![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/af/138f4e5419e61889c2146ed847ee1d5d.jpg)
Rlc. Stellar Explosion ' No.2407 ' (株No.2407-No.1)
この個体は昨年11月下旬に初花が開花しました。この個体は残しても良いと思い年明け1月下旬に株分けしました。先端3バルブを4.5B素焼き鉢水苔植えしました。強健らしく1次、2次と成長しました。12月3日に1次成長の方が2輪花で開花しました。2次成長の方もツボミが成長中です。この個体、元々はRlc. Madonna ' Ten Years After ' x Rlc. Rainbow Wheel ' Koyama ' です。この実生は成功でした。これまでに幾つかクサビ花が開花しました。この交配はクサビの出る確率が高いと思います。ラベンダー花は少なく、1個体、セミ・アルバに近い色彩の個体も出ました。
この個体は昨年11月下旬に初花が開花しました。この個体は残しても良いと思い年明け1月下旬に株分けしました。先端3バルブを4.5B素焼き鉢水苔植えしました。強健らしく1次、2次と成長しました。12月3日に1次成長の方が2輪花で開花しました。2次成長の方もツボミが成長中です。この個体、元々はRlc. Madonna ' Ten Years After ' x Rlc. Rainbow Wheel ' Koyama ' です。この実生は成功でした。これまでに幾つかクサビ花が開花しました。この交配はクサビの出る確率が高いと思います。ラベンダー花は少なく、1個体、セミ・アルバに近い色彩の個体も出ました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます