変なカメラ好きの写真に溺れる日記。

気まぐれな機材で色々な被写体を追いかけて全国津々浦々。2020年から熊本を拠点に活動しています。

モノクロ その229

2024-11-30 17:35:04 | モノクロの世界





SONY α7III + MC-11 + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports


モノクロ×鉄道写真の1ヵ月連続投稿シリーズの最後の一枚は
国鉄型特急車両で一番新しいキハ185系むろとで〆ることにした。

何気にJR四国の車両が好きで、関西に帰省する際にわざわざ四国を経由することがある。
特に好きなのがキハ185系で、多種多様な運用をこなしている姿にどこか惹かれる
そして、九州でも活躍している経歴にも面白さを感じる。
ただ、どこか二枚目の印象があり、地味に活躍している車両という印象が強く
自分の写真という趣味、積み重ねる記録の地味さにどこか似たものを感じている。



メインブログは以下になります。良い写真だなと思ったら、こちらもぜひ見てください。

変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

変なカメラ好きの写真徒然日記

 

モノクロ その228

2024-11-29 17:55:01 | モノクロの世界




PENTAX 645D + smc PNETAX67 200mm F4


たまには中判で編成写真と思って4099レを狙った
今はEF510の運用になってしまったが、まだED76で運用されていた頃の写真だ
中判らしいボケ味、この立体感がたまらない。
コダック製CCDに加えて、使用しているレンズもフィルム時代の影響か
どこか懐かしい雰囲気の写真となった。気がする。



メインブログは以下になります。良い写真だなと思ったら、こちらもぜひ見てください。

変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

変なカメラ好きの写真徒然日記

 

モノクロ その227

2024-11-28 17:43:28 | モノクロの世界




SONY α7III + MC-11 + EF 24-70mm F2.8L USM


三角線にある用水路用の橋脚
おそらく煉瓦造りであることから、国鉄時代から現存しているであろうなと思った
車で移動している時には全く気づかなかったが歩いてみると新しい発見がある
三角線も歴史が長い路線なので、キハ47が走っている間にしっかり撮影したいところだ。




メインブログは以下になります。良い写真だなと思ったら、こちらもぜひ見てください。

変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

変なカメラ好きの写真徒然日記

 

モノクロ その226

2024-11-27 17:55:55 | モノクロの世界




SONY α7III + MC-11 + EF 200mm F2.8L USM


ある日の早朝、豊肥本線を走るななつ星を撮影しに出かけた
内牧駅の照明に輝いた77系客車が浮かび上がり
ラウンジには乗客が談笑している姿があった。
いつか乗りたい。そう思わせてくれる豪華寝台列車にはいつまでも走ってもらいたい

撮り鉄復活のきっかけだった列車ゆえに、毎度思いを込めてシャッターを切っている。


メインブログは以下になります。良い写真だなと思ったら、こちらもぜひ見てください。

変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

変なカメラ好きの写真徒然日記

 

モノクロ その225

2024-11-26 16:13:18 | モノクロの世界




SONY α7RII + FE 28mm F2 + Fisheye Converter


九州鉄道記念館で行われた国鉄型機関車の展示イベント時の写真
この時は、逆光でギャラリーが少なかったので機関車に張り付いて見上げる形で記録した
ED76は、これまで縁が無い釜だったが
往年のブルートレイン、「富士」のHMはとても似合っていた。





SONY α7RII + FE 28mm F2 + Fisheye Converter


こちらは銀釜に取り付けられる予定だったHMである
個人的には、この状態で「あかつき」を見たかったが叶わなかった。
鉄道ファンは車体が歪むことを許さないので魚眼レンズは邪道の道であるが
誰も撮っていない写真を撮ることに価値があると考えてるので
こういう撮影でもガンガン魚眼を使った。
もう、この角度から撮ることはないだろうな・・・





メインブログは以下になります。興味があれば、こちらもぜひ。

変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

変なカメラ好きの写真徒然日記

 

モノクロ その224

2024-11-25 17:59:34 | モノクロの世界




SONY α7III + MC-11 + SIGMA 120-300mm F2.8 DG OS HSM Sports


今年のダイヤ改正で運用が減り、廃車になる車両も発生して
サンダーバードの12両編成も見る機会が減ってきた
まだ、見られるがこういう記録もいずれ貴重になるのだろうと思う
雪が舞う中、681系先頭の12連サンダーバードを記録できたのは良かった





メインブログは以下になります。興味があれば、こちらもぜひ。

変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

変なカメラ好きの写真徒然日記

 

モノクロ その223

2024-11-24 17:52:15 | モノクロの世界




SONY α7III + MC-11 + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports


峠を走るDD51牽引DLやまぐち号
旧客を牽引するDD51の姿は、まさに国鉄時代の光景さながら雰囲気がある
カラー写真よりモノクロがかっこいいパターンがある
今回のプリセットは、型抜きというものを使ったが山間の立体感を引き出せたと思う
自分的には満足のいく一枚だ。



メインブログは以下になります。興味があれば、こちらもぜひ。

変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

変なカメラ好きの写真徒然日記

 

モノクロ その222

2024-11-23 18:04:09 | モノクロの世界




SONY α7III + MC-11 + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports


モノクロ その189でも同日の写真を出した
SL人吉用客車+マヤ34の連結イベントの時の一枚をもう一度
黒い車両なのでモノクロにすると、より一層目立たなくなるのは分かっていたが
国鉄時代の車両だけの編成で、なおかつ色や形は変われど
現役時代にもあった組み合わせらしく、その当時らしくモノクロにしてみた。

余談だがデジタルモノクロは、やっぱりデジタル画だなと強く感じる
フィルム時代の生々しい描写、アナログの世界のみだったときはよく見られた
たまにデジタルでも奥行きのある写真を撮ることができるが
未だに掴み切れていない。どうしたら表現できるだろうか・・・写真の世界はまだまだ奥が深い。



メインブログの記事は以下になります。カラー版にも興味ある方は是非見てください。
2024/09/25 最初で最後のマヤ34形+50系客車特別運行を撮る - 変なカメラ好きの写真徒然日記

2024/09/25 最初で最後のマヤ34形+50系客車特別運行を撮る - 変なカメラ好きの写真徒然日記

こんにちは、潔く銀です。この日は、マヤ34形と元SL人吉用客車50系が連結して運行されるイベントがあったので、ど平日にも関わらず撮影へ行くことにしました。

変なカメラ好きの写真徒然日記

 

モノクロ その221

2024-11-22 18:32:11 | モノクロの世界




SONY α7III + MC-11 + SIGMA 120-300mm F2.8 DG OS HSM Sports


ある日のDL人吉を記録したときの一枚
前記事と同様にプリセット「白黒 赤外線」を加工した
草木が白っぽく写るのは面白く、黒いDE10との対比が良く
個人的には面白い一枚で気に入ってる。




メインブログは以下になります。興味があれば、こちらもぜひ。

変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

変なカメラ好きの写真徒然日記

 

モノクロ その220

2024-11-21 17:36:48 | モノクロの世界




PENTAX 645D + smc PENTAX-FA645 45-85mm F4.5


今回は、騙し絵のような一枚
水鏡に加えて、Lightroomプリセット「白黒 赤外線」
プラスで画像をひっくり返してみた

綺麗に反射してたため、色々と編集して遊んでみると面白い画になったので
今回のモノクロ企画に採用した。こういう写真はいかがだろうか・・・




メインブログは以下になります。興味があれば、こちらもぜひ。

変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

変なカメラ好きの写真徒然日記

 

モノクロ その219

2024-11-20 17:47:34 | モノクロの世界




SONY α7III + MC-11 + EF 24-70mm F2.8L USM


ある日の北熊本駅での一枚
仕事帰りにたまたま北熊本を通り6211A・6218Aを見かけたので記録した
菊電はどこを切り取っても趣がある。



メインブログは以下になります。興味があれば、こちらもぜひ。

変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

変なカメラ好きの写真徒然日記

 

モノクロ その218

2024-11-19 17:41:05 | モノクロの世界




SONY α7III + FE 28mm F2 + Fisheye Converter


鉄道は人がいないと走らない。
なので、人と鉄道が写っている写真は情があって良いなと思うことが多い。
最近は、SNS文化が発達してなかなか裁量が難しい。
法律にある肖像権に関して正しい解釈がされていないために
認識の違いが発生して面倒ごとになるケースがある
日本人の考え方の根底には、面倒ごとを避ける傾向があるので
昔のような味わいのある写真がかなり減ったと感じる。

自分も日本人なので、出来る限り人を入れたくないと思ってカメラを構えることが多い
鉄道は好きだが人が嫌い。でも、良い写真は人が写っている。
そんなジレンマを抱えながら、普通の人の感覚で撮っていると一般人のままなのである。
芸術家は一部モラルが欠如しているほうが良い。悪名は無名に勝るのだから・・・





メインブログは以下になります。興味があれば、こちらもぜひ。

変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

変なカメラ好きの写真徒然日記

 

モノクロ その217

2024-11-18 17:34:51 | モノクロの世界




SONY α7III + MC-11 + EF 24-70mm F2.8L USM


まだDL人吉が走っていたときの一枚である
冬は露出が厳しいので流し撮りをしてみたときの一枚である
展望室にいる人がくっきり写っているのが個人的にお気に入りポイントだが
イマイチ評価はされなかった。写真は難しい・・・





メインブログは以下になります。興味があれば、こちらもぜひ。

変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

変なカメラ好きの写真徒然日記

 

モノクロ その216

2024-11-17 18:54:26 | モノクロの世界




SONY α7II + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


門司機関区の中でどの釜が好きかと言われると
最初に出てくるのは404号機である。そして、その次はこの453号機だった。
熊本に来てから、スノープロウが付いている時間は短かったが、意識してない時代に記録していた。
スノープロウ付きの453号機の記録はこの1回だけで、日々の記録は本当に大事だなと思う
関西出身の自分にとっては、EF81といえば北陸の釜なのでスノープロウが付いていないと違和感がある
九州に来てからスノープロウが無いEF81が主流だったので、453号機は来ると嬉しい釜だった。





メインブログは以下になります。興味があれば、こちらもぜひ。

変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

変なカメラ好きの写真徒然日記

 

モノクロ その215

2024-11-16 17:47:57 | モノクロの世界




SONY α7III + MC-11 + EF 70-300mm F4-5.6 DO IS USM


毎週、土日に鹿児島本線に通っていた時の一枚
何気ない記録写真だったが、写っているのは今は走っていない白電である
国鉄型の車両はなぜここまで愛着が湧くのだろうか・・・
撮影出来た期間は短かったが、撮っておいてよかったなと思う一枚である。




メインブログは以下になります。興味があれば、こちらもぜひ。

変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

変なカメラ好きの写真徒然日記