久米爺が同じマンションに住む女の子に挨拶したけれど・・・
イヤなご時世だねぇ
店の前を通る保育園のお散歩ピヨピヨたちは
先生が「おはようございます!」と言うと
それぞれご挨拶してくれます
お店に来てくれる
小さなお客様も言わされているんじゃなく
自分で「こんにちはー」とか「ごちそうさまでした」とか
言ってくれる
それが普通と思っていたけれど…
6月から
スーパーには1年じゅうあるのだけれど
大抵 韓国産なので・・・
稀に茨城産のがあればまとめ買い
なぜ韓国ばかりなのか
なんで 日本でいっぱい作らないのか
1位 宮城
2位茨城
3位 熊本
この3県で6割の生産量
ムズカシイ?
以前テレビで大分の温泉を利用して作るパプリカを紹介していたけれど
どこが難しいのか忘れちゃった
もっと いっぱい作ってください
お願いします
基本 見巧者 高田先生だけ
有楽町でも赤坂でも六本木でも
どの番組でも出ていただいて
それ以外 いらない
経験値の少ない放送作家が
「オレ 放送作家 ココにいるぜ」アピールの笑い声を
結構なボリュームで放送に乗せてくると
この番組 そんなにつまらんのか
と
なる
松之丞の番組は特に品のない笑いで
肝心の松之丞の噺が入って来ないんだよ
松之丞の噺が面白いから聞いているのにぃ
「アンタはひとりで喋って面白いんだよ」
余計な音 要らない
でも基本 かまってちゃん 誰かいないとダメなんだろうから
傍にいてイイから黙っていて
と言うお願い
そして女子高生の行動は
自分が欲しい商品に貼る
そうきたかぁ
コレは
セブンのコーヒーを何度もお替りした揚げ句
シュガーやミルクをポケットいっぱい持ち帰る確信犯のジジババと同じなのか…
落語家 土屋礼央の新作「グロサリー部門」では
半額シールを2枚貼り「タダだろ」と言うクレーマーの話
ご興味のある方は「レオらくご」へどうぞ
開けっ放しで走っている車を初めて見た
えっ!!!
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
信号でドライバーさんが降りてきて
キャップを閉めていたけれど
バイクに乗りながらタバコ吸っているどこぞの「くるくるぱー」が
火が点いたままポイっとしたら・・・・・・・・・・・・・・
コレをup出来ていない
エリンギ&アンチョビのパスタ
前菜
小さいおやつ
グラスワイン付き…1200円
アイスコーヒー付き…1000円
ベンチをご利用のお客様 アイスコーヒー付き…スペシャルプライス700円
ベンチをご利用のお客様 グラスワイン付き…スペシャルプライス900円