Cafe MATERIA+

♪おひとりさまにオススメです

「物が手に付かない日」

2014-03-30 06:57:11 | ■つぶ

が年々、増えてます。

気も そぞろとか考え事をしていると言う訳ではなく。

手から物が滑り落ちると言う状況です。

職業柄、事有るごとに手を洗うので手がカサカサ。

仕事中はハンドクリームも付けられないので油分ゼロ。

 まぁ加齢もあるけどねぇ。

そんなパサパサの手でオリーブオイルやらゴマ油、ビネガーたっぷり 作ったばかりのドレッシングを持ち

冷蔵庫で冷やしますよと冷蔵棚に置いた瞬間、冷蔵庫の一番上の棚で倒してベチャベチャ。

その後の掃除がマジ大変だった。

同じ日にパン生地の強力粉が入っているストッカーを掴んだ瞬間、床にぶちまけた。

別の日にはスパイスの缶の中身もぶちまけた。

そして それらは掃除機の中へ・・・・・・・・・・・もったいない。     バチ当たり。

若い人は いくら水仕事をしても お肌シットリでしょうけれど

あーーーーーーーーーーーーーーーーー

エライ目に会った。

つづく


増税前に

2014-03-28 06:43:51 | ■つぶ

値上げしている所、結構有りますねぇ。

ネットでも実店舗でも・・・・・・・・・・・・・

駆け込みで3月中に買いだめしようと言うお客様は

3%に気を取られ あまり気付かれていないようですが・・・・

私も買ってしまってからコレ○○円だった気がするけれど

上がった?  みたいな。

そして上げといて来月、セールするでしょ。きっと。イヤ、ゼッタイするね。

楽天みたいだ。

 


☆こどもは「うんこ」が大好き☆

2014-03-23 06:18:03 | ■つぶ

   キャッチーなフレーズですがアナログで「うんこしりとり」を作っています。  

PCを使わずに手作りで「うんこ」を作り素敵な絵本に・・・・・・・・・・・・

「校長のうんこ」「恋するうんこ」「高級なうんこ」

ご興味のある方も無い方はいないと思いますがサイトへ遊びに行ってみてネと

永さんが言ってましたよ。

http://www.tupera-tupera.com/

 

ワークショップもやっているみたいだしムービーも有ります。


引越のシーズン

2014-03-21 06:49:12 | ■つぶ

最初は丁寧に梱包 だんだん包み方が雑になりダンボールも増える もう使わないから、えーい捨てちゃえ

となるのが引越。

引っ越し先で少しづつ荷物が片付いて

「そう言えばアレどこだっけ?」

「えーーーーーーっ捨てちゃったよ。」

「買って来なきゃ」

 捨てちゃった物を買うって なんか悔しいので

皆様もお気を付けくださいませ。

      


悲喜こもごも

2014-03-20 06:03:13 | ■つぶ

御結婚、転職、異動、農業で引越 (笑) などで折角、ご縁を持つ事が出来たのに

お別れしなくてはいけないなんて あたしゃ悲しい。

皆様にとってはオメデタキ事では有りますので

まずは喜ばしく思います。  (建前)

「また、新しい人が来ますよ」と言ってくださっても そう言う問題じゃない。

「みなさん」と会えないのが寂しい訳で・・・・・・・・

 

以前のお店でも この時期、特にお別れが多く泣いたり笑ったり写真を撮ったり

でもCafe MATERIAが撤退させて頂く時には静かに そっと撤退させていただきました。

盛大な別れは嬉し恥ずかし悲しい。皆様には不義理をしました。ゴメン。

私にとってイヤな季節になりました。

年度末なんか嫌いだぁ-----------------------------------------

 

そして今までありがとうございました。

 

 

 


しわしわの

2014-03-18 06:03:42 | ■つぶ

笑顔ほど美しい物は無いと

今朝のラジオで言っていた。

そう言えば以前、カンブリアか何かで

「おばあちゃん達の葉っぱビジネス」を紹介していたけれど

生き生きとフレキシブルに仕事をこなしていて

とてもカッコ良かった。

笑顔もチャーミングだった。

オードリー・ヘプバーンも同じ事、言ってたような・・・・・・・・・・・


実に

2014-03-15 06:16:59 | ■つぶ

お粗末な会見。残念な対応。

誠実に研究をしている研究者をも貶める内容。

背景に問題アリ。

矜持を持ってなんとやら・・・・・・・・・・・・

わが子だったり親だったり大切な人の病気が治るかもしれないと

希望を持った人をガッカリさせてしまった。

けれど この先、沢山の人を救ってくれるかもしれない。

私達は ただ節度ある態度で見守りませんか。

と言ってみる。