
かつてのお盆~土用波
夏の終わりの台風 落雷
みんなー雨戸閉めてぇ 懐中電灯出してぇ テレビは消してラジオ出しての頃を
思い出すような雷の落ちっぷり 雨の降りっぷり
最近のスコールっぽいものとは一線を画す
近くの落雷で地面も揺れ合わせ技で地震にも見舞われる
小さい地震だったけれど大雨、土砂崩れ、落雷などが
一度に夜間に来ることもあるって言う事
災害は1個ずつ お行儀よく順番に来てくれるわけではない
だから
何かの時に出動できるベース(救命・病院・消防・避難所・ヘリポートなどなど)を
何ヵ所か用意すべきで
博覧会やっている場合じゃない
昔、MMでクモのお化けみたいなイベントをやって放り出した市長もいたけれどね
高層ビル・ホテルを「ただみたいな値段」で売っている場合じゃない
頭がお花畑