朝からとっても寒い大晦日。
風が冷たい~
慌ただしく過ぎた12月を振り返りながら
今年最後のブログをお送りします。
初めてのスッポン鍋~ご馳走になりました。
名古屋市中区「和食の森」
スッポン鍋というと高いイメージですが、ここは一人前2000円ほど!
リーズナブルな価格設定と定食屋さんのような雰囲気で
店内は一部お座敷席もあり、忘年会かな、サラリーマンでいっぱいでした。
ちなみにスッポンメニューは、スッッポンの血をワインで割ったものとか
そういったものは一切なく、スッポン鍋だけ、とのこと。
ぷるんぷるんのスッポンの身に、少し焼いてあるお餅。
臭みも気にならず、〆の雑炊がまた美味しかったです。
食べ終わってからわかったのだけど、野菜は別注文で追加するみたい。
また是非行きたいと思います、今度は野菜入りで!
クリスマスのイルミネーションで彩られた街並み。
キラキラ、ピカピカなものが多い中、こんなのを見て
驚いたのは私だけ!?
七夕とクリスマスツリーの合体みたいな感じ
いろんな願いが書かれているのを眺めてたら
だって!笑
できた孫というか何というか。
そうだ、今日は宝くじの抽選日
願いが叶ってるといいねー。
クリスマスの曲もたくさんお送りした12月。
今月はバンド演奏はなく、いつもお世話になってるお店で
いつものように一人で弾き語りやピアノ演奏でしたが
どちらのお店も盛況で活気ある毎日でした。
一年お世話になりました!!
年内の仕事が無事終了。
今年は忘年会の前に、キャバレロクラブの最終ライヴへ。
キャバレロクラブの忘年会のような最終ライヴ参加は何年ぶりかで
年末らしい賑わいの中、私も歌わせてもらいまして
次々に入れ替わってのセッション~
遅い時間スタートの忘年会に備えて、アルコールは控えめにと思うも
いろんな人と会ってワイワイやってるうちに結構飲んじゃったかも。
楽しい時間でした!
そして頑張って酔いつぶれることなく次の忘年会会場へ移動~
こちらは弾き語りでお世話になってるお店の忘年会で
何と乾杯はドンペリ!
インスタ映え抜群か、光るドンペリ。
ボトルの下のスイッチを入れたり切ったりして遊ぶ図(笑)
ここはサックスのケニーのお店。
ショーがあって、これがまた盛り沢山の内容で
レーザー光線を操りながらのダンス
これはほんの一部。
ケニーのサックスは勿論、歌にダンスにお笑いにと
次から次へと飽きさせない内容のショーで
流石でした。
他にも、ママがスタッフ皆が楽しめるようにと企画した
皆で参加、賞金GET・ストッキングかぶりゲーム~これには笑ったなー。
因みに、これ、私もやりましてね(笑)
賞金頂きましたー!! キャッホー!! ありがとうございました。
他にもママ自ら体を張ったダンスメドレーなどもあって
最初から最後まで楽しい忘年会でした。
が、お店を後にしたのは朝の4時。
とても刺激的な一日で楽しかったけど
年には勝てないわぁ~
クタクタで帰宅しバタンキュー。
仕事で向かう先はスタッフのパワーがあるお店ばかり。
休む時は休む、やる時はやるとメリハリをつけて
来年も頑張りたいと思います。
では皆様、
よいお年をお迎えください。