Cafe MATERIA+

♪おひとりさまにオススメです

「朝の涼しいうちに」と言えば

2023-07-31 04:35:17 | ■つぶ

「夏休みの宿題やっちゃいなさい」

とか

庭の水撒きとか

でもさぁ  もう朝起きた時から暑いよ

8時くらいで既に30度くらい

撒いた水もお湯

水も撒けない  部屋から出られない

「朝の涼しいうちに」➡「朝のまだ暗いうちに」

 


一通 逆走 右側通行の

2023-07-26 04:04:46 | ♪ご近所さん

おじさん

田舎町とは言え怖すぎる

本来なら来ない方向から右側通行で ぶつかりそうになったが

そのまま行きよった

メルセデスのオバちゃんも確信犯

電動キックボードのオバちゃんも逆走

デリバリーバイクは当たり前の様に歩道を逆走している

うちの近所の商店街  確信犯が多すぎ

こう言う人の方がヤクザ屋さんより怖いんだよ

逆切れするから・・・

1週間に1回のパンの配達なのに遭遇率高すぎ

くわばら くわばら


じゃぶじゃぶ

2023-07-23 04:36:48 | ■つぶ

流水で お野菜洗いますよね

ずーーーっと出しっぱなしなのに温いんじゃ  水

もはや  お湯

 

良い事もある

外気温が高いのでヒートポンプのお湯の温度が下がりにくい

電気代 助かる


子供の方が大事なんだぞ

2023-07-22 05:36:28 | ♪からだの事・食べ物の事

サングラス

「カッコつけやがって」と思われてもいいじゃないか

以前、欧米人はアジアの人より「おめめ」が眩し過ぎちゃうから

サングラス必須と書いたんだけれど

日本人も紫外線で白内障や黄斑変性になりやすいんだぜと言う記事を読んでから

なるべくするようにしている

身体のどの部分も大事だけれど

「おめめ」見えなくなったり視力が下がったら

生活しずらくなる

防げるものなら防ぎたい

身長が低い子供の方が よりつらいと思うので

紫外線カット率が高い正しいサングラス購入しましょう

「ハイ」


鱧の季節でっせ

2023-07-20 21:12:00 | ♪からだの事・食べ物の事

鱧の落とし   冷酒で一杯

 

ついでに皮をひいていない松皮造りも食べたい

マゴチの薄造りも食べたい

コレも好き

川床じゃなくエアコン キンキンの部屋で飲みたいよ

最後に夏カレイのから揚げと鱧寿司

別に鱧寿司のおみやも作ってもらって・・・

お腹空いていると こんな事ばっかり考えちゃうね


変なマーク点滅したから

2023-07-17 04:24:13 | ■つぶ

ディーラーに連絡⇒「なんでもありません」

家電修理⇒「なんでもありませんが…」

故障でハスウメーカーに連絡⇒「大丈夫そうですね」

脳外のドクターの前や役所からの介護認定で⇒「結構、受け答えできちゃう」

 

症状を見てもらっている時に「症状はちゃんと出て欲しい」

お帰りになってから…  後から症状出るな!!!