こんにちは
11月19日〜20日に吹田市自然体験交流センター(わくわくの郷)にて行われました、第1回友団合同キャンプにビーバー隊は20日(日)に参加させて頂きました
まずは、簡単なクラフトにチャレンジ
ドングリを使ったミニトトロ作り。

簡単な10分ぐらいでできるクラフトでしたが、2人とも個性を大発揮するのでありました
続いてぬかるんでいるにもかかわらず、簡単な山登り。スカウトは身軽でスイスイと山頂へ。N団委員はスッテンコロリン
歳を感じるのでありました

次は待ちに待った屋台村の開始です。みんなお腹が空いていたようで、元気いっぱい色々な屋台を周り楽しみながら食べました



吹田第6団はシュラスコを担当。スカウトはおかわり3回で大人気
他団は、ドラゴンツイストパン、ホットケーキ、フランクフルト&フルーツポンチ、ヤミナベポトフ、ドリンクコーナー、焼そば、豚汁、うどんと多彩でどれも美味でした
屋台村終了後、北千里公園にてカブ隊と合同でゲームを行いました。吹田のスカウトを団の垣根を越え、シャッフル
して特別チームを作り、リレー方式のゲームを楽しみました
ました

こちらのゲームでは、カブ隊のH隊長も変顔じゃんけんで参加
終了後、全体の閉会式を行い、
帰路に着きました。阪急吹田駅では、お別れのうたを歌って、次回の隊集会のお知らせをお話しして解散しました
次回の隊集会は、12月4日(日)にユニセフ募金活動を行います。みなさん、元気に参加お願いしますね


まずは、簡単なクラフトにチャレンジ





















こちらのゲームでは、カブ隊のH隊長も変顔じゃんけんで参加





