ヴォーカル渋谷みちる ブログ

忘れた頃にブログ更新~お付き合いください。

朝からパワーフード

2014-01-20 | 食・レシピ

おはようございます。

お腹が減って目覚めること、朝の5時。

相変わらず寒い朝ですが、たっぷり睡眠もとれた休日明けで

朝から何だか元気です

温かい不老長寿の高麗人参茶を飲んで、コーヒーを飲んで、

朝食を

Photo

夕食ではありません  

まだまだ育ち盛りか・・・朝からガッツリ頂きました

ほとんど冬眠状態だった休日二日間。

寒い寒いと言って何もしないまま冬が終わるのは、さすがにマズイ

今週はまずしっかり食べて、そして動いて、寒さに負けず

有意義な一週間を目指そうと思います。

この朝食のカロリーを消費すべく、頑張るゾ~~~!

皆さまにとって、いい一週間になりますように。


満月の夜の一騒動

2014-01-17 | 日記・エッセイ・コラム

昨夜は大きなまん丸お月様が、燦然と光を放っておりました

Photo

満月に願い事・・・特に無いけれど、無事に一日が終わりますように~

などと思いながら仕事を終えて帰路へ。

玄関の前でバッグから鍵を出そうとして、はっ、鍵がないっ!!

何度もバッグの中を探すも、コートのポケットにも、どこにもなく

ちょうどパトロールでお巡りさんが通りかかったので事情を話し、

すぐ近くの交番へ。

交番で遺失届を出して、一斉検索というのをかけてもらいながら

私も演奏に入ったお店から休憩に入ったお店から

地下鉄の駅から、心辺りのところへ電話をかけまくるも、

出るのはため息ばかり

「見つかる可能性もありますが、夜中だけども早く鍵を変える方が安全ですよ」

と一緒に心配してくれた若いお巡りさん。(ホントに感じが良かった)

お巡りさんに連絡先を聞かれた時、携帯番号と自宅の番号を伝えると

「他にもないですか?緊急の場合は他にどちらかありませんか?」

緊急?と思いながら兄の携帯番号を伝えながら

お巡りさんが書き込んでいる用紙の下を見ると

遺失・盗難・強盗・殺人などの項目が・・・。

強盗 殺人

自宅の鍵はかかっていたけど、もしかして既に・・・と心がどんどん重くなり。

交番を出て、恐る恐る自宅へ電話したら、寝起きの母の声。

一瞬ほっ、とするも、何事よ!?と母。

事情を話し深夜1時過ぎにようやく自宅へ。

「鍵をなくすだなんて恐ろしい!!」と散々言われながら

玄関へ入ると、そこには探してた鍵があるではありませんかーーっ!!

え??何で??ここに鍵が???

キツネにつままれたような気持ちで出かけ間際のことを思い出し、

その後、母と顔を見合わせて大笑い、深夜だと言うのに。

そうでした、昨夜はお客さんが来ていて、他にも来るということで

玄関の鍵を開けたままにしてと言われて、

玄関先で既に来ていたお客さんと世間話をしながら

行って来ます~!という流れ。

鍵は持って出なかった

安堵の気持ちと情けなさとで、トホホな気持ちの中、

遺失届の取り消しの電話を入れて

「すみません、お陰さまで見つかりました。お騒がせしました」とお礼を。

言えなかったわ・・・自宅に置いたままだったなんて

満月の願い、叶ったのかどうなのか・・・。

Photo_2


お茶で一服

2014-01-16 | 食・レシピ

昨夜の凍てつく寒さとうって変わって

今日は気温も上がって過ごしやすいです、名古屋。

まるでストーブの前で冬眠してるかのような、ここ数日でしたが

今日はようやくピアノにも向かっていたので、ちょっと休憩。

いつもなら、ここでコーヒーを一杯となるとこだけど、

先日、親戚から送られてきたお茶、

それを頂きました。

Photo

佐賀・嬉野の銘茶に、羊羹もセットで。

これは美味しい組み合わせ

Photo_2

柔らかで、まろやかなお茶と、甘い甘い羊羹。

やっぱり合いますね~

しばし時間が静かに流れるようで、肩の力も緩みます。

昔の人は旅の途中、お茶屋でこんな気持ちだったんだろうか?

などと妄想しながら。

コーヒーも良いけど、お茶で一服も良いものですね。

ご馳走様でした。


おめでたいニュース

2014-01-15 | 日記・エッセイ・コラム

知り合いのヴォーカリストとジャズピアニストのお二人が

入籍されたとのこと

早速お祝いの言葉を送らせて頂いたところ、

新婦からのお返しは、

相手にもっと活動してもらえるように、私、頑張るね、

との言葉でした。

長い道のりを経て、いろいろおありだったことでしょう。

相手を労わる言葉に、胸を打たれました。

新郎はカメラマンでもあり、以前にお世話になりました。

これからも益々のご活躍を。

大人のカップル誕生

おめでとうございます

新春早々におめでたいニュース、良いですね~

たもあさんリクエスト おまけwの画像(プリ画像)

どうぞ、末永くお幸せに

ふぅ~の画像(プリ画像)


高麗人参の粉末

2014-01-14 | 食・レシピ

珍しいものを頂きました。

Photo

島根の大根島出身の方から、名産だそう「高麗人参・粉末」

Photo_2

Photo_4

高麗人参特有の匂いも強いものではなく

そのままをお湯で、十分美味しく頂けます

滋養強壮、アンチエイジング、抗酸化作用などなど

いろんな効能があるとされる高麗人参。

二日酔いにもいいんだそうな、飲む前に一杯、いいかも

以前よく通った焼肉屋「あづまや」には

高麗人参を自家製の梅酒に漬け込んだお酒があって、

それを炭酸で割る「オリジナル」という飲み物があり。

丸っと一本、立派な高麗人参が漬け込んであるもので、いかにも体に効きそう。

ジョッキ2杯も飲んだら、かなりの酒豪もいい感じに酔うものなのに

翌日は二日酔いにならないと評判でした

高麗人参茶、まずは、朝の目覚めの一杯から。

貴重なものを、ありがとうございました。


同窓会

2014-01-14 | 日記・エッセイ・コラム

今年で4回目を迎えるという中学の同窓会。

今年も「今ごろ盛り上がっているだろうな~」と思いながら

お仕事の準備をしておりました。

一段落して携帯を見るといくつか同級生からの着信履歴が

終わった頃だろうか?と思い電話してみると、まだ皆居るよとのこと。

その時点で11時半を回っており、どうしようか迷いながらも

遠くから参加してる同級生もいて、今日を逃すとなかなか会えそうになく。

仕事終わりのビールを口にしながら、ささっとメイクをし、

近くで開催されている2次会のカラオケ会場へ

何十年ぶりに会う顔ぶれ

まずはビールを飲みながら談笑しようも、そこは2次会。

既に宴もたけなわで、私も飲みに飲み

時間は知らぬ間に過ぎて行き、一人二人と帰る同級生たちを見送りながら

次第に立派な酔っ払いになっていったのでした。

宴会を盛り上げる同級生、静かに微笑んでいる同級生、

知らぬ間に粋な計らいをしている同級生、

そんな中、実年齢をすっかり忘れて弾けさせて頂きました

最後は、始発で東京へ帰るという、何とも逞しい同級生と、地元住人の残り数人で

朝6時まで~IN カラオケボックス。

その頃には、まったりと静かに語り合ったり。

いろんな人生があるものですが、

また会う日まで~頑張りましょね


昨日は疲労でダウン

2014-01-12 | 健康・病気

3連休初日の昨日。

唇の淵に口内炎ができ、鼻水が出て、歯茎が腫れ、

体が鉛のように重く、起き上がれなくなり

予定していたことを全て先送りにして

ひたすら休んでおりました

Photo_10

お正月中もずっと頭にあった仕事も何とか無事に終わり、

緊張がほぐれてか、一気に気が抜けたような休日一日目。

疲れがたまると歯の一箇所にテキメンにくるので

ある意味、自分の体の調子がこれでわかるという感じなのだけど。

応急処置用の薬を注入して様子見。

口内炎はホント久々でした

染みたけど、温かい野菜にんにくスープを飲み、

アリナミンを飲んで、湯たんぽ抱いて寝る、を繰り返したお陰か

早朝に汗をたっぷりかいて目が覚めて

今朝は全てが回復した様子で、ほっ

早速リンゴを食べて元気にスタートです

明日は2月のライヴに向けて、初めてご一緒するギターと打ち合わせなので

今日はその準備もしなくっちゃ。

鉛のようだった体がウソのように軽くなってくれて、何より嬉しい~。

丸っと一日休養に潰れてしまったけれど、こういう時も大事なんでしょうね。

Photo_11

体が資本・・・労わりつつ長持ちさせねば。


お決まりの休憩

2014-01-12 | 日記・エッセイ・コラム

お店はお正月明けの3連休前の金曜とあって、大変な盛況の中、

週一回、休憩時に顔を合わせるメンツと、

お正月明けの初顔合わせを楽しみに、いそいそと休憩場所へ

Photo_8

忘年会で盛り上がったのは、ついこの間のこと。

お互いにお正月明けの仕事のあれこれを話しながら、

短いけれど、楽しい一時。

ヴァイオリンの東菜摘ちゃんから、韓国に行ったお土産を頂きました

袋に入ったたくさんのお土産。

なっちゃんが「私とお揃いの靴下もありますからねっ、ヴィトンよヴィトン」と。

「ありがとー、私の大きな足でも履けるかな(笑)」などと話しながら

有り難く頂きました。

この夜は吹雪いて寒いの何の

仕事を終えて、仕事一式とお土産袋を抱いて家路に。

Photo_9

お土産袋には、韓国のりに、パックにと嬉しい数々

早速、韓国のりをつまみに頂きながら、あれ?っと。

Photo_12

お揃いだという靴下の片方が・・・・・・無いっ

深夜だというのに爆笑でした。

日頃から、お上品なお顔立ちとは裏腹にたくさんの笑いのエピソードの持ち主。

何とも、なっちゃんらしいわ~(笑)

次回、片方の靴下を頂けるのかもわからないけど

もしかしたら、韓国に置き忘れてるかも。

なっちゃんなら、それも有り得るような

お気持ちだけで十分、ありがとさん。

さて、片方の靴下、何に使おうかしらね(笑)


新春パーティでお琴と

2014-01-12 | 音楽

9日(木)、参拝客がぞくぞく、大変に混雑の中、

Photo

熱田神宮会館にて、新春パーティ、でした。

Photo_2

新春の賑わいを感じながら

Photo_3

会館内を進むと静かな空間が・・・

更に進むと

Photo_4

樹齢1000年の御神木が 幹周り875cmの巨木、楠だそうで。

神宮会館の通路は全面ガラス張りで、会館内から拝むことができました。

大変にご立派で、その存在感に圧倒されました。

そして、ステージはお琴とご一緒にというもので

初体験

Photo_5

本番を迎えるまでに、こんなに緊張したのは久々でした。

ドキドキを通り越して胃がシクシク、出して頂いたお弁当も手がつかず

あまりの緊張に吐き気がするほど

お琴の樽本里美さん、そしてベースの片桐 准さん。

和の演奏というものは、楽曲もですが、他にも和独特の静の間というか

息を合わせる難しさも感じました。

お二方には、大変なご協力を頂き、感謝、感謝です

定番の「春の海」から、次回からこのバンド名は「春の海」にと。

お相撲さんの四股名とも取れるこの名前に、皆で大笑い

演奏終了後に~皆さんと。

Photo_6

終わってすっかりリラックスしたワタクシ・・・

図々しくお琴演奏の振りでも一枚

Photo_7

衣装もいろいろ迷ったのだけど・・・

結果、国際交流みたいになってしまったみたい

新春からとても良い経験をさせて頂きました。

緊張から開放されて、ほっと一息。

ご関係者の皆さま、有難うございました。


仕事始めはボケボケで

2014-01-07 | 日記・エッセイ・コラム

今年はカウントダウンやハッピーニューイヤーのお仕事はなく

とっても緩やかに過ごしたお正月でした。

今日から仕事始めだと言うのに

ところどころに、お正月ボケ。

腕時計を忘れてステージ時間の終わりがわからず

時計が無くとも、だいたいの感じでわかるものなんだけど

それさえも大きく狂いまくる・・・という始末。

しかし、今日の仕事始めで気も引き締まりました。

(遅くてスミマセン

現場というものは、否応ナシに気持ちを引き締めてくれるものですね。

帰り道では、やりたい曲の数々が頭に浮かんで

本調子に戻れたようです。

今年も皆さまに楽しんで頂けるステージを、をモットーに

しかし急激に底冷えする寒さ到来で、手が足が・・・かじかみます。

この冬初めて出しました、湯タンポ

Photo

これでお布団温っか、ポッカポカで熟睡できます。

Photo_2

この円筒式ストーブの上に乗せれば、アッという間に湯タンポ出来上がり~。

円筒式ストーブの素晴らしさは・・・また改めて

小出しにですが、ブログを書きながらの最中に、できてしまうんですよっ!

ブログは湯タンポが出来上がるまでの暇つぶし・・・では、ありませんよっ!(笑)

今年は暖冬かと思いきや、これから厳しくなるのかも知れませんね。

湯タンポ、いろいろな種類が出ているようですが

陶器のモノもあるのだとか

湯タンポ、元々はお酒を温めての燗から始まったという説もあり

何だか興味をそそります。

が、陶器は重くないのか!?どうなんでしょう。

子供の頃には練炭を入れて、というのもあった記憶が。

何でもいいんだけど・・・温かければ・・・できれば即効&朝まで持続のもので

電気毛布は低温ヤケドをしてから何だか怖くて

今のはそうではないかも知れないのだけど

昔むかし、じっくり温められ過ぎて、脛の皮膚がハムのようになったのでした

まさに、熟成もの、でした。

今夜は湯タンポと共に~古い人間ですみませんねぇ。

良い夢が見れますように。

おやすみなさい


謹賀新年

2014-01-06 | 日記・エッセイ・コラム

新年が明けて、お休みも終わり。

のんびりと過ごせたお正月でした。

昨年に続き、今年も初日の出を拝みに

朝5時30分に出発、そのために「ゆく年くる年」を見ながらお正月の乾杯をした後は

速攻で寝るという・・・平日よりも早い就寝。

Photo

Photo_2

去年、初めて初日の出というのを見て感動。

今年は日の出時間ぎりぎりまで雲が空を覆っていて諦めムードの中、

一瞬でしたが、力強い真っ赤な日の出を拝めてラッキーでした

Photo_7

漁船もお正月仕様、どの船にも飾りがされていて、いつもと違う景観

そしてお正月中は

Photo_3

飲んで・・・

Photo_4

食べて・・・

Photo_5

食べる・・・

Photo_6

他にはお節とお雑煮の繰り返しの中、

カロリー過多にならぬよう、野菜スティックだけにしたりと

少し気にしながら過ごしたつもりだけど・・・。

お正月が過ぎて、まだ体重計には乗っておらず

ちょっと怖い

今日から仕事が始まります

朗らかに1年を過ごせますように

本年もよろしくお願い致します。