![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d8/5cc76b02f22cbb43ff0d12824567150d.jpg)
Rlc. Emotional Lady ' Koyama ' AM/JOS (株No.0115-No.1)
今年も開花しました。この個体は私がカトレヤに興味を持ち始めて間もない1993年10月中旬に業者さん(FN)から2B鉢実生苗を購入しました。1996年2月上旬に初花が開花しました。1個体しか購入しませんでしたが当たりでした。初花開花から28年が経過しました。強健で成長もほぼ素直、カトレヤらしい株姿で開花時も支柱はほとんど不要、手間要らずです。昨年の成長記録を確認しますと4月中旬に新芽が成長し始めていることに気が付きました。8月中旬にはシース付きバルブがほぼ完成していました。2次成長するか?と思いましたがそのまま休眠に入りました。12月下旬にシース内でツボミが成長し始めていることに気が付きました。2月9日に2輪花で開花しました。
今年も開花しました。この個体は私がカトレヤに興味を持ち始めて間もない1993年10月中旬に業者さん(FN)から2B鉢実生苗を購入しました。1996年2月上旬に初花が開花しました。1個体しか購入しませんでしたが当たりでした。初花開花から28年が経過しました。強健で成長もほぼ素直、カトレヤらしい株姿で開花時も支柱はほとんど不要、手間要らずです。昨年の成長記録を確認しますと4月中旬に新芽が成長し始めていることに気が付きました。8月中旬にはシース付きバルブがほぼ完成していました。2次成長するか?と思いましたがそのまま休眠に入りました。12月下旬にシース内でツボミが成長し始めていることに気が付きました。2月9日に2輪花で開花しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます