昨日はあずきちゃんの通院日でした。最近の通院に欠かせないグッズを用意していると・・・
ゲッ!こやつはまさか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/62/c73a6e3d4a017666a1f08a1432705f2b.jpg)
あずきちゃんにちょうどいいかな~と、去年の今頃購入したキャリーケースは、帆布製で丈夫な作りですが
やはり初物には警戒心もあり、中に入るようになったのはつい最近なんですよ。
一応、シュミレーションしとくか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5d/4b69427fd894861fa7371d7690045d11.jpg)
車の中でも診察台でもお利口なあずきちゃん。しかし先生が失笑するくらい、こげな滑稽な状態ですちゃ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ぎうぎう~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/15/3c50415f8d3bf02a40c7017c998cd057.jpg)
ケースの説明書には『対象5キロまで』と書いてあったけど、4,8キロでこの状態ですわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
下部尿路疾患で通院が続いているあずきちゃんですが、今回の検査結果もPH値が標準より1高い「+8」でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
結局この日も抗生物質のお注射と『ロイヤルカナンPHコントロール・ゼロ』のご飯が出されました。
なかなか改善されないけど、あずきちゃん頑張ろうね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
もしもし~誰か居ますか~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/35/c7ae00e285fe3a4738863f1e93793c62.jpg)
リキ君11歳。先月結石の手術をしたばかりだそうです。
懐っこいポメラニアンさんです。異様な物体が気になるのか、ケースの回りをクンクンしています。
居た~!三毛猫さんですぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6e/423b457fbc332a33c44385a9dc091b67.jpg)
リキ君の熱意が通じたのか?ケースの中からあずきちゃんの『ニャン』という声が聞こえた途端
小さな待合室に笑いが広がります。そんな様子を眺めていた可愛い柴犬さんが居ました。
僕にも猫さん、見せて下さいワン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/bf25eb66110483209f3ea0773e3ed942.jpg)
ココ君・11歳。アレルギーで通院中
カイカイがひどいらしく、病院に入って来た時には両手両足に手袋を付けていました。
痒い場所を掻くから爪で皮膚が傷つき、苦肉の策でお母さんが手作りされたそうです。
この日の待合室にはワンコが3匹と、あずきちゃんを含めてニャンコが4匹。7つの戦いがあるんだよね・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
診察が終わったあずきちゃんには、皆さん代わる代わるケースを覗き込んでくれましたよ。
ハイハイ、並んで~!1回10円ですニャン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6f/db9c35f32592e094284d51d36ce91e5d.jpg)
ワンちゃんは半額の5円(ご縁)です。
コラッ!お金なんか要らないの!
なかなか数値が正常に戻らないのですが、本人は至って元気で過ごしています。
院長先生からお褒めの言葉を頂くくらい、診察中もおとなしくお利口なあずきちゃんですよ。
出来る事なら病院とはお付き合いをしたくないけど、可愛いアズゴンの為に頑張ろうと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
大丈夫、りんごもついてるから頑張ろ! 姉たんより ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
※・・・記録
診察料 540円
尿検査 1,080円
コンベニア注射 4,330円
ロイヤルカナン(500g) 1,640円
合計 7,590円
頑張るあずきちゃんにクリックをお願いしま~す!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
りんごへの応援、ヨロシク!
![](//dog.blogmura.com/dog_oyabaka/img/originalimg/0000965346.jpg)
あずきへの応援、ヨロシク!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/62/c73a6e3d4a017666a1f08a1432705f2b.jpg)
あずきちゃんにちょうどいいかな~と、去年の今頃購入したキャリーケースは、帆布製で丈夫な作りですが
やはり初物には警戒心もあり、中に入るようになったのはつい最近なんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5d/4b69427fd894861fa7371d7690045d11.jpg)
車の中でも診察台でもお利口なあずきちゃん。しかし先生が失笑するくらい、こげな滑稽な状態ですちゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/15/3c50415f8d3bf02a40c7017c998cd057.jpg)
ケースの説明書には『対象5キロまで』と書いてあったけど、4,8キロでこの状態ですわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
下部尿路疾患で通院が続いているあずきちゃんですが、今回の検査結果もPH値が標準より1高い「+8」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
結局この日も抗生物質のお注射と『ロイヤルカナンPHコントロール・ゼロ』のご飯が出されました。
なかなか改善されないけど、あずきちゃん頑張ろうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/35/c7ae00e285fe3a4738863f1e93793c62.jpg)
リキ君11歳。先月結石の手術をしたばかりだそうです。
懐っこいポメラニアンさんです。異様な物体が気になるのか、ケースの回りをクンクンしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6e/423b457fbc332a33c44385a9dc091b67.jpg)
リキ君の熱意が通じたのか?ケースの中からあずきちゃんの『ニャン』という声が聞こえた途端
小さな待合室に笑いが広がります。そんな様子を眺めていた可愛い柴犬さんが居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/bf25eb66110483209f3ea0773e3ed942.jpg)
ココ君・11歳。アレルギーで通院中
カイカイがひどいらしく、病院に入って来た時には両手両足に手袋を付けていました。
痒い場所を掻くから爪で皮膚が傷つき、苦肉の策でお母さんが手作りされたそうです。
この日の待合室にはワンコが3匹と、あずきちゃんを含めてニャンコが4匹。7つの戦いがあるんだよね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
診察が終わったあずきちゃんには、皆さん代わる代わるケースを覗き込んでくれましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6f/db9c35f32592e094284d51d36ce91e5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
院長先生からお褒めの言葉を頂くくらい、診察中もおとなしくお利口なあずきちゃんですよ。
出来る事なら病院とはお付き合いをしたくないけど、可愛いアズゴンの為に頑張ろうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
※・・・記録
診察料 540円
尿検査 1,080円
コンベニア注射 4,330円
ロイヤルカナン(500g) 1,640円
合計 7,590円
頑張るあずきちゃんにクリックをお願いしま~す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
りんごへの応援、ヨロシク!
![](http://dog.blogmura.com/dog_oyabaka/img/originalimg/0000965346.jpg)
あずきへの応援、ヨロシク!
![](http://cat.blogmura.com/noraneko_moto/img/originalimg/0000964128.jpg)