山法師 (ヤマボウシ) がいっぱい!! 2016年10月08日 16時16分03秒 | デジカメ 雨が止んだので、「撮影散歩」に出かけたけど、日差しが弱くイマイチ。 ただ、思いがけなく、意外なところで、「たくさんの山法師」 (ヤマボウシ ) に出会いました。 何度も歩いたコースなのに、不思議に気づかなかった。 ※画像は大きく表示されるようになりましたが、それでもUPした全体は表示されません。 ぜひ、画像をクリックして 「写真画像全体」 をご覧ください。
矢車草 ( 雨で散歩できないため5月の写真 ) 2016年10月08日 10時41分37秒 | デジカメ_花 子供のころ、田舎で咲いていて覚えているのは、「ダリア」「百日草」そして「矢車草」など。 「スイセン」もいろんな種類が咲いていた。 ※雨のため、「撮影散歩」ができないので、とりあえず以前に撮ったものをUPします。
「 ユッカラン 」 訂正 「 キミガヨラン(君が代蘭)」 2016年10月08日 07時58分40秒 | デジカメ_花 少し前にアップした、ヨシ(アシ)と同じ庭に咲いていたもので、やはり背丈は1.5mほどはあったと思います。 この3連休、いい写真を取れたら良いなと思ってますが、どうやら半分は雨模様。 それなら、好きな「雨上がりの水滴のついた花」でも、探しましょうか。 タイトルを「 ユッカラン 」 としてましたが、 「 キミガヨラン(君が代蘭)」かもしれません。 ただ 「 ユッカ属 」 の乱のため、通称:ユッカランもあるのかもしれませんけど。