新房総の山親爺

山歩きは人生だ!!
日本の山:2070座
房総の山:388座
高宕山:707回

リベンジ梅が瀬渓谷

2024年12月09日 | 房総の山
12月3日mに梅が瀬渓谷に行こうと思ったが、土砂崩れ工事で二か所通行止めでクオーツの森に変更してしまった。ならばとルート検索すると、上総亀山駅から林道坂畑線で大福山駐車場に行けることが分かったので早速実行に移した。
2024年12月8日(日) 快晴
自宅9:20=(房総スカイライン)=上総亀山駅=(坂畑線)=10:25大福山駐車場10:35…展望台10:45…大福山(295m)(白鳥神社)10:50…梅が瀬渓谷下降点11:00…日高邸分岐11:40…日高邸11:50/12:10…分岐…(梅が瀬渓谷)…女ケ倉13:25…14:10大福山駐車場14:20=<往路を戻る>=自宅15:15
*行動時間:3時間35分、歩行距離:10.6㎞
往路で上総亀山駅から見覚えのある廃校になった中学校の横を通過、この廃校が見覚えがあるなーと思い出すと、シルバーで草片付け作業をしたことを思い出した。しかし林道坂畑線の入口が判らなく折木沢に出てしまった。引き返していると林道らしきところを見つけて進む。舗装はされているが曲がりくねっていて、バイクが数十台突然現れ慎重に進む。車と2台とすれ違ったが、これは大福山への道を間違っていたらしくすぐに引き返していた。ハイカーとも二人すれ違った。産業廃物処理場に出て、今日は日曜日でトラックの出入りはなく静かだった。大福山駐車場に着くと、何と満車で下の駐車場にも留まっていた。
 身支度して立ち入り禁止の展望台から狭い尾根を登って大福山に。いつもならひっそりとしているのにハイカーの姿が十人近く見られる。
  
白鳥神社                  神木             モミジ谷
★展望台の立ち入り禁止はもう数年近くなるが、何故補修し何のだろうか。大福山県立公園となっていて、観光誘致をしているのに行政の怠慢なり。
梅が瀬渓谷下降点から下っていくと、大勢のハイカーが登ってきてモミジ谷は紅葉に染まって立ち止まるわかカメラマンで渋滞発生も。
 日高邸跡はモミジの絨毯に敷きつけられて、20数人と賑わっていました。
 女ケ倉までの渓谷歩きも、ここ数日の更なる冷え込みで期待を裏切らない景観を繰り広げていていました。
 
日高邸跡のモミジの絨毯                            染まる渓谷
 
渓谷を歩くハイカー                        厳冬期はツララが飾る壁
*今回のマイカールートは片道31㎞、所要時間は55分で、今までの久留里経由では25㎞、45分に比較すると長くなっていました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士山を満喫した鉄砲木の頭... | トップ | 高宕山ハイク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

房総の山」カテゴリの最新記事