ベンチャー隊は芦屋川〜高座の滝〜ロックガーデン〜風吹岩〜雨ヶ峠〜本庄橋〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f6/cd0599162341efbe874b63051ab62ffe.jpg?1715499912)
芦屋川駅にて地図にてコースのチェックをしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/db/b430a027fc07c51f6cbf531b8b8c1cdf.jpg?1715500023)
芦屋川駅を出発して高座の滝まではアスファルトを歩き![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/12/25eebaccfbe3cc471bf1b3fbeac63cfa.jpg?1715500085)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/23/e3d3dfc760eda473a33edaf15f1d898a.jpg?1715500108)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/92/3ff30867c2c8760134957a331e7e9c5f.jpg?1715500127)
風吹岩は景色を隠していた木々が伐採されていて、景観がとてもよくなってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ad/f727d19d5d6e8ebcad197cc70f6bb6fb.jpg?1715500175)
雨ヶ峠にて昼食を取りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7e/b34a5be85901317907494a18da4db7f7.jpg?1715500235)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1a/5905b35cd7cd820e69bbc2ace1b04193.jpg?1715500429)
最大の難所 七曲りは休憩を取りながらなんとかクリアしましたが ヘトヘトでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b8/f78e5841c541eda2e2e3fd66e52c0780.jpg?1715500418)
六甲最高峰まで行き やはり写真を撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5c/36c1972a42e71bf47983a11188ec2a9e.jpg?1715500471)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/0305b37f9954fe0937919d182cb3f288.jpg?1715500484)
有馬温泉へ出発です![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/80/c94a6f95c17084f373b2a80f4ed09fa4.jpg?1715500831)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/55/bc8dfc3554b34a1d1d1474d67b0eceb9.jpg?1715500896)
有馬温泉口から電車にて吹田へ帰ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/73/7d7a5c2a7cfbb0033b561ee8256f8a89.jpg?1715500941)
無事吹田に到着です
最高峰〜有馬温泉までハイキングに行きました
当初は3名のスカウトが参加予定でしたが
寒暖差により体調を壊したスカウトもいて 1名の参加になりました
芦屋川まで電車で移動しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f6/cd0599162341efbe874b63051ab62ffe.jpg?1715499912)
芦屋川駅にて地図にてコースのチェックをしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/db/b430a027fc07c51f6cbf531b8b8c1cdf.jpg?1715500023)
芦屋川駅を出発して高座の滝まではアスファルトを歩き
滝からが山登りになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/12/25eebaccfbe3cc471bf1b3fbeac63cfa.jpg?1715500085)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/23/e3d3dfc760eda473a33edaf15f1d898a.jpg?1715500108)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/92/3ff30867c2c8760134957a331e7e9c5f.jpg?1715500127)
風吹岩は景色を隠していた木々が伐採されていて、景観がとてもよくなってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ad/f727d19d5d6e8ebcad197cc70f6bb6fb.jpg?1715500175)
雨ヶ峠にて昼食を取りました
脇副長は バーナーでラーメンを作っています
気温が低いので温かい物が美味しそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7e/b34a5be85901317907494a18da4db7f7.jpg?1715500235)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1a/5905b35cd7cd820e69bbc2ace1b04193.jpg?1715500429)
最大の難所 七曲りは休憩を取りながらなんとかクリアしましたが ヘトヘトでした
七曲がりのゴールにある一軒茶屋に到着したので記念写真を撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b8/f78e5841c541eda2e2e3fd66e52c0780.jpg?1715500418)
六甲最高峰まで行き やはり写真を撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5c/36c1972a42e71bf47983a11188ec2a9e.jpg?1715500471)
横に三角点があります 昔はアメリカ軍の基地があり 三角点はフェンスに囲まれた中にあったので見れませんでしたが今は基地がなくなり、写真も撮れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/0305b37f9954fe0937919d182cb3f288.jpg?1715500484)
有馬温泉へ出発です
4キロほど歩きました
有馬神社に到着です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/80/c94a6f95c17084f373b2a80f4ed09fa4.jpg?1715500831)
ちょうど雨も降り出しました
その後有馬温泉の「金の湯」にて入浴をし
疲れた身体を癒やしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/55/bc8dfc3554b34a1d1d1474d67b0eceb9.jpg?1715500896)
有馬温泉口から電車にて吹田へ帰ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/73/7d7a5c2a7cfbb0033b561ee8256f8a89.jpg?1715500941)
無事吹田に到着です
駅にて解散しました
私も若い頃はよく歩いたコースでしたが
久しぶりに歩きました
スカウトも自分で決めたプログラムを行い 良かったと思います
次回は参加スカウトが増えてほしいです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます