ヴォーカル渋谷みちる ブログ

忘れた頃にブログ更新~お付き合いください。

夏風邪に注意

2017-07-15 | 健康・病気

おはようございます。

土曜日の早朝、体の調子が戻りまして一安心してます。

今週はちょっとばかし飲みすぎた日があったり

傘など役に立たない激しい雨でずぶ濡れになったり

エアコンつけて快適に寝たはいいが喉の乾燥があったりで

遂に咳が止まらない、咳き込むと喉が焼けるように痛む、

そんな症状が出まして。

一昨日は市販の薬で急を凌ぎましたが

昨日は耳鼻咽喉科を受診。

「喉にかなり炎症あるね」

「まぁ、ウィルスだろうけど、治る薬ないんだよね」

と、正直な医師。

詳しくは、ウィルスと言ってもいろんな種類があり

それに見合う薬でないと意味がない。

ウィルスを特定するには高いお金がかかるし

結果が出る頃には治ってる確率の方が高いだろう、という話。

耳鼻咽喉科では喉や鼻に薬を塗ってもらった後、

お決まりの自分でやる薬の吸引ネブライザーをやり、

今回もかなりラクになりました。

処方箋は、咳止めと、一応アレルギー対策のと

あとは発疹が手足に出るので、その薬。

市販の咳止めもそこそこ効いたけど、やはり効き目の違いに驚きます。

服用後は一度も咳込むことなく、仕事中は勿論のこと

寝ている間も一度も咳き込むことなく熟睡。

今回は眠くなってもいい方の薬にしてもらったのだけど

(こっちの方が早く治ると思って)

本当によく眠れます。

起きている間にどうしようもなく眠気が襲うということはないけど

目をつむれば間もなく眠れそうな感じ。

確かに車の運転は危ないでしょうねぇ。

咳止めにしても、これだけ効く=それだけ強い薬ということでしょうから

薬を服用する間にできるだけ体を休めて

栄養を摂って自己免疫力を上げて

一日も早く薬に頼らず済むように、と思います。

他には、冬は乾燥対策で加湿器+マスクをして寝てましたが

夏もエアコンをかけて寝るならマスクは必須かな。

今朝は顔にくっきりとマスク痕をつけて目覚め

梅ミョウガ玄米茶漬けをさらさらと頂きました。

さっぱりと美味しかった~!!

いよいよ梅雨明け間近のようですね。

今年も気がつけば、蝉が元気に鳴いてます。

皆様もお体、ご自愛くださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ダイエット決意

2017-04-19 | 健康・病気

ダイエット始めました。

気合が入っています。

このところ徐々にじわじわ増えていた体重

ついにMAXの計測値を目の当たりにし衝撃を受け

(まぁ、いかん。)名古屋弁解説:もうダメよね。の意。

この一線を超えると益々減量は過酷になる、ここで腹を括るのだ!

そう決意したのであります。

昨年の春物、何着てもキツイのも、これじゃあ当たり前よね。

体の重だるさは疲れではなく、ただ単に太ったからだったか・・・

増えた体重を米俵に置き換えると大変わかりやすいもので

500グラム、2キロ、3キロ、5キロ、

それが体にぶら下がっているわけで

そりゃ重いわ!

自分で自分に突っ込みを入れたのでした。

仕事帰りにカロリー過多な中華、しかも定食を深夜に度々。

食べてすぐ寝るのはいけないと夜更かししながら煎餅に手が伸び

コンビニ入ればスイーツコーナーに直行。

以前は1回1個だったミスドのドーナツは、いつの間にか2個に。

仕事の休憩中に入る喫茶店ではコーヒーに+小倉トースト注文。

などなど思い返せば、そりゃ太るわな~なオンパレード。

しかし増量真っ只中にいる時って、気づかないんですよね(汗)

母の一言もキッカケの一つ。

履き心地のいい、ゆったりしたプリーツパンツを掃いた私の後ろ姿に

「どうしたの、すごいわよ、お尻」と。

ストレートな直球。

(プリーツスカートってやっぱり太って見えるんだよなぁ)

(しかも、これ、ゆったりしてるからね)

なんて呑気にスカートのせいにする自分。

「そんなに?すごい?トドみたい?」

「うん、そうそう(笑)トドみたいよ」

輪をかけたストレートパンチにノックアウト。

(そうか・・・そんなにすごいのか・・・)

身内はウソをつかない。

思ったままをそのままに。

そうよね、痩せている人が着たなら

いくらゆったりプリーツでもトドには見えないものね。

何て親切なのぉ~~~!!

当たっているから腹も立たず、むしろ気づきを与えてくれた

母のトドメ言葉に感謝したのでした。

自分では見えない後ろ姿

ホント人生を語ってるのね。

まずGW明けまでに3キロ減、と近くに目標を掲げました。

ネットで見つけた、なかなかのダイエット名言

「お前はそのお金で痩せるのではなく、贅肉を買うのか?」

頭の片隅に置いて

頑張りたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


潤い大事

2017-03-30 | 健康・病気

昨日は鼻の中が乾燥しまくり

ツーンと痛くて目が覚めたのですが

今朝は調子よく、ホッ。

昨日はすごい乾燥で、花粉も飛びまくっていたようですね。

鼻の乾燥は喉の乾燥にも繋がるので

昨日は歌の途中でヒヤッとすること数回。

お店によってはピアノの横に加湿器を設置してくれてるところもあり

大変に助かります。

鼻用保湿剤を持ち歩いているので応急処置で何とか乗りきったものの

気が気でありませんでした。

ドライノーズ、乾燥が頂点に達すると鼻の機能が麻痺したようになって

次は洪水状態になるのです。

こうなると、また厄介、薬で止めれば喉まで乾燥することになるので

昨夜はベッドの横に設置してある加湿器を、顔のすぐ横でマックスに

鼻シャワーで水分補い、ジェルで保湿してマスク

完全装備で寝ました。

お陰で鼻も喉も調子よく

マスクで顔半分を覆って顔も潤って、なかなかいい感じ。

喉の乾燥には湿式サウナもいいですね。

ミストサウナというものですが

高温サウナと違い低温、目の前が白く煙って見えなくなるほどの霧状態

そんな中で暫しリラックス~かなり効きます。

以前通ってたスポーツジムのプールにもあったなぁ。

近くの銭湯にもあるんです、ミストサウナ。

困った時の駆け込み寺。

ミストサウナの代わりになるのが、塩サウナ。

こちらも低温で湿度がかなりあるので鼻の乾燥にいい。

まぁ、サウナへ行かずとも自宅のお風呂で

潤うことはできますがね・・・

週末に向けて、アレコレと潤い大事に頑張ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


カッサで甦る

2017-02-08 | 健康・病気

寒さに耐えるのも、あと少しというところでしょうか。

待ち遠しい春よ、早く来ておくれ~~~

寒いのはホント苦手。

疲れが肩や背中にきて痛くて目が覚めるという状態になり

背面をカッサで流してもらいにサロン・ド・ボーテbebeへ。

カッサもいろいろ、これは私のカッサ☆

あまりマメにお手入れしてないのだけど

やると確かにゴリゴリや浮腫みが簡単に流れてくれるな~と思います。

背中は自分ではできないので、bebeの水野さんに症状を訴えて

あとはポカポカの施術台に寝そべり、お任せ。

じゃーーーーーん! カッサ終了後。

自分の体ながら痛々しい絵ズラですなぁ~

しかし、施術中も後も痛みはなくて、スッキリ感の方が勝ります。

この後、体の芯まで温まるビワの葉温灸もしてもらいました。

お陰で肩、背中、腰とかなりラクになり今朝は目覚めもよく

嬉しく、とても有り難い。

一晩経って今日もまだカッサ痕は残っていますが

次第に消えるので問題ナシ。

お顔のお手入れより喜ぶ私に、水野さんは微妙な気分のようでしたけど

体の調子がよくなきゃお顔のお手入れまで気持ちっていかないものよね。

そうだ、施術中に流れる音楽も

お顔のお手入れの時と違い音量をぐっと下げて

こちらの心身状態に合わせての細やかな気遣い。

こういうとこがニクいのよねぇ~

それでも静かな空間での水野さんの話には

思わず吹き出したのだけど。

またお願いしたいと思います。

 サロン・ド・ボーテbebe水野さんのカッサ愛

コチラからどーぞ。

 http://ameblo.jp/bebe-secret/entry-11312892860.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 


荒療治、効く

2016-12-07 | 健康・病気

先週、夜中に自宅の廊下で滑りまして。

ダンダンダンとお尻から滑り落ち

咄嗟に手すりにつかまったのはいいのだけれど

ここ数か月、40肩か50肩かで

45度以上痛くて上がらなくなっていた右腕が

その勢いで一瞬にしてグッと上げられた状態になったのです。

「ぎぇーーーーっ」

ただでさえ痛いのにさ、痛いの何のって、

何がどうなってるんだかパニックに。

身を起こそうにも腕を捻ってどうかなったようで恐ろしく

手すりにつかまったままの体勢で固まり暫く身動きできず

ゆっくり、ゆっくり、全身に神経を張り巡らしながら

身を立て直していったのでした。

背面を打撲、腰も腕もどこもかしこも痛くて

手元にあった湿布を、あるだけ全部。

湿布するのも一苦労、夜中にトホホな気分で

情けないとはこういうことよね、と。

翌日も当然痛み、45度以上上がられなかった腕はそのままに

更に後ろへも引くことができなくなっていたのでした。

もう右腕は上へも後ろへも激痛でもって動かせない。

さぁ、そうなると困ったことがたくさん!

右手で髪をとけない、洗えない、結べない

被り物の洋服が着れない脱げない

ストッキング履くのにどんだけ時間かかるんだ、などなど

(治るのにいったいどれくらいかかるんだろ・・・)

気が遠くなる気持ちでしたが、とにかく右腕を安静に

時折さすって「早く治って」と声かけて過ごしたのでした。

次第に痛みが局部に絞られていき

湿布の範囲も狭まっていったその時

ふと腕が、すっと上がったのです。

「あっ、あれっ、上がった!?上がってる~!」

45度を超えて90度どころか180度!!

腕は天井に向かって真上へ!!

翌日には腕は後ろへも少しずつ引けるようになって

今は脇を横に広げるのにちょっと攣る感じがする程度。

何かあるとすぐ病院へ行くタイプですが

今回は慌てて行かず正解だったようです。

階段滑りという荒療治で

逆に40肩だか50肩だかも治っちゃったってことよね。

今年は釘も踏んだし、何だか痛い年回りですが

終わり良ければ全てよし、として。

お正月に向けて無事に過ごせますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


インフルエンンザ予防接種

2016-11-17 | 健康・病気

幸いなことに今まで一度も罹ったことないのですが

明日は我が身のインフルエンザ。

予防できるものならばと、注射してきました。

これによって、何と言うか気持ちが違ってくるもので

「ひとまず安心」といったところでしょうか。

毎日人混みの中へ出ていくのだし油断はできませんが

予防接種しても罹るなら、仕方ない。

「ゆっくり休め」

ってことでしょうね。

しかし休んでいられないから困るのだな、これが。

注射したから大丈夫!!

そんな気持ちのプラシーボ効果にも期待したいと

思います。

 

 

 

 

 

 

 


フルーツだけで

2016-10-04 | 健康・病気

7年間過ごしている人がいるそう。

このお話、何かで読んで興味があったのですが

昨日、深夜にTVでたまたま見ることができました。

しかもバラエティ番組で。

日本人男性で40歳。

農業関係の勉強をされたようで

「フルーツは甘い、食べ過ぎはよくない」

という説を証明するものは何もなく

自分の体を使って試してみたいというのが

動機のようです。

贅肉のない無駄のないボディ

骨密度は成人男性よりかなり高いそうで

フルーツはビタミンだけでなく少量だけどタンパク質もあり

他にもいろいろ揃ったスーパーフードだと。

フルーツ食だけの日々を垣間見ることができたのだけど

見事にフルーツのみ。

ご自宅の冷蔵庫はフルーツだけ、というか、フルーツだらけ。

卵置きのところにはキウイ

スイカの緑の皮の部分はぬか漬けにするそうです。

外食はせず、宴席でもフルーツしか食べない。

アルコールは飲まない、水も飲まない、水代わりには梨だそうで

夏場はカットした梨をタッパに入れて持ち歩く徹底ぶり。

梨、私も好きで冷蔵庫に5個買い置きしてあったので

今朝は真似て起きてすぐの水一杯を梨にしてみました。

(なかなかいいじゃないの・・・)

一日だけなら、食欲のない一日なら

何とかフルーツだけで過ごせなくもないかも。

しかし7年間とは常人には真似できない域

超人ですよね。

きっとこの人の体臭はいい匂いなんじゃないか!??

是非その辺りも取材して欲しかった。

科学者による自分の体を使った驚きの人体実験がいろいろあるものですが

フルーツ人体実験とはね。

休日に断食ならぬ、フルーツ食のみ

一度やってみようと思うのですが

はまったらどうしよう・・・

水代わりの梨をタッパにバッグに忍ばせ

命の水を命の梨に変えて。

この先、フルーツ人間が増えたら

自販機で梨のカットが売られる日が

もしかしたら来るかもしれませんよねぇ~

あ、果汁100%梨ジュースでいいか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


錆びた釘を踏む

2016-09-21 | 健康・病気

続いていた病院通いから昨日解放されたところだったのに

昨夜は錆びた釘を裸足で踏む、という衝撃的なことに。

ネットで検索したら破傷風なるものになる可能性もあり

それは数年後に出ることもあるとかで

悶々とする時間は短めにと、今朝また病院へ。

ことの発端は、家の建具が外れてたということに気がつかず

(これは、そだ木と教えてもらいました。ありがとう~)

この真ん中の、古くなったそだ木が外れて、こんな風に上を向いていたみたい

真夜中トイレに目が覚めて、暗闇の中、段差のある寝室からこちらへ降りたところ

右足をこの釘の上に命中させてしまったのでした。

ググググっっ

足の裏にめり込む味わったことのない感触に

一瞬息が止まり、体は硬直、目は見開き、声が出ない。

何、何が起きたわけ???

暗闇の中、灯りをとにかくつけなきゃ、とリモコンまで片足で数歩ケンケン

片方の浮かした方の足には何かくっついている。

灯りをつけると、そこにはギョとする光景が。

足裏に釘が刺さってる!?

足裏と建具が釘で繋がっている!!

ぎっ、ぎゃーーーーっ

血まみれになってる足裏、畳の上もあちこち血がたらたら落ちていて

卒倒しそうになりながら

抜かなきゃ、抜かなきゃ、足裏から釘を抜かなきゃ~~

怖くて怯みながら、清水の舞台から飛び降りる気持ちで

一気に引き抜いたのでした。

目には涙、ううっ・・・・

その場にへたりこみそうになったのだけど

今度は足裏から大量の血が噴き出てきたのです。

あぁっ、あぁっ、あぁっ、

テッシュ、テッシュ、テッシュ~~~

再びケンケンしてテッシュの箱を手に掴み

そのままへたりこみました。

足裏に開いた穴をテッシュで押さえ

どうしたらいいんだ、と頭をフル回転。

消毒、消毒、消毒しなきゃ

とりあえず手を伸ばして掴んだのが、愛用しているドライノーズスプレーでして(汗)

消毒するには弱いかな、何でもいい、とりあえず、何でも消毒、消毒と

いつもは鼻の中へ噴射している洗浄剤を足裏へ連続プッシュしまくったのでした。

噴き出ていた血は急に止まり

その後、打撲のような、ジンジンした痛みだけが残りました。

しばし茫然としながら、ふらふらと汚れてしまった畳を拭き

恐る恐るひっこ抜いた建具を見てみた。

この釘の上に全体重を乗せたのね、ワタシ・・・

恐ろしい。

そうだ、トイレに行きたかったんだ。

イタタタ・・・と足を引きずりながらトイレを済まし

ようやくベットへ。

現実の悪夢から逃れるように目を閉じたのでした。

病院では、患部を小さく切開し血を再び押し出して消毒でした。

穴を塞ぐのでなくて開けておくと、ばい菌が出やすくなるんだそう。

処置ベットに横たわり、切開すると聞いた時には

私「えっ、痛いです??麻酔を(小さな声で)」

医師「んな大袈裟な」

アタタタ・・・・イタタタ・・・うぅ・・あぁ・・・

医師「痛みがあるってことはばい菌があるってことだから、もうちょっと押し出しとくよ」

ハァ・・アタタタ・・・ふぅふぅ(出産の時のように口で呼吸、これ、痛みにいいらしい)

うるさい患者だったと思います。

(汚い足裏で失礼っ)

帰宅後、処方されたお薬を飲み終え

やれることはやった、もう大丈夫だよね、と足裏を眺めたのでした。

しかし釘を踏んだのが猫じゃなくて良かったよなぁ。

キリストは足の甲に大きな杭を打たれたんだっけ。

痛かったろうなぁ・・・あぁ、想像するだけで痛い痛い。

病院通い、これで打ち止めになりますように。

アーメン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今年の夏を振り返り

2016-09-14 | 健康・病気

おはようございます。

ホットコーヒー片手に

薄手の靴下を履こうかしら、と迷う朝です。

日中は気温が上がるものの

日の出・日の入り時刻で確実に秋へ移行しているのが感じられますね。

今年の夏を振り返ると、仕事の合間を縫って「検査」の連続で

昨日、最後の検査結果が出てようやく安堵。

会社勤めと違い自由業だと決められた検診がないためか

気がついた時には病気が進行、ということも周りで少なくありません。

会社の検診以外でも、定期的にPET検査などを受けている方はいいですが

もっと気楽に、もっと安価にという場合は

ワンコイン(500円)の市の特定健診がオススメですよ。

ですが、こういうことは値段ではなくて気持ちの問題でもありますよね。

何か異常が判明するのは、怖い、怖い以外の何ものでもない・・・。

しかし今回それをキッカケに大腸の内視鏡検査を受けることになり

検査結果は問題なく、ついでに便秘の原因もわかって良かったり。

大腸の内視鏡検査は痛みもなく、自分でも映像が見れるので

医師(一応、希望して女医)と会話をしながら

(こんなピンク色なのね・・私の腸もホルモンだわ・・・)

それが率直な感想でした。

大腸の検査を終えてほっとしたのも束の間

ふと、頸部にぐりぐり、しこりを見つけまして。

(えっ、いつから?????)

もう気になって仕方なく、悪い方悪い方へと考える思考でもって

奈落の底にいるような孤独を感じながら

ネットで調べたりして更に悶々としたのでした。

数日後には病院へ。

何より悶々と過ごすのが嫌なので、病院へ行くのは早いです。

頸部のしこりということで耳鼻咽喉科へ行き咽頭癌などの検査、

異常なしで次は内科で相談、そして甲状腺外科へ。

血液検査やCTやしこりの細胞を針で抜いて検査し

結果が昨日ようやく出たのでした。

その間、仕事をしている時は忘れられるのだけど

それ以外はそのことが頭から離れない。

「生老病死」

昔からある言葉に、自分も例外ではなく

「生まれてきた以上、いつかは誰もが死ぬ」

のも例外ではなく。

家族が身近にいてくれても

「人は一人で生まれ、一人で死んでいくもの」

健康な体も、病気になってしまう体も、どちらも自分。

体と向き合いながら、そんなことをしみじみと感じてました。

病院へ行き病名がついた時から病人となり

それまでとは違う人生を歩むことになる。

検診が有効な時もあれば、検診をしていても病気の質によっては

進行を食い止める方法がなく、残念ながら亡くなった知人もいます。

そんなこともあると、検診がいいのか、悪いのかはわからない。

でも人生での後悔は、なるべく少なくしたいですね。

もし、悶々と悩んでいる方がいらしたら

検査を。

あの時、行って良かったと思えるかも

知れないから。

人間はサイボーグじゃないんだな・・・

当たり前ですが、改めてそう思います。

酷暑を生き抜いてくれた体をねぎらいながら

朝ごはん、頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ストレスと奇跡の話

2016-08-29 | 健康・病気

先日、ある方のお姿とお話にとても驚いて

そして感動したのでした。

その方、仮にAさんとしましょう。

Aさんは、今年の1月に転倒してしまい強く頭部を強打

気を失ってそのまま病院へ運ばれたそうな。

意識が戻った時には、病院のベッドの上で首を固定されており

首から下が全く動かない状態になっていたとか。

転倒によって脊髄を損傷したため、首から下はこの先も動かない

そう医者に告げられたそうです。

病室へ見舞いに訪れる人達は皆、Aさんの変わり果てた姿に涙し

慰めの言葉もなかったそう。

先日は、お見舞いに行かれたという方も同席されていて

その時の話は胸にぐっとくるものでした。

しかし目の前のAさんは

普通に座ってお酒を味わいながら、音楽を楽しんでいらっしゃるわけで

私はキツネにつままれた気分で

「どうやって、そこからこうなられたんですか???」と。

すると、これまた意外な返答で

「へぇ~~~」と驚いたのでした。

Aさん、動かぬ体をベッドに横たえながら

経営されている会社のこと、ご家族のこと、この先のことを考えながら

ひと月が過ぎたある日のこと。

Aさんには3名の大嫌いな人がいたそうで

(こうなったら、アイツらにもう会わずに済む、せいせいするわ)

そう思った瞬間、右手の小指が・・・そして、左の足の指が・・・

ピクッと反応したというのです。

それには半身不随と宣告した医者もビックリで

「ストレスですね」と言われたそうな。

そこからリハビリが始まり、徐々に体が動くようになってゆき

7か月が経過した今、仕事にも見事復帰。

飄々と話されてましたが、きっとリハビリは過酷なものだったと思います。

「今でもまだ握力があまりなくてね」

そう言って握手をしましたが、全然!!十分!!

私より握力ありあり。

「この握力では相撲もとれないや、回しが掴めない」

相撲??そんな体型に見えませんけど??ご趣味で相撲を??

これはAさんのユーモアで実際に相撲をとるわけではなく

それくらい相撲好きのようでした。

国技館でもどこでも出向いて、かぶりつきで相撲も楽しんで頂きたいと思います。

しかし医学では解明できない人間の体の不思議って、あるんですね。

恐るべしストレス。

ストレスには、体に良いストレスと悪いストレスがあると言いますよね。

今回のお話は、違う見方をすれば、皮肉にもAさんの大嫌いなその3名が

回復へ向けて一役買ってくれたような気がしないでもないですが・・・。

私も以前に入院した際に、大嫌いというほどの人でもなかったけど

お見舞いをお断りした人、いたなぁ(笑)

そうそう、無理はよくないのだ。

人生は限られた時間、有限だし

人に限らず、嫌なことにも、何も自ら大事な時間を充てる必要はなし

ってことでしょうね。

Aさんは、今やその辺りをハッキリ明確にされているそうで

とても清々しいお顔でした。

素晴らしい奇跡の実話、お聞きできて良かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


保冷材、大活躍

2016-07-08 | 健康・病気

スポーツ飲料と共に、の朝です。

昨日は七夕☆彡

お天気が良いを通り越す酷暑な一日だったわけですが

演奏中に体調の異変で焦りました。

行きは何ともなく(夜風が気持ちいいわ~)なんて感じに

いつも通りにお店へ。

昨夜は30分を3回というステージ

寒いと思うくらいにエアコンが効いている店内なのに

(暑いなぁ・・・)

そう思うも汗は出ておらず。

休憩中、パタパタ顔を扇ぎながら過ごし

外へ出て自販機でいつもは買わないコーラを買いゴクゴク

何度もフーフーと熱くなっている息を吐いていました。

2回目のステージの、あと5分で終わりという頃に頭がボーッとし

(ヤバイかも・・・)(早退すべきか・・・)

何とか終えると、かき氷を求めて近くの喫茶コメダへ。

ここでも、いつもなら寒いくらいのエアコンに

アイスコーヒーを注文することもまずないのだけど

かき氷を注文し、口の中、体の中に、という感じでかきこみました。

冷たく感じないのです。

そこでも顔をパタパタ扇ぎ、お冷を首やおでこにあてて過ごし

3回目、最終ステージへ。

途中でどうにかなってしまうんじゃないか・・・

と不安になりながら何とか終わり、タクシーで岐路へ。

タクシーの中で、運転手にエアコンの効きを聞かれても

正直わからず。

目をつむると意識が飛ぶ感じでうつらうつらしてました。

自宅ではエアコンをつけて、保冷材で首と脇と足の付け根を冷やすと

(あぁ、気持ちいい・・・)

ようやく体の中のほてりが鎮まっていくのを感じました。

スポーツ飲料や麦茶や水を飲むも、どんだけでも入っていくスポンジのよう。

他の症状としては、早い段階から何度も出ていた生あくび。

暑いのに汗をかかないということも、通常とは違ったように思います。

体調が悪いという自覚もないのに

こんな風に突然に起こるのですね・・・熱中症。

ホント、室内にいても油断ならないものだなと。

何度も重だるさで目が覚めながら迎えた朝

大袈裟だけど、あぁ、生きているわ・・ってな感じ。

エアコン嫌いな高齢の母のことを心配していたけど

自分が先にくるとは・・・トホホです。

まぁ、軽い症状で済んだのと、こうなるんだってことがわかったから

良しとして。

今年の夏は予防しながら注意深く過ごしたいと思います。

皆様も、お気をつけて、忍び寄る熱中症。

【追記】

病院で点滴をしてきました。

フーフーと息苦しいのと、吐く息が熱いというのと

朝の時点で少し熱があったので、一応仕事に備えて。

点滴後は体内のこもった暑さが緩やかになり

エアコンの風が冷たい、寒いと感じられるようになりました。

油断せず、気をつけて毎日を送りたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ついでの検診

2016-05-30 | 健康・病気

5月も最後の週の始まりとなりました。

雨が霧雨になったところで母の通院のお供を。

ついでに自分の特定健康診査の相談もさせてもらうべく

封書を持って出かけました。

該当年齢ではないから無料ではないけれど

1項目につきワンコイン500円。

いろいろ項目があるけれど、どうしたものかな。

検査は同じ病院一箇所で、一度にやってしまう方がいいだろうか・・・

10月は胃がん検診に内視鏡検査が導入されるとのこと

兄がピロリ菌を除菌したという話を聞いてから

私の中にもいるかも知れないと思うようになったピロリ菌

胃カメラは怖いけど、その方がいいのだろうか・・・

とりあえず聞けることだけ聞いておいて、と思っていたのですが

「肺がん・結核検診は予約なくでもすぐできるよ」とのことで

やって頂きました。

すぐに一応の検査結果も出て(医師2人のチェックが必要だそう)

その速さに驚きながら、安堵。

じっくり考えての検査だったら、検査する前から結果を気にして

あれやこれやと気を揉んだことでしょうに。

ついでの検診だったけど、一つクリア、良かったです。

気分もいいということで

またもお昼に

カツカレ~

先週からのカレーなる日々は続いたのでした。

さぁ、一週間、楽しんで頑張りましょー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


続・鼻炎

2016-04-29 | 健康・病気

ゴールデンウィークへ突入しましたね。

昨夜から風が強くて気温が下がったこともあり

冬用のパジャマを引っ張り出しました。

鼻炎が治りつつあるところに風邪などひいたら

たまりませんもんねぇ。

ここは万全に、大げさなくらいにと思うのです。

鼻炎は前回の処方3回分のみで、その後は薬も飲んでおらず。

左側の鼻だったのが、左側は治って今度は右側の鼻が詰まり

連発のクシャミは相変わらず。

私の場合はドライノーズが発端だろうなと思うので

専用のうがい薬で鼻うがいをして、あとはひたすら保湿してます。

鼻の保湿にはワセリンを。

綿棒で鼻の中にまんべんなくワセリンを塗り、あとはマスク。

これで随分と調子が戻ってきてるので

やっぱり鼻の乾燥が原因だったのかぁ・・・と。

突然起こる連発クシャミと鼻水対策に

持ち運びに便利なソフトタイプのティッシュをバッグの中にしのばせて

今日明日の仕事、頑張ります。

今回、左から右へ移動した鼻炎ですが

鼻ってカラカラに乾燥してもダメ、潤いすぎても困るし

絶妙な湿り気でウィルスを体に入れないようにしてるのね。

と、人間の体のしくみに改めて感心。

「すべての道はローマに通ず」じゃないけど

鼻は左右のみならず、目にも喉にもすべてに通じてますもんねぇ。

どこか一か所調子が悪いだけでも、まぁ困難なこと!

大事にしましょ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


鼻炎

2016-04-27 | 健康・病気

一昨日の晩から急に始まった鼻炎。

喉は何も違和感なく鼻のみ

鼻も左側のみ。

鼻の奥がパキパキ音がなるほど乾燥していて

加湿するとかクリーム塗りこむとか

今回はすぐに手を打たなかったのですよね・・・

後悔、後悔。

洪水のように流れ出る鼻水(汚くてすみません・・)

ソフトタイプのティッシュケースを1箱鞄に入れて

移動。

昨日は午前中の打ち合わせから始まり、友人たちとの集まりに

夜は仕事と多忙な一日だったのですが

不思議なことに、そういう場では比較的治まっていて

一人になると洪水となるのです。

交感神経より副交感神経が優位になると起きやすいとの記事も。

リラックスすると一気に起こる洪水ってことか。

仕事の休憩中にお店近くのテジョンドラッグへ駆け込みました。

そこでのお勧めはコチラ

アレルギー対策の薬。

錠剤と粉末で、錠剤は鼻水を止め、粉末は生姜で腸を温めるとのこと

眠くなりにくく喉が渇きにくい錠剤。名前・・・忘れた・・・。

店頭ですぐ飲ませてもらったのだけど、錠剤は3粒入りで飲みやすく

粉末のはカーッと生姜の辛さを感じました。

アレルギーを抑えるには腸を温めることが大事だそうで。

免疫力を上げる、ってことなんでしょうね。

喉や目は何もないので、花粉症ではなさそうだし

乾燥して傷ついた鼻の粘膜に細菌がついたんじゃないか

とのことで、3回分で多分効くと思うと。

3回分、飲み終えてますが、まだ必要のようよ・・・

しかしコレでぐっすり眠れたし

回復できるのも早いかなぁ。

そうありたいと願います。

 

 

 

 

 

 


これは、すごかった~お通じ改善

2016-03-29 | 健康・病気

スムースベンデール

名前の通り、お通じ改善商品でして

どなたが考えたんでしょうね、このネーミング、素晴らしい(笑)

もう20年前くらいから、サウナやいろんな温浴施設のトイレに

広告が貼ってあって、よく目にしていたんですよねぇ。

ですが購入は初めて。

頑固な便秘にあれやこれやと試している身なんですが

これはラクにすごい、とにかくスゴイ、というのが感想です。

同じお悩みを抱える方々の為にも詳細にお伝えしたいところですが

一応、実名ブログなんで・・・恥ずかしいわね。

朝起きて空腹時に飲む、というのと、トイレがすぐ近くにあること

この二つが条件とあります。

原材料はいたって普通。

乳糖・ヨーグルトパウダー・オリゴ糖・植物性酵素・脱脂粉乳ハトムギエキス末

ビヒィズス菌末・乳酸菌末・クエン酸・香料・ビタミンC

(原材料の一部に大豆、リンゴを含む)

一回服用でお腹がスッキリできたわけですが、一袋400円と高め

10パック入りだと少し安くなる。

なので、これは何とかしたい!という時にお勧めかも。

と言うのも、こういうのって、効果は人によりますもんねぇ・・・

普段からヨーグルトやオリゴ糖は意識して摂っていて

リンゴ、バナナ、ゴボウにさつま芋

海藻類がいいと聞けばワカメにもずくに寒天

カイテキオリゴやその他のサプリ

座って芋虫歩きに、ヨガのポース、ツボ押しに腸マッサージと

ありとあらゆることを試しているわけです。

腸のどこか悪いんじゃないか?と血便検査をし

どこも悪くなかったけど便秘相談で内科へ通院した時期もあり

便秘知らずな人が羨ましい限り。

一番最近のはプアール茶

プアール茶のでがらしで、油がついたお皿などを洗うとスッキリ取れるので

便秘に即効でなくても体の余分な脂対策には効くと思います。

他にも

ワンポラックおんと、イサゴールプラス

これは名古屋の歓楽街・錦のテジョン薬局で、勧められたセット。

これもすごい効果あり。

店の入り口に便秘解消の大きな垂れ幕があって

あの時は吸い込まれるように薬局内へ入ったのでした。

ワンポラックおんとイサゴールプラス

単品ずつでも試してみたけど、やはり一緒にが効果ありました。

どちらも60包で、お値段は二つセットで軽く1万越え

ひぇ~なお値段。

これを最初は一日2回と勧められて、調子が整ったら量を一回に減らすという。

すぐに調子が整ってしばらくはいい感じになり

効果はあるのだけど、ワンポラックおんはセンナ配合なんですよねぇ・・

薬剤師曰く、センナの茎や葉じゃなく実だから大丈夫、とのことなんだけど

イマイチ信用できずにいるワタシ

なので小出しに使っています。

お酒を飲んでた頃はここまでひどくなく

お酒代がこちらに回ってる感じ

お金は天下の回りもの・・・狭い範囲で回ってると実感中です。

何はともあれ、効果があると嬉しいもの。

体が軽~い、気分もい~い☆彡

スムースベンデ~ル。