビがあるのは 当たり前になってきていますよね。
その場合 対象の人が 一番多く見るテレビに装置を取り付けるんだろうか。

日々 思っている疑問です。


今週から参加しています。 ぷちっと よろしくお願いします!^^
人気ブログランキングへ 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする