わが家では、定年してから毎年5月連休は自宅を片付けることにしている。
ガラクタが沢山あるし、それでなくても毎年色々な物を買うのでいつの間にか物で溢れ返る。
それともう一つは庭の手入れ。
外はボクの管轄だから、暖かくなって庭木も伸びるし、雑草はそれ以上に元気よく伸びる。
母が亡くなってから実家の庭や畑もボクのテリトリーになって草取が増えた。
さすがに草取りばかりは辛いので、実家の畑は防草シートを敷いた。
ついでに自宅の草取りも手抜きをしようとこの連休に防草シートを敷いている。
ホームセンターで一番長持ちする防草シートを探す。
耐久性が10年というのを選んで、地面に専用の金具で押さえた。
この上に砂利でも敷けば耐久性も増すだろうが、当面はそのまま放置するつもり。
出来れば御影石を並べたかったが、最近はどこのホームセンターでも大きな御影石は置いてない。
西宮の執務室から、おはようございます。
立夏の季節で、植物の育ちに「光合成」が大切。
「庭の地葉面」にマスクですか・・・手抜き作戦 ?
マンション南側ベランダ野菜は「成長合戦」です。
ホームセンターでは「苗」のキュウリ・トマト・なすなどが販売されていて、「種まき」からの野菜育てと比べて、横着な「即試食」で思案中です。
走行充電器(50A)の発熱放熱量に配慮し配置変更。
コイツが一番、「厄介」と分かりました。
事前購入で、「放熱・代謝」状況の確認も必要だ。
ウィトルウィウスの人体工学書を見て、座高・視点高さ(FL + 1,000㎜ ?)と動線計画から「ハイエース特装車の基本的な平面・立面配置計画」の再策定中です・・・楽しい。座高や視点高さの再見直し中。
アレコレ不平・不満ばかりも辛いからね。来年からのツールに投資額も大きいです。無駄の無い計画。
設計事務所時代に「戸建て住宅」に多用した建材、建築金物が脳裏をかすめ、アルミ製品や「プラ束」や「免震ゴム・制振機器」のミニセットの車内応用を思案中で、建築と自動車の寸法工学対比です。
「発想のスタート」を一から見直しています。
巻き上げロールスクリーンをホワイトボード兼用にしたり、パーソナルチェアーが180°フルフラットになる家具に進化して限りある車内空間活用です。
座高をレオナルドダヴィンチの「建築論」に置換で車内プロポーションの全面的な見直しに発展しそうです。久々に建材屋訪問するかな ? 建設会社や工務店の過去に取引のあった方に笑われるかもね。
↓
「庭の地表面」にマスク
コロナの影響でまだ「マスク」は外せませんね。
買い取ってすぐに売れればいいですが、寝かせるのも大変です。
物によってはネットオークションに出品するほうがいいかもしれませんよ。
こういった対策をしないと特に長旅の後は悲惨な状態ですよ。
うちのジルでもソーラーパネルは710Wですから壁面に取付けて放熱させています。
60Aの走行充電器は開放型で尚且つファンを3個付けています。