こんにちは。武陽液化ガスです。
病院帰りの午後…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
いつもはバスに乗ってまっすぐお家に…。
でも、お昼ごはんもまだだし…、
今日はお昼をする場所を探しながら歩こう…とテクテク…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
いつもは歩かない道なので、「あ!ここ変わった。」と発見しながらテクテク…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
なんかヘンテコな鳥のオブジェ発見!「ナーレスワン大王鶏」って名前らしい。
ふと横を見るとトラクター。ここは「食と農」の博物館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d2/81fb7f85d1b350a3e6cd9b5fa13ca538.jpg)
入ってみると
あの「大根おどり」で有名な東京農業大学の施設だそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0227.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b1/f0ada9f8fe321b53620391b12e92c952.jpg)
なんか、めぼしいものあるかなぁ~と施設の中を探検![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
ありました
農大名物を発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
和スイーツ「どら焼き」
それも「エミュー」だって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9f/bf2e709f78410cf04e1c75ce62a29f15.jpg)
エミューって何者…
ダチョウに似た鳥。オーストラリアの国鳥。
東京農業大学(北海道)でエミューを飼育しているそうですよ。
見ると、ん?、体格的に「エミュー」≒「私」
ってことですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/04/ec9055d3c563759d8087d36a8a1d667e.jpg)
卵はみどり色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/66/25e9c5c6cbcf48f5c38a71ce969ce026.jpg)
卵の大きさ比べ…「ダチョウ」「エミュー」「マナヅル」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d2/f8ac76d82373c773ee496d9085be99bc.jpg)
ひとつ食べてみよう!と購入決定
飲み物も買わないと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
どら焼きの横にあった「カムカムドリンク」を購入!
売店で「どら焼き」と「カムカムドリンク」の相性はどお?って聞いたら、
「イマイチかも…」って言われたけど、めずらしいので2点買いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
冷凍なので30分待ち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0196.gif)
近くの公園で「どら焼き」「カムカムドリンク」を早速パクつきです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ee/b83d53b179c9df522479a7089a77a243.jpg)
開けると東京農業大学の焼き印。
いただきま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/15/2a98215529a7c1e5fc6c5e38d8ce2052.jpg)
中は生クリームとあんこ。コテコテの甘~いあんこと違ってさっぱり味。
メインは皮の部分は…パンケーキのようにフッカフカで、
エミューの卵って淡泊なのかな?こちら(皮)もさっぱり味。
ん?少ししょっぱいのかな?って感じがするんですが…。
裏をみると「オホーツク海 海洋深層水」を使っているんですね。納得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0a/885e2d6be46e1b67547c5c924d5fbadf.jpg)
あっさりと完食です。ごちそうさま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
相性がイマイチ?と言われた「カムカム」でのどを潤す。
「カムカム」って、ペルー原産の果実で、
レモンよりも!アセロラよりも!ビタミンCが多いんで、
酸っぱいのかと思いきやはちみつが入っているようで
甘酸っぱくてアセロラより飲みやすい!
しかも、おいしかったです。正解です。
缶を見ると栄養機能食品って書いてある。
ってことは、「健康」と「美容」に良いのね。一石二鳥です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
施設の外に専用の自動販売機もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e1/0869cce89cbebf8c1ee93a0e6eca4adb.jpg)
「カムカム」&「ドラえもん(どら焼き)」。
おやつになかなかのベストカップルでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
ラムヂーちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
病院帰りの午後…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
いつもはバスに乗ってまっすぐお家に…。
でも、お昼ごはんもまだだし…、
今日はお昼をする場所を探しながら歩こう…とテクテク…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
いつもは歩かない道なので、「あ!ここ変わった。」と発見しながらテクテク…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
なんかヘンテコな鳥のオブジェ発見!「ナーレスワン大王鶏」って名前らしい。
ふと横を見るとトラクター。ここは「食と農」の博物館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/16/84743566f7fcabf432dd6da4fbcb28dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d2/81fb7f85d1b350a3e6cd9b5fa13ca538.jpg)
入ってみると
あの「大根おどり」で有名な東京農業大学の施設だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0227.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b1/f0ada9f8fe321b53620391b12e92c952.jpg)
なんか、めぼしいものあるかなぁ~と施設の中を探検
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
ありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
和スイーツ「どら焼き」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fd/b1017a8d5df7fd2fe3209eb92f9117f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9f/bf2e709f78410cf04e1c75ce62a29f15.jpg)
エミューって何者…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
東京農業大学(北海道)でエミューを飼育しているそうですよ。
見ると、ん?、体格的に「エミュー」≒「私」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/04/ec9055d3c563759d8087d36a8a1d667e.jpg)
卵はみどり色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/66/25e9c5c6cbcf48f5c38a71ce969ce026.jpg)
卵の大きさ比べ…「ダチョウ」「エミュー」「マナヅル」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d2/f8ac76d82373c773ee496d9085be99bc.jpg)
ひとつ食べてみよう!と購入決定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
どら焼きの横にあった「カムカムドリンク」を購入!
売店で「どら焼き」と「カムカムドリンク」の相性はどお?って聞いたら、
「イマイチかも…」って言われたけど、めずらしいので2点買いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
冷凍なので30分待ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0196.gif)
近くの公園で「どら焼き」「カムカムドリンク」を早速パクつきです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4c/e9356afb38c8f48f3ecf76db9dcdccc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ee/b83d53b179c9df522479a7089a77a243.jpg)
開けると東京農業大学の焼き印。
いただきま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/15/2a98215529a7c1e5fc6c5e38d8ce2052.jpg)
中は生クリームとあんこ。コテコテの甘~いあんこと違ってさっぱり味。
メインは皮の部分は…パンケーキのようにフッカフカで、
エミューの卵って淡泊なのかな?こちら(皮)もさっぱり味。
ん?少ししょっぱいのかな?って感じがするんですが…。
裏をみると「オホーツク海 海洋深層水」を使っているんですね。納得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/45/a7ea32b840c14ebbd29c9fd6d5924867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0a/885e2d6be46e1b67547c5c924d5fbadf.jpg)
あっさりと完食です。ごちそうさま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
相性がイマイチ?と言われた「カムカム」でのどを潤す。
「カムカム」って、ペルー原産の果実で、
レモンよりも!アセロラよりも!ビタミンCが多いんで、
酸っぱいのかと思いきやはちみつが入っているようで
甘酸っぱくてアセロラより飲みやすい!
しかも、おいしかったです。正解です。
缶を見ると栄養機能食品って書いてある。
ってことは、「健康」と「美容」に良いのね。一石二鳥です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
施設の外に専用の自動販売機もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e1/0869cce89cbebf8c1ee93a0e6eca4adb.jpg)
「カムカム」&「ドラえもん(どら焼き)」。
おやつになかなかのベストカップルでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
ラムヂーちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)