ボーイスカウト吹田第6団奮闘活動ブログ!

JR吹田岸辺駅・ 阪急吹田正雀相川駅を中心とした
地域で活動するボーイスカウトです
活動の模様をUPしていきます

ビーバー隊 2月度隊集会 森の集い参加‼️

2023年02月08日 00時53分00秒 | ビーバー隊 隊集会
一歩ずつ春に向けて季節も歩んでいる25日(日)にビーバー隊は、2月度の隊集会として吹田市自然体験交流センター「わくわくの郷」主催事業の「ふれあい広場」に参加いたしました‼️


この事業は吹田市スカウト連絡協議会としてボーイスカウトのボランティア活動で「森のアスレチック」と称して、わんぱく広場で「モンキーブリッジ」「滑車滑り」「信号灯」を製作し、「わくわくの郷」のイベントの一つの出し物として、イベントにご協力させて頂きました‼️




そんな楽しいイベントのチャンスを見逃すわけはいかまいと、隊集会で遊んじゃえっ‼️ということで吹田第6団ビーバー隊も参加させて頂きました‼️


残念ながら…N隊長は吹田スカウト連絡協議会のスタッフとして早朝からの「モンキーブリッジ」作りに駆り出され、




ビーバー隊諸君とは一緒に活動はできなかったけど、吹田第6団ビーバー隊総勢42名の指導者・スカウト・体験スカウト・保護者の参加で「ふれあい広場」を楽しませてもらいました。まずはお決まりの「大きな輪」で始まり、2班に分けての活動開始。まずは人気の「森のアスレチック」の「モンキーブリッジ」から。






大小の2つのモンキーブリッジがあり、もちろんビーバースカウト諸君は小さいモンキーブリッジでも満足かと思っていましたが、



いやいやなんのなんの‼️大きい約1.8mの高さのモンキーブリッジも難なくこなしてしまい、抜群の笑顔でアピります。木と木の間を滑車で滑る、滑車滑りも大きな声を上げながら楽しそうに滑っていきます。




まあ…中には少しビビっちゃうスカウトもいましたが…普段では味わえない「信号塔」も元気によじ登り高い所から、元気に笑顔で手を振ってくれるのでありました‼️


プレイグランドやAサイト・Bサイトでも沢山のイベントがあり、「丸太切り体験」や「たき火体験」「木っ端細工教室」「バンブー登山」などスカウトの冒険心をくすぐる楽しい体験が出来ました‼️

次回の隊集会は、219日(日)、ボーイスカウトをつくったベーデンパウエルの誕生日を祝う「友団BPの集い」に吹田第6団ビーバー隊は吹田第6団のほかの隊と一緒に参加します。実は…次回もわくわくの郷。またまた大自然を満喫。吹田のボーイスカウトが一堂に集まり友団と共に、みんなで楽しいゲームなどを行う予定です。次回も弁当いるぞー‼️ みんなの参加を待ってるよー‼️





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吹田市立「わくわくの郷 ふ... | トップ | 23/2月 ボーイ隊雪中ハイク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ビーバー隊 隊集会」カテゴリの最新記事