目の前には千葉が見え
レストランの芝生の下は海だよーん
意外に思われると思いますが
観音崎のトップシーズンはGW前後
1年で一番忙しい時です。
海なんだから「夏」でしょ!!!」と思っていた私もビックリ
行楽地は春と秋だそうです。
そして一段落、海のシーズンになる前が道路が空いていて狙い目です。
ヘルシーサラダプレート
黄色のズッキーニ・ルッコラ・サラダほうれん草・フリルレタス・サニーレタス
色とりどりの たっぷりサラダ
おかわりトースト
ヨーグルトドリンク付き・・・1000円
グラスワイン付き・・・1200円
ビール付き・・・1300円
と言う本を書いたクリニックの先生がラジオゲスト
お名前、失念
足の指で
「指を反らさずキレイなパー」が出来ればOK
出来ない人は
手っ取り早く「五本指ソックス」
足指パッドなどで足の指を ぐわっと開くのが良いそう。
血行が良くなり むくみが取れたり腰痛の緩和になるそう です。
ゼッタイNGなのが
足が靴の中で遊んでしまうサイズの合っていない靴
因みにこの事を知らなかった私ですが本能的になのか
ペディキュアを塗る時の足指パッドが なんかイイかもと
寝る際に毎晩、足指に装着するも
血行が良くなるからなのか足がむずむず痒くなる感じがして
無意識のうちに外れている
たぶん「効いている』と言う事だったんだろうな。
100円ショップのこんなヤツ
芸者・遊女などの借金を払って、自由な身にしてやる。身受けする。落籍(らくせき)する。
と 辞書に有り
今のように ただの金持ちが札束で引っぱたいて
要らなくなったらポイとは訳が違う。
「品格のある旦那衆」と言う本を坂東眞理子さん、書いてくださーーーーーい。
箱に新聞紙に包まれた・・・
札束か?
イヤ、な訳も無く「さや」でした。
弟様、ごちそうさま
隣のダンディなおじさん、
お茶 ありがとうございます。
次回は「プチトマト」をお願い致します。
トマトはいくら有っても困らない。
トラックいっぱーーーーーい
テーブルブレッドを作りました。
市販のドライパセリは開封して暫くたつと色がくすんでしまうのですが
自家製のはグリーンの発色がゼンゼン違う
普通なら市販の方が何かを混ぜて
キレイな色にしそうなのだけれど
実際には
パセリもバジルも自家製の方が色鮮やか。
何故だぁ。
パセリは抗酸化作用も有り栄養も豊富に含んでいます。
全てを吸収したい方はぜひ「生」で
食べやすく加熱してもビタミン以外の鉄分やカロテンは残るそうなので
飾りではなく食べてみましょう。
ちなみに天麩羅がお勧めだそうです。
それじゃあ、うちはパンにしてみっかとやってみた。
コロッケ定食
今年最後の筍&蕗の炊き込みごはんです。
コーヒー又は紅茶付き・・・1000円
グラスワイン付き・・・1200円
ビール付き・・・1300円
ラッキー池田
根室のホテルでロシア製のウォシュレットを使用した所
熱ーーーい お湯が出て火傷したそうです。
正確には「ウォシュレット」はTOTO製のみですが・・・・・・
ちなみに私は逆の目に合いました。
突然、冷たい水がぁ。
ビックリしただけで火傷はしませんでしたが
日々の攻防のひとつです。
やられたぁ。
友人のスナック『コックピット』です。
先日、鶴屋町のライブハウスHey-JOHさんで5日間感謝祭を開催しました。
「うん、うん」とお母さんのように話を聞いてくれる
松原や天王町商店街の旦那衆のアイドルママや
ド迫力の歌唱力のリンダさんが出迎えてくれます。
是非、お近くにお越しの際はお立ち寄りください。
と書いたものの松原の奥の方で知らない人は中々、行きつけません。
なのに50周年と言うのがスゴイ
〒220-0072 神奈川県横浜市西区浅間町4-350-14
045-311-7909