Cattleya Splish Splash!

実生カトレヤ(クサビ)大好き!

Rlc. Excelsior (1930) ' No.1648 ' x Rlc. Riruha Angel ' Koyama '  (株No.2672)

2024-04-03 05:16:59 | 実生カトレヤ奮闘記
Rlc. Excelsior (1930) ' No.1648 ' x Rlc. Riruha Angel ' Koyama '  (株No.2672)
今年も開花しました。昨年、5月中旬に初花が1輪花で開花しました。駄花と思いましたがGWも過ぎており温室内の植え替えもほぼ終わりこの季節に開花するカトレヤは少ないのでもう1年育てることにしました。今年は3月31日に2輪花で開花しました。バルブはやや細長くステムも同様で支柱が必要です。昨年の成長記録を確認しますと5月下旬に開花中の花を切り去り4.5B素焼き鉢水苔植え替えしました。(鉢増し) 7月中旬に新芽が成長し始めていることに気が付きました。10月中旬には35cm程度まで成長しシースが現われていました。2月中旬にシース内でツボミが成長していることに気が付きました。その後、シースから出たツボミの重みでステムが倒れ始めましたので3月27日に支柱をしました。少し手間が掛かる個体です。兄弟株が幾つかありますので今後に期待します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする