Cafe MATERIA+

♪おひとりさまにオススメです

新しければ

2017-09-28 06:44:07 | ■つぶ

進化していると思う 普通

今まで無かった機能が付いているとか

ところが

今まで便利だった機能が無い

今まで簡単に使えていた機能が使いづらくなった

適応能力が低下する一方なので

中々ついて行かれない60歳を行ったり来たり

 

機能の1割も使っていないので新しい機能が欲しい訳ではなく

その1割の機能を無くさないでぇ

 


早仕舞い

2017-09-27 06:52:53 | ■information

誠に申し訳ございませんでした。

設備不良・修理の為

15時にて営業終了させていただきました。

お越しいただいたお客様には

心ばかりのオトシマエをつけさせていただきますので

ひと声 お声をかけてください。

お願い申し上げます。

閉店直後にお越しのお嬢様もまたのご来店お待ちしております。

ご来店いただきありがとうございました。


あさなまがし

2017-09-26 06:20:46 | ♪ラジオ&YouTubeとTVのはなし

その日の朝早くに作る

その日の内に召し上がらなくてはいけない和菓子を 

 朝生菓子 あさなまがし

と呼ぶそうです

お団子だったり草餅や大福など

馴染みのあるおやつたち

知らなかったぜ

なんか

正しい感じ

明日になれば美味しくなくなったり

硬くなったりする訳です

 

 

だから いつまでも柔らかいお団子は

大人が食べましょう

子供には

正しい方の朝生菓子を買うか

白玉粉や上新粉でお子さんと一緒に作ってみるのも楽しいと思うゼ

 


緋山のセリフ

2017-09-25 06:00:31 | ♪ラジオ&YouTubeとTVのはなし

「子供はよくケガをするけれど その分 治りも早い

それは何度もケガをする事で痛みを知るためだ

それで他人の痛みを理解できるようになる

だから治るケガなら沢山したほうがイイ」

 

サラッと聞くといい事 言ってる

こうやって文字に起こすと変な日本語

まあ言いたい事はわかるし

うちの子たちがケガして縫ったりしても

命とられた訳じゃあないし騒ぐでない

と言ったものだ


12歳の少年が書いた量子力学の教科書

2017-09-22 06:03:50 | ♪ラジオ&YouTubeとTVのはなし

ゲストは15歳の少年 近藤 龍一さん

万物の根源は水だ

水と空気だ

 素因数分解が得意な量子コンピューターはスパコンより9000兆倍早い

 

分子だ

量子だ 量子は物体では無い

量子は観察すると逃げちゃう

量子の概念1900年

話し方が最早 子供じゃなくて

 周りの大人がわからない

入門書と専門書の間が無いので書いてみたと言う15歳の学者さん

興味の有る事 好きな物をとことん

図書カードはお母さんと自分の分 2枚使って

図書館で本を借りまくった

本て大事

 

なんのこっちゃ