C. trianae coerulea ' Excelsa ' (株No.2169)
この個体は2019年11月下旬に姫路・手柄山植物園で開催された蘭展の余剰株販売ブースでバックバルブ芽吹き品を購入したものです。見慣れているC. trianaeに比べバルブが異なっていることで目が留まりました。バルブが太い割には背丈が短くズングリムックリ形です。毎年新芽は成長するのですか開花しません。昨年、先端3バルブを残し4.5B素焼き鉢水苔植え替えしました。根張りがたいへん悪い個体のようです。昨年も開花しませんでした。今年はこれまでと異なり新芽の成長が良く6月下旬にはバルブ先端にシースが見え始めました。8月下旬には別のバルブで2次成長が始まりました。11月下旬にシース先端からツボミが出始め12月9日に3輪花で開花しました。いかにも原種という感じの花です。ステムはバルブ高さに比べかなり伸びますが丈夫です。支柱はいりません。2次成長の方もバルブはほぼ完成ですがこちらの方は開花しそうにないバルブです。
この個体は2019年11月下旬に姫路・手柄山植物園で開催された蘭展の余剰株販売ブースでバックバルブ芽吹き品を購入したものです。見慣れているC. trianaeに比べバルブが異なっていることで目が留まりました。バルブが太い割には背丈が短くズングリムックリ形です。毎年新芽は成長するのですか開花しません。昨年、先端3バルブを残し4.5B素焼き鉢水苔植え替えしました。根張りがたいへん悪い個体のようです。昨年も開花しませんでした。今年はこれまでと異なり新芽の成長が良く6月下旬にはバルブ先端にシースが見え始めました。8月下旬には別のバルブで2次成長が始まりました。11月下旬にシース先端からツボミが出始め12月9日に3輪花で開花しました。いかにも原種という感じの花です。ステムはバルブ高さに比べかなり伸びますが丈夫です。支柱はいりません。2次成長の方もバルブはほぼ完成ですがこちらの方は開花しそうにないバルブです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます