人生回顧録及び雑記

83歳・記憶の定かの内に日記風に書きとめておきたい。
また日頃勝手に感じた事を記載したい。

仕事はじめ・・

2015-04-08 | 日記

4月に入り気温が上がり融雪が進みました。

庭園関係の仕事をしていますので、先日おハガキで庭の手入れのご案内を出しましたら早速冬囲い外しの依頼が数件ありました。

昨日近隣の戸建のお庭の手入れに伺い冬囲い外しを行いましたが久し振りに土の感触が蘇り気分が高揚してきます。

庭の片隅に福寿草が芽生え、ふきのとうが沢山咲いていました。

帰り際奥様から高価なお茶をお土産に頂戴し「奥様はお元気ですか?」と尋ねられました。

一度認知症の妻を車で同行した時見ておられたのでしょうか? 

妻が認知症である事と昨年特養に入所した旨お話しますと、病院医院長の奥様で「私の母親も認知症です・・」とのお話で介護の大変さ同感され、

「それは良かったですね!」と何回もうなずかれておりました。 認知症が身近に感じられる話でした。(画像をクリツクすると大きくなります)

 

 

コメント