第二次世界大戦の終わったころの話です
東京大空襲で家が全焼し
世田谷の都営アパートに家族で住んでいました
米というかお粥を炊く燃料は灯油でした
不完全燃焼で灯油臭いお粥だったりして・・・
その灯油も調達できないときは
新聞紙や雑誌をちいさく折ったメンコみたいのを燃やして炊きました
幼い私もその傍らに居ましたのに
折り方を忘れてしまいました
そうこうしているうちに
こんな折り紙を思いつきました
私のオリジナルなんでしょうか・・・
それとも・・・そのときのメンコ?
1940年代のことご存知の方は
どうぞコメントをお願いします
折り方を掲げました
昔昔の魚篭の上での撮影です
実は・・・この折り紙は手品にも使えるのですよ
折ってくださった方は
いったん折り戻し
中にコインを封入してみてください
上は孫息子の描画です
下は孫娘が書き足しました
書き足したのは女の子
それをワードで呼び出し、クリップアートから芝生などを取り込みました
昨日はひさしぶりに庭で焼肉をしました
きょうは父の日ですが、昨日は父(夫)が一番働いた日でもあります
でも それは 元気な父でいるという しあわせなしるしです
Sachiさんのご説明で途中 理解できない箇所がありましたのですが・・
イコライズが入らず、ノーマライズで通り抜けました
その前段階でRayの数が多すぎるのかもしれません、Sachiさんに比して。
超新星を自由自在に操れるようにしなければ・・・
座標指定がすっきりと頭に入りました
素材選びを丹念にすればSachiさんのように綺麗なドットが出るでしょう
余談ですが Sachiさんのお手本画像 旗竿桔梗・・・・・?
私は2009年からこの時期 旗竿桔梗に心を寄せています
私の庭で咲くのです
開花時期は関東北部なので七月になってからです