Cafe MATERIA+

♪おひとりさまにオススメです

在宅、しかもお店を開けている

2023-11-30 04:41:08 | ■つぶ

お店の真ん前に宅配トラックを停めている

うちはガラス扉も開けている 窓も開いている

照明もついている  なのに

私の目の前でトラックに乗って帰ろうとするスタッフさんに

居ますけれど・・・

おばさん的にはまったく意味が解らない

佐川さん、ヤマトさん、西濃運輸さん

ビックカメラの専任スタッフさん

皆さん良い人で特に佐川さんは

スタッフさんが変わっても引き継ぎがバッチリ

だから前任者さんも そのまた前任者さんも

とてもスムーズだったのに・・・

前回は不在票も無かった  まず在宅していたのに不在票無しって何?

そして業者さんが別に張ってくれていた

日付と時間指定のステッカーが剥がされ指定日翌日に届いた

今回は不在票が入れられていたけど何?

普通に考えれば1回で届けた方が良いのに

ネットで検索すると「在宅なのに」と言うのがスゴク出てくる

 

余裕をもって注文しているので多少の前後は構わないけれど

二度手間になってはいけないと思って必ず在宅の曜日を選んでいる

ゆうパックのオジ様なんて10分位早くてもお店開いていたからと

届けてくれる

早すぎると怒る人もいるかもしれないけれど・・・

うちはOK  都合の良いルートもあるだろうから  要はスタッフさんの段取りも有るだろうし

ガソリンだってお高いのに再配達なんてもったいない

要領よく回ればスタッフさん自身も楽だし効率も良い

なのに

不在票って何?

そして詳しくは

【佐川急便はなぜ配達に来てないのに不在扱いになることがあるのか?徹底究明!】

と言うサイトに書いてあった


自転車のタイヤの空気を

2023-11-26 03:58:44 | ■つぶ

自動で入れるやーつ

うちのチャリは手動  ものすごく疲れるし

破裂するかもと思うと どこで止めれば良いのかわからない

近所のスーパーサミットさんは親切で自動の空気入れがあるけれど

一度も使っている人を見た事が無かった

先日 初めて使用している女性がいらっしゃったので

後ろからずっと見ていた

でも やはり いつ止めるのか良きところで自動で止まってくれるのか

お尋ねしたら自分で確認すると教えてくれた

有難いことに丁寧に最初から教えてくれたが

自動では止まらない

未だバーストが恐くて入れられない

 


ラジオビバリー昼ズの選曲が

2023-11-20 02:25:55 | ♪ラジオ&YouTubeとTVのはなし

イイ  私は好き

たまに早めに切られちゃうけれど結構 たっぷりと流してくれる

高田先生が選んでいるのかね

今日は歌詞が出てくるが曲名わからず

歌っている人の名前もわからないがゴルフ場のスタートホールで

挨拶したことある あのオジサン

子供のころに聞いた曲って

意味も解っていないのに なかなか歌詞を覚えている

ちあきなおみの喝采じゃないほう

ほら あの唄も好きなんだ  うーーー曲名が出てこない