重い重い本を
あっちへやりこっちへやり。。。
腕が腱鞘炎になったか????
ってくらい痛いんですけど。。。
これって筋肉痛よねぇ。。。
シップはっても痛くないから
痛めてるのね。。。 たぶん。
いたいわぁ。。。
あっちへやりこっちへやり。。。
腕が腱鞘炎になったか????
ってくらい痛いんですけど。。。
これって筋肉痛よねぇ。。。
シップはっても痛くないから
痛めてるのね。。。 たぶん。
いたいわぁ。。。
外にうずたかく積んであった多種多様な本たち「は!」
一応。。。 押入れの本棚にしまわれました。。。。
外に出ていたもの以上にゴミとなったハウツー本が
多少整理して床の上にありますけれど。。。
本「は!」しまわれたけれど。。。 そぉ。。。 「は!」 なのです。
細々としたものは。。。。
一応箱には入ってますけど。。。
捨てるもしまうも。。。 まだ未定。。。
自分がこの世からいなくなったら
おそらくは、間違いなく
ただのゴミになるであろう
この細々としたグッズたち。
まだ。。 もうちょっとあってもいいかなぁ???
とは思えども。。。。
それじゃぁ 片付かない!
う~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん
物を買わないようにしないといかんねぇ。。。
と一応反省してみた私であります。
ま。。。 来年の年末に同じこと言ってる自信ありますが(^^;)
足の踏み場はできたものの。。。
まだ、エレクトーンの椅子の上が物置になっています。
これはいかにもまずい!
練習しなくちゃいけないのです。
もぉ ギブ! な気分満載ですけど。。。
最後にもうちょっとしなくちゃいけません。
がんばんべ。。。。 はぁ。。。
一応。。。 押入れの本棚にしまわれました。。。。
外に出ていたもの以上にゴミとなったハウツー本が
多少整理して床の上にありますけれど。。。
本「は!」しまわれたけれど。。。 そぉ。。。 「は!」 なのです。
細々としたものは。。。。
一応箱には入ってますけど。。。
捨てるもしまうも。。。 まだ未定。。。
自分がこの世からいなくなったら
おそらくは、間違いなく
ただのゴミになるであろう
この細々としたグッズたち。
まだ。。 もうちょっとあってもいいかなぁ???
とは思えども。。。。
それじゃぁ 片付かない!
う~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん
物を買わないようにしないといかんねぇ。。。
と一応反省してみた私であります。
ま。。。 来年の年末に同じこと言ってる自信ありますが(^^;)
足の踏み場はできたものの。。。
まだ、エレクトーンの椅子の上が物置になっています。
これはいかにもまずい!
練習しなくちゃいけないのです。
もぉ ギブ! な気分満載ですけど。。。
最後にもうちょっとしなくちゃいけません。
がんばんべ。。。。 はぁ。。。
やっちゃいましたよ。。。
禁断の。。。
ここに手をそめると。。。
半端なく壊滅していくのは
分かってるんですけどね。。
もぉ。。。ダメ!
もぉ。。。限界なんです。
なにがって。。。
決まってるじゃないですかぁ
ウズタカク積みあがった
楽譜やパソコンのハウツー本の山
新講師になってから程なく買い始めた
月刊エレクトーン。
全部あります。
エレクトーンを初めてから買い集めた楽譜。
HSの前のもあるかも。。。
何より。。。
幼稚園から始めた
ピアノの楽譜が本棚を占領しています。
落書きしちゃったハノン。
表紙が外れかけて修理しているバイエル。
やっぱり落書きしているブルグミュラー
整理してたら出てきました。
やっぱり捨てれなくて
本棚のなか奥底に仕舞われました(・・;)
どこから捨てようかパソコンのハウツー本。
作年末には、確かMS-DOSの本もありましたっけ。。。
夏にそーとー捨てたのです。
マックの本もあるなぁ。。。
只今、床は壊滅状態です。
正に、足の踏み場もない感じ(・・;)
取り敢えず。。。
仕事で使いそうな本を前に出そうかと。。
でもねぇ。。。
残してるのはいるのばかりだから
どーしましょうかねぇ。。。
ため息の私でございます。
禁断の。。。
ここに手をそめると。。。
半端なく壊滅していくのは
分かってるんですけどね。。
もぉ。。。ダメ!
もぉ。。。限界なんです。
なにがって。。。
決まってるじゃないですかぁ
ウズタカク積みあがった
楽譜やパソコンのハウツー本の山
新講師になってから程なく買い始めた
月刊エレクトーン。
全部あります。
エレクトーンを初めてから買い集めた楽譜。
HSの前のもあるかも。。。
何より。。。
幼稚園から始めた
ピアノの楽譜が本棚を占領しています。
落書きしちゃったハノン。
表紙が外れかけて修理しているバイエル。
やっぱり落書きしているブルグミュラー
整理してたら出てきました。
やっぱり捨てれなくて
本棚のなか奥底に仕舞われました(・・;)
どこから捨てようかパソコンのハウツー本。
作年末には、確かMS-DOSの本もありましたっけ。。。
夏にそーとー捨てたのです。
マックの本もあるなぁ。。。
只今、床は壊滅状態です。
正に、足の踏み場もない感じ(・・;)
取り敢えず。。。
仕事で使いそうな本を前に出そうかと。。
でもねぇ。。。
残してるのはいるのばかりだから
どーしましょうかねぇ。。。
ため息の私でございます。
ドアをバーンと閉めたら。。
グヂュ。。。、、
といやーーーな音、。。。
恐る恐る車のドアけてけてみると
StAGEA02Cのフィギュアがぁ(涙)
グッスン。。。
皆様、荷物の行方には気を付けて
ドアを閉めてくださいましねぇ(涙)
Created with PicSay Pro
グヂュ。。。、、
といやーーーな音、。。。
恐る恐る車のドアけてけてみると
StAGEA02Cのフィギュアがぁ(涙)
グッスン。。。
皆様、荷物の行方には気を付けて
ドアを閉めてくださいましねぇ(涙)
Created with PicSay Pro
むかーーーし
なっがーーいこと
腰まで髪の毛が長かった頃。。
良いかしら?
と思って買っていたこのグッズ
今ごろ便利に使っている(笑)
壊れたらどうしようなかぁ、
Created with PicSay Pro
なっがーーいこと
腰まで髪の毛が長かった頃。。
良いかしら?
と思って買っていたこのグッズ
今ごろ便利に使っている(笑)
壊れたらどうしようなかぁ、
Created with PicSay Pro
勿論お直しに出したのですが(笑)
編めたとしても、流石にお数珠は
自分では直しにくし。。
もとは、藍色だった房もリニューアル!
好きな桜色にしてらいました。
桜色といっても、
このピンクは灰桜という色なのだそう。
流石にベビーピンクな明るい桜色は
気恥ずかしいので、
この落ち着いた桜色に(^ー^)
パワーストーンも、一本の糸で編んでいるのもあれば、
細~~~い糸をなん本かをよった糸で編んでくれるところもありますが。。
多分後者かなぁ。。
中の糸が一本切れただけなら、
石はバラバラにはなりませんが。。
緩んで一本切れて、白髪のように
ピンピンと風前の灯だったお数珠が
復活!!
また、きちんとしまっておきましょうかね。。
お数珠は仏具やさんであみなおしてもらえますよ~~~
と、ここで教えていただいて、一ヶ月かかりましたぁ(・・;)
仏具やさんと聞いて思い出したのは
「お仏壇~の~、浜屋~~~」
他にもあるのでしょうけれど、
思い出さず(・・;)
テクテク元町までいって参りました。
刷り込み広告とは、なんと効き目のあることか(笑)
しっかり編んであるので
まだまだ当分大丈夫そうですよ~~~
Created with PicSay Pro
言葉のマジック!?
だって糖類80%オフ!
ってかいてあったら
スッゴクカロリーが低いような
気がするじゃない(・・;)
でも、しっかり一本172cal有るのですよ。
糖質も18g入ってます。
ん? これで80%オフってことは?
オフってないチョコレート菓子は。。。
考えないことにしよう。。。
Created with PicSay Pro
だって糖類80%オフ!
ってかいてあったら
スッゴクカロリーが低いような
気がするじゃない(・・;)
でも、しっかり一本172cal有るのですよ。
糖質も18g入ってます。
ん? これで80%オフってことは?
オフってないチョコレート菓子は。。。
考えないことにしよう。。。
Created with PicSay Pro
私の目鼻立ちはピッタリみたいで、
曇らない(^ー^)
いい感じでございますが。。
一点。。。
マスクを外しときに
ティッシュが鼻の上に
残っていたり致します。
これが、自分では気がつかない!
ゲゲゲな事態になりかねませんので、
お気をつけあそぱして下さいませ~~~(・・;)
曇らない(^ー^)
いい感じでございますが。。
一点。。。
マスクを外しときに
ティッシュが鼻の上に
残っていたり致します。
これが、自分では気がつかない!
ゲゲゲな事態になりかねませんので、
お気をつけあそぱして下さいませ~~~(・・;)
普通のマスクでも眼鏡が曇らない!
って記事をどこかて読んだのですが(・・;)
試してみましたぁ!
細長く折り畳んだティッシュを
一枚鼻のところに当てるだけ!
簡単です(^○^)
曇らないじゃん!
お試しあれ~~~
って記事をどこかて読んだのですが(・・;)
試してみましたぁ!
細長く折り畳んだティッシュを
一枚鼻のところに当てるだけ!
簡単です(^○^)
曇らないじゃん!
お試しあれ~~~
イカリスーパーには、何やら一味違う商品がありますなぁ
ちょこっと甘味が欲しかったので
寄ってみたら。。。
あらら! の 生姜飴!
生姜飴はこれが一番好きなのです。
梅田の薬屋さんでしか見かけなかったのに
イカリスーパーに売っているとは思いませんでしたぁ(^ー^)
これで、すっと買いに行けますわん(^ー^)
思いっきり生姜です。
この子。
ちょこっと甘味が欲しかったので
寄ってみたら。。。
あらら! の 生姜飴!
生姜飴はこれが一番好きなのです。
梅田の薬屋さんでしか見かけなかったのに
イカリスーパーに売っているとは思いませんでしたぁ(^ー^)
これで、すっと買いに行けますわん(^ー^)
思いっきり生姜です。
この子。