Rlc. Magenta Lady ' Rie ' HCC/JOS
Rlc. (Amy Wakasugi x Peggy O'Neill)です。 Peggy O'Neillを用いた交配では大成功と思います。
本個体は四国・高松の有名なカトレヤ育成者(UYさん)に頂いた株です。RHSで確認しますと交配、登録ともH.Nagaoとなっています。
私が存知ているNAGAOさんと思います。勿論、オリジナル株です。現在、6B鉢まで大きく育ちました。
さすがに今春は株分けしようと思います。入賞HCC/JOSですがAMの実力がある個体と思います。写真は2バルブ5輪咲きです。
隠れていて判り難いですがもう1バルブシース付きがあます。2輪で左右バランス良く開花させるとAM花と思います。(花径が更に大きくなります。)
この個体はAmy Wakasugiの影響が強いのか、バルブの成長が素直です。手間要らずで良いことです。1次、2次と育ちますし、矯正もあまり入りません。ステムも丈夫ですし開花もほぼフラットです。本品を用いた交配で実生苗を作りましたので将来が楽しみです。勿論、片親はクサビ花です。
Rlc. (Amy Wakasugi x Peggy O'Neill)です。 Peggy O'Neillを用いた交配では大成功と思います。
本個体は四国・高松の有名なカトレヤ育成者(UYさん)に頂いた株です。RHSで確認しますと交配、登録ともH.Nagaoとなっています。
私が存知ているNAGAOさんと思います。勿論、オリジナル株です。現在、6B鉢まで大きく育ちました。
さすがに今春は株分けしようと思います。入賞HCC/JOSですがAMの実力がある個体と思います。写真は2バルブ5輪咲きです。
隠れていて判り難いですがもう1バルブシース付きがあます。2輪で左右バランス良く開花させるとAM花と思います。(花径が更に大きくなります。)
この個体はAmy Wakasugiの影響が強いのか、バルブの成長が素直です。手間要らずで良いことです。1次、2次と育ちますし、矯正もあまり入りません。ステムも丈夫ですし開花もほぼフラットです。本品を用いた交配で実生苗を作りましたので将来が楽しみです。勿論、片親はクサビ花です。