goo blog サービス終了のお知らせ 

ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

昔懐かしいカセットテープが出てきた

2018-12-25 | ★日記

先日、物置の片付けをしていたら、昔のカセットテープが出てきた。

これはボクが学生時代から30才くらいまでに聞いていたもの。

レコードがCDになってカセットテープがMDになった。

今ではMDなど聞く人もいなくて、ネットからダウロードして音楽プレーヤーで聞く。

そんな昔のもので、一度は捨ててしまおうと思ったカセットテープだが、捨てきれずに倉庫の奥になおし込んだ。

それが数十年ぶりに出て来た。

 

 

久し振りに聞いてみたいと思うが、今の時代はカセットテープを聞ける物がない。

昔のラジカセに入れたが古くて動かない。

そう言えば、娘に買い与えたオーディオセットがあったなあ。

娘が家を出ていくときに、今時カセットテープは聞かないと言ってカセットデッキだけは置いて行ったのを思い出した。

 

 

かなり古いものだが、動くかな? 

恐る恐るテープを入れて動かしてみた。

スピーカーから、昔懐かしい音楽が聞こえる。

今の時代からすれば、決していい音ではない。

しかし昔のカセットテープを聞くと、卒研で徹夜したときの事や、カミさんと付き合いだした頃の事を思い出す。

 

 

これは、もう暫く捨てずに持っておこう。

 

お願い。
ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。
  にほんブログ村
 人気ブログランキング

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« べっぷ クリスマスファンタジ... | トップ | 捨てネコ君の里親が決まったよ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カセットテープ (KJ)
2018-12-25 17:30:53
私も昔のカセットテープを持っています。
その後に買ったCDはそこそこ処分しましたが、好きな曲を編集して作ったカセットテープはその時代を思い出しますね。

今の若い人はあまり車に乗らないようですが、私が若い時にはカッコイイ車に乗って隣に彼女を乗せてドライブするのが楽しかった時代です。
青春の1ページですね。
返信する
KJさん (うなぎ)
2018-12-25 23:16:20
そうですね、昔のカセットテープは好きな曲だけを入れたりしてましたね。
今の若い人は音楽は聴きますが、車やバイクにはあまり興味がなさそうです。

私は、若いときから車やバイクに乗るのが好きでしたが、これは今でも変わりませんよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

★日記」カテゴリの最新記事