SL230とCBR1000RR  日記

バイクを通して色々・・時々ガーデニング・・・たまに車..などなど

ラジポン

2022-03-21 14:19:45 | バイク

※今回の作業は安全に係るものが含まれます。危険ですので安易に真似をしないで下さい。ここに書いた内容は改造を推奨するものではありません。改造に於いては全て自己責任でお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

monster696のフロントブレーキマスターですが、純正は横型です。

1100は、純正でセミラジアルが付いているので流用を考えていたのですが、なかなか良い出物がなくそのままでいました。

 

 

 

純正横型マスター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうこうしていると、ヤマハから良い物が・・・

YAMAHA YZF-R7純正 brembo ラジアルマスター 

付くかどうか分からないけど買ってしまいました。

「bremboなら市販品があるんじゃないの?」とお思いでしょうが、値段が全然違います。

なんと、税込み20350円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いきなり付いた状態になっておりますが、早く付けたくて写真を撮るのをだいぶ忘れてしまいました。

この状態では仮付けなのですが、バンジョーボルトがmonster純正とはピッチが違ったため、急遽用品店まで行って買ってきました。

 

 

 

参考までに。買ってきたバンジョーボルトです。

 

 

 

 

 

 

 

リザーバータンクは都合によりHONDA純正の物に変えてあります。

ステーは仮の物です。

 

大体の取付け位置が決まったので、ブレーキスイッチの配線に移ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、純正横型を真下から見たものです。

ブレーキスイッチが専用品なので、流用できません。

 

取り外した純正ブレーキスイッチ。

スイッチ自体は流用できませんが、ギボシ端子で接続されていたので、そこまで配線してやればOKでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キタコのハーネスで配線を作りました。

 

 

スイッチ自体はラジポンに付いていたので、作ったハーネスを引くだけで済みました。

 

 

 

元の配線が通っていた場所に引き直して、黄色い〇の辺りでギボシ端子で接続しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて、リザーバータンク用ステーの作成です。

良さそうな所で型紙を作成。

 

下が型紙で、上が切り出したアルミ板です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

穴を開けて、曲げて、面取りしたところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何度か曲げる角度を微調整していい感じになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕上げにマットブラックで塗りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フルードのエア抜きをして完成です。

 

早速試乗しましたが、フィーリングがかなり良くなりました。

絶対的な効き自体は変わりませんが、コントロールしやすくなり乗りやすくなりました。

苦労して取付けて良かったです。

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。