ゴールデンウィークへ突入しましたね。
昨夜から風が強くて気温が下がったこともあり
冬用のパジャマを引っ張り出しました。
鼻炎が治りつつあるところに風邪などひいたら
たまりませんもんねぇ。
ここは万全に、大げさなくらいにと思うのです。
鼻炎は前回の処方3回分のみで、その後は薬も飲んでおらず。
左側の鼻だったのが、左側は治って今度は右側の鼻が詰まり
連発のクシャミは相変わらず。
私の場合はドライノーズが発端だろうなと思うので
専用のうがい薬で鼻うがいをして、あとはひたすら保湿してます。
鼻の保湿にはワセリンを。
綿棒で鼻の中にまんべんなくワセリンを塗り、あとはマスク。
これで随分と調子が戻ってきてるので
やっぱり鼻の乾燥が原因だったのかぁ・・・と。
突然起こる連発クシャミと鼻水対策に
持ち運びに便利なソフトタイプのティッシュをバッグの中にしのばせて
今日明日の仕事、頑張ります。
今回、左から右へ移動した鼻炎ですが
鼻ってカラカラに乾燥してもダメ、潤いすぎても困るし
絶妙な湿り気でウィルスを体に入れないようにしてるのね。
と、人間の体のしくみに改めて感心。
「すべての道はローマに通ず」じゃないけど
鼻は左右のみならず、目にも喉にもすべてに通じてますもんねぇ。
どこか一か所調子が悪いだけでも、まぁ困難なこと!
大事にしましょ。