C. lawrenceana ' No.2361 ' (株No.2361)
今年も開花しました。元々は2021年3月下旬に業者さん(FN)から2.5B素焼き鉢水苔植え実生苗を超安価で購入しました。ラベルにはC. lawrenceana coerulea concolor ' Diana ' x selfと記載がありました。また、実生苗交配番号と思われますが1632と言う番号も記載がありました。昨年、3月下旬に初花が開花し今年で2回目の開花です。アルバ花(白色花)ですがリップ先端に僅かに淡い紅色が有ります。(写真では判り難いです。)昨年の成長記録を確認しますと5月下旬に新芽が動き始めていることに気が付きました。やや斜めに成長していましたので8月下旬に支柱で矯正しました。暑さのためか葉先が少し枯れていました。10月中旬頃より2次成長し始めました。その後の記録が有りませんが3月25日に1次成長の方が2輪花で開花しました。現在、3B素焼き鉢水苔植えですが今年は4B素焼き鉢水苔植え替えしもう少し株の充実を図る予定です。
明日から4月ですがさすがにこの季節となりますと温室内も花がたいへん少なくなりました。これまでのように毎日、次々に新しい花が開花とはいきません。休みの日は植替えが急務の季節止まりました。これからGW明け頃までは植替えに追われます。実生未開花株は来シーズンが楽しみです。
今年も開花しました。元々は2021年3月下旬に業者さん(FN)から2.5B素焼き鉢水苔植え実生苗を超安価で購入しました。ラベルにはC. lawrenceana coerulea concolor ' Diana ' x selfと記載がありました。また、実生苗交配番号と思われますが1632と言う番号も記載がありました。昨年、3月下旬に初花が開花し今年で2回目の開花です。アルバ花(白色花)ですがリップ先端に僅かに淡い紅色が有ります。(写真では判り難いです。)昨年の成長記録を確認しますと5月下旬に新芽が動き始めていることに気が付きました。やや斜めに成長していましたので8月下旬に支柱で矯正しました。暑さのためか葉先が少し枯れていました。10月中旬頃より2次成長し始めました。その後の記録が有りませんが3月25日に1次成長の方が2輪花で開花しました。現在、3B素焼き鉢水苔植えですが今年は4B素焼き鉢水苔植え替えしもう少し株の充実を図る予定です。
明日から4月ですがさすがにこの季節となりますと温室内も花がたいへん少なくなりました。これまでのように毎日、次々に新しい花が開花とはいきません。休みの日は植替えが急務の季節止まりました。これからGW明け頃までは植替えに追われます。実生未開花株は来シーズンが楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます