Rスズキの毎日が大食い

おいしいものと食べることが好き。マンガもね。

なるトモ!で三宅智子さんニュース

2007年12月20日 | 大食い早食い
今朝の「なるトモ!」の浅越ゴエ・ニュースコーナーで三宅智子さんが取り上げられました。

「プロレスラーの有山いいとも(160キロ)と三和太(140キロ)が体重37キロの三宅智子さんと牛丼大食い対決。あわせて300キロというプロレスラーチームを見て三宅さんは『大きくて怖い』と言っていましたが、試合が始まると一変。有山2杯、三和4杯を大きく引き離し8杯完食で見事勝利しました。途中で『卵を入れたほうがおいしい』と卵を追加注文。『プロレスラーってもっとすごいと思ってたのに』と余裕の勝利宣言でした。」
(11/27の大阪スポーツの記事)

その後これまでの大食い記録などを紹介し、Q&Aコーナー。

Q1.今まで一日で最高どのくらいの量を食べましたか?
  ステーキ・丼・ケーキ・焼肉・ラーメン・ギョーザ・わんこそばを食べ1日で12キロを完食。体重は8キロ増えました。
  (「美味紳助」のフードキャンプのときのことですね)

Q2.たくさん食べても太らない秘訣は?
  一日一食

Q3.大食い過ぎて彼氏に引かれたことはありますか?
  今までの彼氏は私が大食いということを知らない

Q4.死ぬまでにおなか一杯食べたいメニューは?
  クリームブリュレ(ただし800個!)


ためしてガッテンに宮西亜紗美さん出演

2007年12月20日 | 大食い早食い
今夜の「ためしてガッテン」は「胃腸の悲鳴!まるごと大解剖」と題して胃の不思議にメスを入れました。

「胃もたれ」という現象でお悩みの方も多いと聞きます。
クイズ回答者の山瀬まみちゃんは胃もたれを経験したことがないということですが、わたしも胃もたれってなに?胃薬って何のために飲むの?ってつねづね思っているので、この内容は非常に興味深いものでした。

まずは胃もたれ解明バスツアーに日ごろ胃もたれでお悩みの5人の方々と、胃もたれなんてしたことがないというドロンズ石本さんを加えて千葉の病院へ検査に向かいました。石本さんはこの日のために胃の調子を整えてきたのでたくさん食べたい!と意気込んでいます。
検査の前に「大食い大会」と題して出されたものはなんと「水」。石本さんの落胆振りが可哀そうでした。
6人におなか一杯飲んでもらってから胃の働きを調べる液体を飲んでもらいます。飲んだ後に呼気を検査すると胃の働き具合がわかるという液体だそうです。
その結果石本さんは一番胃の働きが悪いという結果でした。胃の働きがいい人でも胃もたれはあるという不思議な結果です。


胃の働きが悪くて食べたものが胃に停滞しているタイプは従来の胃もたれです。しかし最近このタイプに当てはまらない胃もたれがあることがわかってきました。

そこで宮西さんの出番です。大食い大会FBSで優勝したこともある宮西さん、胃は普段は普通の大きさですが、大きく広がると体一杯に。7人前4キロのとろカツカレーを20分でたいらげる実力の持ち主です。そのあとに「胃もたれってどんなものかわかんない」とさらりとおっしゃいます。

そこで空腹時の胃に胃カメラを入れて中を見せていただくことになりました。

ぐりんぐりんと大きく蠕動を繰り返す胃の内壁が映し出されます。

お医者さん「きれいな収縮だね。これだけの映像なかなか撮れない」
収縮が素晴らしいとほめられましたよ!さすがフードファイターの胃は立派です。
胃壁もキレイ。

ところが、そんな宮西さんの「腸」に胃液を入れたところ「胃がからっぽ」にも関わらず、「(胃に)水風船入ってるみたい」だという胃もたれ感が生じました。空っぽなのに満腹って??
「これが胃もたれだったんですか。初体験です」
人工的に作り出した宮西さんの人生初の胃もたれです。
宮西「これが胃もたれならここまで食べたくないなって。もういやですね(笑)」

胃が働きすぎると大量の胃液が腸に送り込まれ、中和が間に合わずに腸壁を傷つける恐れがあります。センサーが働いて胃の動きをストップするように脳に指令が届きます。

「詳細なメカニズムはいまだ不明ですが、このとき腸のセンサーはこれ以上食べ物を食べないよう、脳に痛みや不快感という形でシグナルを送り、これが『もたれる』感じにつながっていると考えられているのです」

脳と胃はつながっているんですね。

そしてこんな実験に協力してくれた宮西さん、お疲れさまでした。これからも健康な胃腸で大食いをしてくださいね。



再放送は以下のとおり。
12月26日(水)午後4時05分~4時48分( 総合テレビ)
12月30日(日)午前3時00分~3時43分( 衛星第2テレビ)