我が家には朝日新聞が配達されてくる。って。。 頼んでなきゃくるわけもないんだけど、大体新聞なんぞテレビ欄くらいしか読まなり。日経新聞のテレビCMのようにはいかないのである。
でも、たまに目を通し始めると、結構はまって読んだりはするんだけど。。。 物を読むのは好きなので、毎日習慣付ければ結構な読み物ではあると思うのだけど、なかなか腰をすえて読む時間が取れるようで取れないので、(取る努力をしてない。。 ともいう)たまに読み始めると2時間ドラマそっちのけで読んでいたりする。
今日もそんな滅多にない日の一日だった。珍しく2時間ドラマをリビングでみていた私。(普段はバックグランドドラマ。。。なので)新聞自体を読んでいたわけでわなく、土曜日に配達される「be」を片っ端から広げて読んでいたのであります。
デジタル計のおいしい情報やら人気ののど飴やら、私の趣味の一つである折り紙情報やら。。。興味深い記事やら。。。 メモしながら読んでいたら結構小さいメモ帳だけど3枚にわたって結構びっしり。。。。(ま。。 でかい字で)になったのである。
結構プレゼントとか。。もあるのねぇ。。。 なんてジュルっとか思いつつ(^^;)
その中の一つに興味深い記事が。。。(日経新聞) あった。
「マナー入門」
あちらから出していないのに、こちらは年賀状を出していて返事がどといた場合によく書いてある。。。「早々に新年のごあいさつを頂、ありがとうございます。」という言葉。。。
なぁぁんとなく、昔から感覚的「出す予定はなかったんだけど。。もらったから返事を書いた」という印象があるよねぇ。。 とか思っていたのだけど、よく見かける言葉ではあるので、こう書くのがマナーなのかなぁ。。。 と何枚かは書き送っていたのだけど、なんとなく好きな言葉ではないの、返事になっていても普通に年賀状を送ったりしていたのです。
この記事には返事について書かれていたのです。まさに、私が感じていたようなことを相手側にもたれかねなにので、普通にあいさつを返したほうが感じがよい。。 とかいてあったのです。
結構うれしい!!! やっぱりそうよねぇ。。 来年からは書くのは全面的にやめよう! と思った私である。
年が明けてから出す年賀状に「元旦」はあやまり。かくなら「平成○○年正月」または「お正月」とするのがよいそう。
でも昨年のように書き終わって出したのが、30日。。 とか31日になった場合は。。。 一応年内だから。。 「元旦」でも許してもらえるのかなぁぁぁ???
あからさまに「お正月」で出しちゃうと。。 来てから出した。。 って感じもするから、それもなんだかなぁ。。 とちょっと思ったりもする。
また、元旦からに日にちがたってしまったときは「あけましておめでとう。。」ではなく「新年おめでとう。。」と書くのがよい。。。 のだそう。
年賀状として出すのは、年賀状の抽選日である15日あたりまでに届けばいいのではないかとおもう。。 とも書いてあった。
日経新聞のデーターベースに入ればこんな別紙に載っていたような記事も(有料だろうけど。。)検索することが出来るのかもしれないなぁ。。 と思う。
普通のお勤めをしたことがない私。子供もいないとなると、一般的なマナーを知らないことがとても多い。こんな記事は読んだほうがいいかもしれない。
今年はもそっと新聞を読もうかなぁ。。。