日頃から「キャンプ」や「もちつき」などでお世話になってます、
吹田市の自然体験交流センター「わくわくの郷」で施設開放「ふれあい交流広場」が
開催されます。
クラフト体験、たき火体験、森のミニアスレチック、お餅つき体験などなど盛りだくさんの内容となっています。(モンキーブリッジ、滑車滑りなど)
今年は日本環境教育学会関西支部の協力事業「子ども・環境の祭典」やボーイスカウト吹田連絡会の協力事業「森のミニアスレチック」、すいた環境学習協会の協力事業「自然とエコで楽しく遊ぼう」も実施されます。
吹田市内で自然と満喫できるイベントなので参加しましょう!
一般参加も出来ますのでよろしくお願いします。
詳しくは2/12 施設開放「ふれあい交流広場」
吹田市の自然体験交流センター「わくわくの郷」で施設開放「ふれあい交流広場」が
開催されます。
クラフト体験、たき火体験、森のミニアスレチック、お餅つき体験などなど盛りだくさんの内容となっています。(モンキーブリッジ、滑車滑りなど)
今年は日本環境教育学会関西支部の協力事業「子ども・環境の祭典」やボーイスカウト吹田連絡会の協力事業「森のミニアスレチック」、すいた環境学習協会の協力事業「自然とエコで楽しく遊ぼう」も実施されます。
吹田市内で自然と満喫できるイベントなので参加しましょう!
一般参加も出来ますのでよろしくお願いします。
詳しくは2/12 施設開放「ふれあい交流広場」

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます