ホールを出てきたらすっかり夜、雨も降ってとってもいい感じ。雨宿りできる場所で撮らないと一眼はちょっと辛いくらいのどしゃぶり。
今日はコンデジも置いてきたので、携帯カメラでパチリ(^^)
アンダーにふったら水溜まりに街灯が写り込んで良い感じです。
なんとなぁく疲れた今日の撮影。何でかなぁ……
何だかキープできてなかったからかもしれない。
審査員席のすぐ隣で撮るわけにも行かないから、ちょっと左よりに陣取ったけれど、フロントの微妙な立ち位置でエレクトーン奏者の顔が被るのだ。う~~~~ん困った。どーせならもぉひとつ左だったかなぁ(;^_^A
仕事で入っているわけじゃないからそぉ動き回れないしなぁ 偶然ズレることを期待しょうかなぁ(;^_^A
帰ってからちょっと練習… する元気あるかなぁ
今日はコンデジも置いてきたので、携帯カメラでパチリ(^^)
アンダーにふったら水溜まりに街灯が写り込んで良い感じです。
なんとなぁく疲れた今日の撮影。何でかなぁ……
何だかキープできてなかったからかもしれない。
審査員席のすぐ隣で撮るわけにも行かないから、ちょっと左よりに陣取ったけれど、フロントの微妙な立ち位置でエレクトーン奏者の顔が被るのだ。う~~~~ん困った。どーせならもぉひとつ左だったかなぁ(;^_^A
仕事で入っているわけじゃないからそぉ動き回れないしなぁ 偶然ズレることを期待しょうかなぁ(;^_^A
帰ってからちょっと練習… する元気あるかなぁ
でもマスカラは黒(笑)
茶色のアイラインにしたら目元が優しげになった。
内面があらわれてるんだ…………………
ということにしておこう(笑)
黒のバッチリアイラインより茶色のアイラインの方が柔らかくみえるだろうけど……
これってマスカラも茶色にしたらもっと優しげになんやろかぁ??
それとも目がぼやけるんだろうか??
でも持ち歩いているメイク道具は全部黒だから家に帰る頃にはいつもの顔かな?
最も違うように感じているのは自分だけなんだろうけどね(笑)
ところで今日は楽器店のイベント撮影でホールに繰り出している、別に仕事ではなくあっちこっちのグループの撮影をしに来ているのだ。
入口で並んでいるとなにやら皮のうすっぺらいお弁当箱を縦に下げたようなもの゜肩からぶら下げているおじ様が開場待ちをしていた。
その物体は…
ひょっとしたらぱかって蓋を開けてスタンバイしたらジャバラになってるレンズが本体からビョンと出てくるタイプのクラシックカメラじゃなかろうか?
う~~~~~ん 見てみたい!!!!
茶色のアイラインにしたら目元が優しげになった。
内面があらわれてるんだ…………………
ということにしておこう(笑)
黒のバッチリアイラインより茶色のアイラインの方が柔らかくみえるだろうけど……
これってマスカラも茶色にしたらもっと優しげになんやろかぁ??
それとも目がぼやけるんだろうか??
でも持ち歩いているメイク道具は全部黒だから家に帰る頃にはいつもの顔かな?
最も違うように感じているのは自分だけなんだろうけどね(笑)
ところで今日は楽器店のイベント撮影でホールに繰り出している、別に仕事ではなくあっちこっちのグループの撮影をしに来ているのだ。
入口で並んでいるとなにやら皮のうすっぺらいお弁当箱を縦に下げたようなもの゜肩からぶら下げているおじ様が開場待ちをしていた。
その物体は…
ひょっとしたらぱかって蓋を開けてスタンバイしたらジャバラになってるレンズが本体からビョンと出てくるタイプのクラシックカメラじゃなかろうか?
う~~~~~ん 見てみたい!!!!
![]() | アンティーク・きりえスタイル |
killigraph | |
飛鳥新社 |
切り絵っているとな~~んとなく和っぽいものを想像しちゃうんですけど、
最近は色々な国の切り絵の本が出てますよねぇ~~
この本の切り絵は紙の使い方がおしゃれ(^^)
飾れそうなのがいいですねぇ(^^)
鍵盤ハーモニカ奏者として大活躍中の松田昌さんが、今度はな~~~~~んと ツイッターデビューしはりました!!
ピアニカの普及に日々邁進される昌さんのツイーターを是非フォローして下さいませ(^^)
masa_mpで検索してくださいませ(^^)
まずは目指せフォロアー100人!! でございますねぇ(^^)
ピアニカの普及に日々邁進される昌さんのツイーターを是非フォローして下さいませ(^^)
masa_mpで検索してくださいませ(^^)
まずは目指せフォロアー100人!! でございますねぇ(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e4/d8c5687600694ae524eb9b7cdd123b29.jpg)
先月からピアニカ演奏でお邪魔させていただいている心斎橋大丸北館12Fたきの広場はデパートの中だけあって、なんだか大人の遊びの空間。。 という雰囲気。
ここにハーモニカ 鍵盤ハーモニカ ウクレレ アコーディオンのみお店があるのです。。。 その三木楽器には見たこともないような楽器が。。! ちょっとした楽器グッズも置いてあってしばし遊んでいたくなるような空間でございます。
写真はここで毎月1回鍵盤ハーモニカライブをしてはる北野淳さんと。。。
ウクレレのお二人は「なごみ風」のお二人。三木楽器さんの方なんですが、ライブで演奏も(^^)
やっぱり。。 楽器店の方ってうちの店もそうですが、バリバリに楽器が弾ける店員さんが多いんですねぇ~~
皆さん日頃のストレスをフッと忘れさせるような音楽をされるかたでございます。
今回はしっかり一眼レフもってパチリパチリ。だって、こんな機会もそぉないですからぁぁ~~
やっぱり撮らなくちゃ!
え? 北野さんの顔がわかりませんか? とっても気さくな男前さんですよ~~
でも、恥ずかしいからっとおっしゃるので、顔がはっきり写っていない写真を選びましてございます。
来月もピアニカライブはあるそうなので、ご覧になりたい皆様、癒されたい皆様ぜひ!
(私はおりませんが)たきの広場へお越しくださいませ(^^)
欲しいなぁ と思っていてもなかなか買えなかったんですけどね(;^_^A
何だか呼ばれたのですよ~ きっとね(笑)
ピンクのハートのローズクォーツなんですけど、なんで呼ばれたかなぁ(笑)
何だか呼ばれたのですよ~ きっとね(笑)
ピンクのハートのローズクォーツなんですけど、なんで呼ばれたかなぁ(笑)
木枯らし1号の吹き荒れる中、ハーブ園に行って参りました(^^)
さぶーい(ToT) 何てことにならないように、準備万端あい整えましてそろ~~~
温室に入るまではそんなに寒くもなく過ごせましたが…… ぬくぬくの温室に入ってからの外は寒さがビューンとみにしみていたもよう。
私は着膨れていたのでヌクヌクだったんですけど(;^_^A
その木枯らし1号のせいでローブウェイが止まり、ピストン輸送で新神戸の駅まで送っていただきました(*^□^*)
途中黒塗りのデラックスな車が止まる一角を通り抜け…
いつもとは違う道が見れてv(o^▽^o)v な上に、帰りのロープウェイの乗っていただけなかったので… と1枚ロープウェイのご招待券をいただき(^^)
超ラッキーな気分で撮影会を終えたのでありましたあざ
さぶーい(ToT) 何てことにならないように、準備万端あい整えましてそろ~~~
温室に入るまではそんなに寒くもなく過ごせましたが…… ぬくぬくの温室に入ってからの外は寒さがビューンとみにしみていたもよう。
私は着膨れていたのでヌクヌクだったんですけど(;^_^A
その木枯らし1号のせいでローブウェイが止まり、ピストン輸送で新神戸の駅まで送っていただきました(*^□^*)
途中黒塗りのデラックスな車が止まる一角を通り抜け…
いつもとは違う道が見れてv(o^▽^o)v な上に、帰りのロープウェイの乗っていただけなかったので… と1枚ロープウェイのご招待券をいただき(^^)
超ラッキーな気分で撮影会を終えたのでありましたあざ
先日からこんなチラシを作っていたのです(^^)
「チラシが採用されまして???」
まっ 微妙に違うような気もしますが(;^_^A
新聞の折込広告にはいったのです!!
何気に、すすすす凄~~~~~い
何だか感動!!!
ま……… 反省点は多々ありますが…………
いやぁ~~~ 感動ですぅ(^^)
「チラシが採用されまして???」
まっ 微妙に違うような気もしますが(;^_^A
新聞の折込広告にはいったのです!!
何気に、すすすす凄~~~~~い
何だか感動!!!
ま……… 反省点は多々ありますが…………
いやぁ~~~ 感動ですぅ(^^)
先月に引き続き今月もインストアライブにお邪魔させていただきました。
生徒の発表会の講師演奏から始まったステージでのピアニカソロ両手演奏も今回で4回目![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
こんな素敵なことになるとは思ってもいなかった私。相変わらず面食らっていますが、ステージで弾かせていただけるなんて本当に幸せなことであります。
今日は何と新曲! 今までの弾いていた曲じゃなかったので、緊張![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
ま… とは言っても楽譜を見て弾いているので、あがってる場合じゃぁないぞっと
なんですけとね(;^_^A
でも、あがり症ですからぁ 今日も今日とてドキドキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
でも割と落ち着いて弾けてよろしゅ~~~~ございましたぁ(^^)
ライブが終わってお片付けしていた時、2組のお客様に話し掛けていただきました。
「あなたの演奏をみんな楽しんで聞いていましたよ(^^) 頑張ってくださいね(^^)」
「素敵でしたぁ!!
そんなことを言っていただくなんて(ToT)
その他にも 演奏後本当にニコニコしながら嬉しそうに私を見ていた子供連れのお父さん。
朝、センターで練習していた私をオメメまんまるにしながら、嬉しそうにガラス越しに見ていたバイオリンを習いに来ていたお母さんとお子さん(ToT)
一日とっても幸せでございましたぁ
私の演奏を立ち去らずに聞いてくださった皆様。
演奏させて下さった楽器店の皆様&北野淳さん 本当にありがとうございました。
生徒の発表会の講師演奏から始まったステージでのピアニカソロ両手演奏も今回で4回目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
こんな素敵なことになるとは思ってもいなかった私。相変わらず面食らっていますが、ステージで弾かせていただけるなんて本当に幸せなことであります。
今日は何と新曲! 今までの弾いていた曲じゃなかったので、緊張
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
でも、あがり症ですからぁ 今日も今日とてドキドキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
でも割と落ち着いて弾けてよろしゅ~~~~ございましたぁ(^^)
ライブが終わってお片付けしていた時、2組のお客様に話し掛けていただきました。
「あなたの演奏をみんな楽しんで聞いていましたよ(^^) 頑張ってくださいね(^^)」
「素敵でしたぁ!!
そんなことを言っていただくなんて(ToT)
その他にも 演奏後本当にニコニコしながら嬉しそうに私を見ていた子供連れのお父さん。
朝、センターで練習していた私をオメメまんまるにしながら、嬉しそうにガラス越しに見ていたバイオリンを習いに来ていたお母さんとお子さん(ToT)
一日とっても幸せでございましたぁ
私の演奏を立ち去らずに聞いてくださった皆様。
演奏させて下さった楽器店の皆様&北野淳さん 本当にありがとうございました。