C. Pirate King ' Crimson Glory ' HCC/AOS (株No.2070-No.1)
今年も開花しました。RHSの品種登録が1962年(58年前)ですからクラシックカトレヤです。現在の赤花と比べると少し見劣りしますが株の成長がたいへん素直で育て易いと感じます。今年の新芽は2月中旬頃から成長し始めました。成長が素直過ぎて手間が掛からないため、シース内でツボミが成長中までほとんど成長の詳細を確認していません。気が付いたらシース内でツボミがかなり成長していました。先週末の10月9日~10日あたりに2輪花で開花しました。
今年も開花しました。RHSの品種登録が1962年(58年前)ですからクラシックカトレヤです。現在の赤花と比べると少し見劣りしますが株の成長がたいへん素直で育て易いと感じます。今年の新芽は2月中旬頃から成長し始めました。成長が素直過ぎて手間が掛からないため、シース内でツボミが成長中までほとんど成長の詳細を確認していません。気が付いたらシース内でツボミがかなり成長していました。先週末の10月9日~10日あたりに2輪花で開花しました。