まだちょっとはやいみたいだけど… 明日はコスモス祭り(^_^;)
どんなことをするのか興味はあるけれど、明日はお仕事で残念(T_T)
黄色コスモスもいちりんだけみつけてちょっと嬉し(^^)
これは携帯でレポートのために一枚撮ったものです。
電車がきたので慌てました(^_^;)
│■■│■■■│
└┴┴┴┴┴┴┘
From:☆CHAKO☆
どんなことをするのか興味はあるけれど、明日はお仕事で残念(T_T)
黄色コスモスもいちりんだけみつけてちょっと嬉し(^^)
これは携帯でレポートのために一枚撮ったものです。
電車がきたので慌てました(^_^;)
│■■│■■■│
└┴┴┴┴┴┴┘
From:☆CHAKO☆
我が家はちょっとはなれると「字」がつくような場所にある。ゆえに、本格的に買い物に行きたい時は自転車や歩きではかなりら辛い。自転車だと行きが辛く歩きだと帰りの荷物が辛い。何せ隣の山の山頂あたりが? スーパー所在地だから。
というわけで通販が便利(^^) となる。一番のご利用は生協さんの共同購入なわけだけど、ちょいと買いすぎる傾向になる。毎月大反省(^_^;)という事になるのです。通販って罠がいっぱいだはぁ(^_^;)
まぁ我慢しないで注文するのが悪いんですけどね(^_^;)
この写真は某通販で買い物をしたときにおまけでついてきた洗顔ネットである。
手触りも柔らかく、何だかいい感触(^-^)
使ってみたら、石鹸を2~3回こするだけで細かいフワフワのしっかりした泡がたつのであります。
う~んなかなか優れものである。(^-^)
ところで、ぽちぽち日記を久しぶりに更新してみた。難しいかなぁ
よろしかったら
http://www.chakoboo.jp
まで(^^)
│■■│■■■│
└┴┴┴┴┴┴┘
From:☆CHAKO☆
というわけで通販が便利(^^) となる。一番のご利用は生協さんの共同購入なわけだけど、ちょいと買いすぎる傾向になる。毎月大反省(^_^;)という事になるのです。通販って罠がいっぱいだはぁ(^_^;)
まぁ我慢しないで注文するのが悪いんですけどね(^_^;)
この写真は某通販で買い物をしたときにおまけでついてきた洗顔ネットである。
手触りも柔らかく、何だかいい感触(^-^)
使ってみたら、石鹸を2~3回こするだけで細かいフワフワのしっかりした泡がたつのであります。
う~んなかなか優れものである。(^-^)
ところで、ぽちぽち日記を久しぶりに更新してみた。難しいかなぁ
よろしかったら
http://www.chakoboo.jp
まで(^^)
│■■│■■■│
└┴┴┴┴┴┴┘
From:☆CHAKO☆
この蝶々がベスト1(^^) 丁度飛び上がる瞬間を撮影したものです。
このブログからいらっしゃってくださっている皆様へ。
ここのメインHP(趣味とパソコンの部屋)にフォトギャラリーがございますので、よろしかったら、お越しくださいませ。。 ベスト写真&次点の写真一覧がご覧いただけるようになっております<(_ _)>
このブログからいらっしゃってくださっている皆様へ。
ここのメインHP(趣味とパソコンの部屋)にフォトギャラリーがございますので、よろしかったら、お越しくださいませ。。 ベスト写真&次点の写真一覧がご覧いただけるようになっております<(_ _)>
今日はカメラ倶楽部のお稽古日。
たまった写真を全部みていただきました(^^)
神戸北野界隈の写真。。 お散歩の写真。。 庭の写真などなど。。ベスト写真が決まりました(^^)上の写真は3番目の写真で、下の写真はあまりにも可愛いらしいのでベスト写真入しました(^^)
真正面から撮影しているので、羽が両手を挙げてハッ! としているようなかっこうでなんともいえず可愛いので捨てがたし。。。 小さい写真をクリックすると拡大表示されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cc/72eed961c9724961bd1642e7520e6287.jpg)
このブログからいらっしゃってくださっている皆様へ。
ここのメインHP(趣味とパソコンの部屋)にフォトギャラリーがございますので、よろしかったら、お越しくださいませ。。 ベスト写真が一覧でご覧いただけるようになっております<(_ _)>
たまった写真を全部みていただきました(^^)
神戸北野界隈の写真。。 お散歩の写真。。 庭の写真などなど。。ベスト写真が決まりました(^^)上の写真は3番目の写真で、下の写真はあまりにも可愛いらしいのでベスト写真入しました(^^)
真正面から撮影しているので、羽が両手を挙げてハッ! としているようなかっこうでなんともいえず可愛いので捨てがたし。。。 小さい写真をクリックすると拡大表示されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cc/72eed961c9724961bd1642e7520e6287.jpg)
このブログからいらっしゃってくださっている皆様へ。
ここのメインHP(趣味とパソコンの部屋)にフォトギャラリーがございますので、よろしかったら、お越しくださいませ。。 ベスト写真が一覧でご覧いただけるようになっております<(_ _)>
カテゴリーのニュスが妥当かどうかは置いておいて。。 私には激悲しーニュースなのである。
私は連続物のドラマは全く! といっていいくらい見ない。連続物ならば。。。 水戸黄門形式? 一話簡潔物しか見ないのである。連続物なんて初回と最終回だけ見たら、十分堪能! なのである。途中のやり取りは見ていると腹が立つこと多々なので、面倒くさし。と見ないのである。一話簡潔物でもごくごく普通の家庭の物語が波乱万丈な筋仕立てになっているのも見ない。
一話簡潔物もサスペンスとか。。 推理物じゃないとみないのである。
ゆえに、2時間ドラマがある日はかなりうれしい。それもシリーズ物になるとさらにうれしい(^^)
我が家では2時間ものは何曜日でも何チャンネルでも「パン!パン!パ~~~~~~~~~~~~~ン!!」のある日だから2時間ものが見たいなぁぁぁぁぁ の一言でチャンネル権が私になることがある(^^) あくまで。私になることがある! のである。絶対ではない。ちょっと確立が高いだけである(^^;)
シリーズ物になるとチャンネル権を渡しても、確実に録画されている。というか、2時間ものの時間帯は殆どパソコンの前なので、バックグランドドラマ状態で、筋なんて覚えていないのである。なので、よっぽどリアルタイムでみたい場合は別にしても、一人の時も含めて大抵はDVDに録画して、後日お掃除しながら。。 なんていう時間帯に見るのである。
木曜日はそのドラマがない。私にとっては木曜日はテレビ不作の日。一話簡潔物のドラマも不作だと最悪なのであるが、推理物だとポイント高し(笑)
2時間もののドラマが毎週決まってないのが、日曜日である。でも、この日曜日はちょっと違う。日によっては2時間もののはしごが出来る日があるからである。はしごが出来るといってもきっちり2時間毎に番組が変わるわけではない。放送されるチャンネルが違うので、1時間。。 ひどいときは丸々2時間かぶってしまうのである。それでも2番組しか重ならないときはよい。3番組が3~4時間の間に重なりながら放送される日が最悪である。新聞を片手に、どれを録画して、どれをリアルタイムでみるか悩むことにもなる。どぉでもよさげなのがリアルタイムで見れて、シリーズものがチャント録画できるのが最高である。だって好きなドラマは後々また見ることが出来るからである。
その楽しみにしている2時間ドラマの火が一つ。。まさに消えようとしている。ンガァァァァァァァァァァァ! である。
先週思ったのである。最終回? 何のことぉ? はぁ。。 マジだったのかぁ。。 ガックシである。まともに見ていないので、知らないのだけど。。 次に放送される予定の番組は何なんだろう。。。
あぁ~~~ぁ。。 激ショックゥ(;;)
私は連続物のドラマは全く! といっていいくらい見ない。連続物ならば。。。 水戸黄門形式? 一話簡潔物しか見ないのである。連続物なんて初回と最終回だけ見たら、十分堪能! なのである。途中のやり取りは見ていると腹が立つこと多々なので、面倒くさし。と見ないのである。一話簡潔物でもごくごく普通の家庭の物語が波乱万丈な筋仕立てになっているのも見ない。
一話簡潔物もサスペンスとか。。 推理物じゃないとみないのである。
ゆえに、2時間ドラマがある日はかなりうれしい。それもシリーズ物になるとさらにうれしい(^^)
我が家では2時間ものは何曜日でも何チャンネルでも「パン!パン!パ~~~~~~~~~~~~~ン!!」のある日だから2時間ものが見たいなぁぁぁぁぁ の一言でチャンネル権が私になることがある(^^) あくまで。私になることがある! のである。絶対ではない。ちょっと確立が高いだけである(^^;)
シリーズ物になるとチャンネル権を渡しても、確実に録画されている。というか、2時間ものの時間帯は殆どパソコンの前なので、バックグランドドラマ状態で、筋なんて覚えていないのである。なので、よっぽどリアルタイムでみたい場合は別にしても、一人の時も含めて大抵はDVDに録画して、後日お掃除しながら。。 なんていう時間帯に見るのである。
木曜日はそのドラマがない。私にとっては木曜日はテレビ不作の日。一話簡潔物のドラマも不作だと最悪なのであるが、推理物だとポイント高し(笑)
2時間もののドラマが毎週決まってないのが、日曜日である。でも、この日曜日はちょっと違う。日によっては2時間もののはしごが出来る日があるからである。はしごが出来るといってもきっちり2時間毎に番組が変わるわけではない。放送されるチャンネルが違うので、1時間。。 ひどいときは丸々2時間かぶってしまうのである。それでも2番組しか重ならないときはよい。3番組が3~4時間の間に重なりながら放送される日が最悪である。新聞を片手に、どれを録画して、どれをリアルタイムでみるか悩むことにもなる。どぉでもよさげなのがリアルタイムで見れて、シリーズものがチャント録画できるのが最高である。だって好きなドラマは後々また見ることが出来るからである。
その楽しみにしている2時間ドラマの火が一つ。。まさに消えようとしている。ンガァァァァァァァァァァァ! である。
先週思ったのである。最終回? 何のことぉ? はぁ。。 マジだったのかぁ。。 ガックシである。まともに見ていないので、知らないのだけど。。 次に放送される予定の番組は何なんだろう。。。
あぁ~~~ぁ。。 激ショックゥ(;;)
先週の土曜日のことです。一日中音楽三昧? だった土曜日発表会会場に行こう! と乗ったバスでばったり小学校一年生になったばっかりの生徒さんと出会いました(^^) 思わぬところで出会ったせいかいつもの元気はどこいったのぉ??? なおとなしさ(笑) どこにお出かけするのぉ? と聞くと「コスモスの丘」だそう。
コスモスの丘。。 そんなところあるんだぁ。。 行きたいなぁ。。 地下鉄に乗っていくのだそう。ネットで調べたら総合運動公園の近く? ヤフーBBスタジアムの辺りのようでした。地下鉄で行くって事はぁ。 ん? 歩きでも行けるやん(^^) お! 小学校一年生が行くんだからぁ 私だって行けるじゃん(^^)b
ネットで調べると9月26日現在3部咲きだそう(^^) 10月1日~コスモス祭りも行われるのだそうで。。 今で3部咲きかぁ。。 10月中旬に行ったら最盛期かなぁ??? いろいろな種類のコスモスが植えられているそうで、長い期間楽しめるのだそう。10月も下旬になると、来年のため? に伐採されるのだそうで、ずっとコスモスがあるわけでもなさげ。。 う~~~~ん 行きたいなぁぁぁぁぁ(^^)
10月の撮影会。。 日曜日にしませんかぁ??? だめかぁ。。 カメラマンたるもの。。 週末祝日は忙しいものです。でも。。 お稽古の曜日にいけるだけの時間的余裕が。。10月はないんですもん(;;) 一人で行ってもつまんないしなぁぁ 行きたいなぁぁぁぁ
コスモスの丘。。 そんなところあるんだぁ。。 行きたいなぁ。。 地下鉄に乗っていくのだそう。ネットで調べたら総合運動公園の近く? ヤフーBBスタジアムの辺りのようでした。地下鉄で行くって事はぁ。 ん? 歩きでも行けるやん(^^) お! 小学校一年生が行くんだからぁ 私だって行けるじゃん(^^)b
ネットで調べると9月26日現在3部咲きだそう(^^) 10月1日~コスモス祭りも行われるのだそうで。。 今で3部咲きかぁ。。 10月中旬に行ったら最盛期かなぁ??? いろいろな種類のコスモスが植えられているそうで、長い期間楽しめるのだそう。10月も下旬になると、来年のため? に伐採されるのだそうで、ずっとコスモスがあるわけでもなさげ。。 う~~~~ん 行きたいなぁぁぁぁぁ(^^)
10月の撮影会。。 日曜日にしませんかぁ??? だめかぁ。。 カメラマンたるもの。。 週末祝日は忙しいものです。でも。。 お稽古の曜日にいけるだけの時間的余裕が。。10月はないんですもん(;;) 一人で行ってもつまんないしなぁぁ 行きたいなぁぁぁぁ
これは同じ蝶々。本当にいろいろな蝶が飛んでいたのです。でも(;;)カメラを取りに帰っている間に、何羽? 何匹? (蝶ってなんて数えるのぉ??)かいなくなっていました。(;;) あ! と思ったとき撮影しないとだめですねぇ 残念でした。
こういう動くものって背景を考えている間がないんですよねぇ 蝶々を撮っている間も、割りにじっくりと蜜を味わっているにもかかわらず。。 余裕がなかったのです。でも、ちょっと余裕が出てくると、白い花にとまれぇぇぇ とか、ファインダーに2色花が入る位置にとまれぇぇぇ とかだんだん念じるようになるのです。念じたとおりになっても、そこは素人の悲しさか! シャッターチャンスに手ブレを起こし。。(;;) あ~~~ぁ なお写真に。この写真も割りにじっくりとまっていてくれた割には、ぶれてます(;;)
どぉせとまるならしっかり腰をすえてとまってよ~~~ と無理な注文をしてみたり、だって、この場所からしか撮れないのに角度を変えてお食事するんですからぁ! あんたねぇ 撮られてるって自覚して食事しなさいよ~~~ と心の中でつぶやきつぶやき(笑) なんてねぇ。。 自分が撮られるときは撮られてるって思った瞬間顔が引きつるのに人のことは? いえませんです。(笑)
こういう動くものって背景を考えている間がないんですよねぇ 蝶々を撮っている間も、割りにじっくりと蜜を味わっているにもかかわらず。。 余裕がなかったのです。でも、ちょっと余裕が出てくると、白い花にとまれぇぇぇ とか、ファインダーに2色花が入る位置にとまれぇぇぇ とかだんだん念じるようになるのです。念じたとおりになっても、そこは素人の悲しさか! シャッターチャンスに手ブレを起こし。。(;;) あ~~~ぁ なお写真に。この写真も割りにじっくりとまっていてくれた割には、ぶれてます(;;)
どぉせとまるならしっかり腰をすえてとまってよ~~~ と無理な注文をしてみたり、だって、この場所からしか撮れないのに角度を変えてお食事するんですからぁ! あんたねぇ 撮られてるって自覚して食事しなさいよ~~~ と心の中でつぶやきつぶやき(笑) なんてねぇ。。 自分が撮られるときは撮られてるって思った瞬間顔が引きつるのに人のことは? いえませんです。(笑)
家の近くの公園に。。 公園といっても三角形のちっちゃな土地にお花を植えてあるのです。なので、公園とは名ばかり(^^;) 正確には花壇といったほうがいいのですけど、ま。。 公園と呼んでいる場所があるのです。
近くを通りかかったら今日は蝶々が沢山飛んでいたのです。コンパクトは持っていたけど、時間があったので、急いで帰宅(^^) カメラを変えて出てまいりました。でも。。。 今日ははれ~~~~~ だったんですよねぇ 今日も今日とてマニュアルフォーカス(なわけないじゃん! うんと。。。 マニュアルモード? カメラ用語が覚えられん(^^;))で頑張ってみました。
D70はホワイトバランスのAUTOにも7種類の色温度があって、-3と+3ではえらく色が違うのです。びっくり! AUTOなのにそんなに違うってなんだか反則! な気分もしないではないですけど。。 青く色かぶりしがちな色温度を赤みがさすように替えることが出来ることを発見! コンパクトでは色々いじっていたけど、あまりに沢山ありすぎてD70は触れないでいたのですが、き・よ・み・ず~~~! な気分で動かしてみました。蝶々の写真を撮っていたときはそこまでしていないので、いつの日かをお楽しみに! という感じですけど。。 ほんのちょっと進歩? です。
近くを通りかかったら今日は蝶々が沢山飛んでいたのです。コンパクトは持っていたけど、時間があったので、急いで帰宅(^^) カメラを変えて出てまいりました。でも。。。 今日ははれ~~~~~ だったんですよねぇ 今日も今日とてマニュアルフォーカス(なわけないじゃん! うんと。。。 マニュアルモード? カメラ用語が覚えられん(^^;))で頑張ってみました。
D70はホワイトバランスのAUTOにも7種類の色温度があって、-3と+3ではえらく色が違うのです。びっくり! AUTOなのにそんなに違うってなんだか反則! な気分もしないではないですけど。。 青く色かぶりしがちな色温度を赤みがさすように替えることが出来ることを発見! コンパクトでは色々いじっていたけど、あまりに沢山ありすぎてD70は触れないでいたのですが、き・よ・み・ず~~~! な気分で動かしてみました。蝶々の写真を撮っていたときはそこまでしていないので、いつの日かをお楽しみに! という感じですけど。。 ほんのちょっと進歩? です。
ずっとどないなっとんのかなぁと 思っていました。ナンキン玉簾(字がわからん)
だって思いませんかぁ何で串が抜けないのかなぁ? って
本日たまたまどこかでこれを買ってきて電車で遊んでいる男の子供がいました。
思わずじっくり眺めましたが、なんだかよく分からず(T_T)
なんであんなにビュ~ンと伸ばせるのかなぁ
串の一本一本に穴が開いていて、凧糸が通っているようではあるんだけど…
隣り合った串の片方には穴が開いていて糸が通っているけど片方は糸を回しているだけ? でもそれだけじゃぁどちらかの端っこの串には穴がないことに・・・
それじゃぁ抜けちゃうじゃん(^_^;) (-_-;)ウーン‥ やっぱりわからん(^_^;)
いつか手に取ったらじっくり見るぞぉ~~~~~
From:☆CHAKO☆
だって思いませんかぁ何で串が抜けないのかなぁ? って
本日たまたまどこかでこれを買ってきて電車で遊んでいる男の子供がいました。
思わずじっくり眺めましたが、なんだかよく分からず(T_T)
なんであんなにビュ~ンと伸ばせるのかなぁ
串の一本一本に穴が開いていて、凧糸が通っているようではあるんだけど…
隣り合った串の片方には穴が開いていて糸が通っているけど片方は糸を回しているだけ? でもそれだけじゃぁどちらかの端っこの串には穴がないことに・・・
それじゃぁ抜けちゃうじゃん(^_^;) (-_-;)ウーン‥ やっぱりわからん(^_^;)
いつか手に取ったらじっくり見るぞぉ~~~~~
From:☆CHAKO☆
今日は色々な方の写真も見てみたいなぁ。。 と思ってブログ検索をしてみた。
好きなサイト。。。 色々とありました。
う~~~ん 何が違う? いいなぁ と思った写真と私の写真。
何が違うってぇ (^^;) まぁはっきり言いますれば見るからに違うのですがぁ(^^;) 写したいと思っているものの大きさが違う。。。 えっと物理的に(もありますが。。 )じゃなくて。。。 う~~ん 表現したいものの大きさが違う。。 表現したいなぁと思っているものは一緒でも深さが違う。。
でもなぁ 深さなんてどうやったら出るのかなぁ。。 と思う。。 音ならばなんとなく分かる。。 でも、写真ってど~なんやろう。。 露出を合わせてピントを合わせてパチリ! 特別な道具があるわけでもなく。。 同じ機材でもなんだか違う。なんだかどころか全然違う。
プロになりたいわけじゃないから、そこそこに綺麗に撮れればいいよなぁ とは思うけど、ここが私らしいとこかなぁ。。 もぉちょっともぉちょっと。。。
でも。。 まずは楽しまなくっちゃ(^^) そこが大事!
好きなサイト。。。 色々とありました。
う~~~ん 何が違う? いいなぁ と思った写真と私の写真。
何が違うってぇ (^^;) まぁはっきり言いますれば見るからに違うのですがぁ(^^;) 写したいと思っているものの大きさが違う。。。 えっと物理的に(もありますが。。 )じゃなくて。。。 う~~ん 表現したいものの大きさが違う。。 表現したいなぁと思っているものは一緒でも深さが違う。。
でもなぁ 深さなんてどうやったら出るのかなぁ。。 と思う。。 音ならばなんとなく分かる。。 でも、写真ってど~なんやろう。。 露出を合わせてピントを合わせてパチリ! 特別な道具があるわけでもなく。。 同じ機材でもなんだか違う。なんだかどころか全然違う。
プロになりたいわけじゃないから、そこそこに綺麗に撮れればいいよなぁ とは思うけど、ここが私らしいとこかなぁ。。 もぉちょっともぉちょっと。。。
でも。。 まずは楽しまなくっちゃ(^^) そこが大事!
(9月16日)「トラックバック練習板」
一つだけ願いが叶うとしたら?
トラックバック練習版のお題を見ながらいろいろと考える。
一つだけやろ~~~~ う~~~~~ん
あれも欲しいしコレも欲しいしぃぃぃ
なんだよ~~ 物欲だけかよ~~~~
と自分で突っ込みをいれてみる。
一つだけ願いが叶うとしたら??
一つだけだから、とっても大切な願いじゃないと
ダメじゃないですかぁ(@@;)
つらつらっと考えてみて、う~~~ん 一つだけならと心が決まる。
「あなたの笑顔を見ていたい!」
皆様は何を願いますか?
一つだけ願いが叶うとしたら?
トラックバック練習版のお題を見ながらいろいろと考える。
一つだけやろ~~~~ う~~~~~ん
あれも欲しいしコレも欲しいしぃぃぃ
なんだよ~~ 物欲だけかよ~~~~
と自分で突っ込みをいれてみる。
一つだけ願いが叶うとしたら??
一つだけだから、とっても大切な願いじゃないと
ダメじゃないですかぁ(@@;)
つらつらっと考えてみて、う~~~ん 一つだけならと心が決まる。
「あなたの笑顔を見ていたい!」
皆様は何を願いますか?
神戸では毎年ジャズフェスティバルというのでしょうか? そんなイベントがあるのです。ジャズを聞くのが好きな旦那さんはその時期になると、行きたいなぁ。。。 と。。 大抵仕事で爆疲れで聞きに行ったりは出来ないんですけどね(^^;) ジャズを聞くのがすき。。 というとイメージ的には音楽に造詣が深そうだけど、決してそんなことはなく。ただただ、だ~~ と流れている音楽をボォッっと聞いているのがすきなのだそう。
珍しい旦那さんとの一致点なんだけど、残念ながらこのジャズってのが私には強力な睡眠導入剤でしかない。まずは、ぐっするい熟睡することは間違いなく。。。 お酒も飲めない私とジャズパブ? なんて行った日にはどっちもが面白くないこと著しく。飲めないお酒を一つ頼み。。 飲めるようなジュースのようなものを頼んじゃうと、飲んだそばから爆睡コースをたどるので、頼むのはウィスキーとか。。。 とことん薄くしてもらって一口のんで爆睡だから、結局飲まれることもなく最初から最後までテーブルの上にポツン。ただでさえ強力な催眠誘導剤なジャズを聞きながらである。飲んだら一瞬も我慢できない。
でも、カテゴリー的には音楽だから。。 接点といえなくもなく。。。 どこかに行った帰りなんかによることがあれば、頑張っては見るのである。まぁ。。 最近はちっともいってないけど(^^;)
ところで、そんなイベントがあるせいかこのplateはなんと道路に(歩道)埋め込まれているものなのです。マンホールでも撮影する私です。こりゃとらにゃ! パチリ! でございました。
珍しい旦那さんとの一致点なんだけど、残念ながらこのジャズってのが私には強力な睡眠導入剤でしかない。まずは、ぐっするい熟睡することは間違いなく。。。 お酒も飲めない私とジャズパブ? なんて行った日にはどっちもが面白くないこと著しく。飲めないお酒を一つ頼み。。 飲めるようなジュースのようなものを頼んじゃうと、飲んだそばから爆睡コースをたどるので、頼むのはウィスキーとか。。。 とことん薄くしてもらって一口のんで爆睡だから、結局飲まれることもなく最初から最後までテーブルの上にポツン。ただでさえ強力な催眠誘導剤なジャズを聞きながらである。飲んだら一瞬も我慢できない。
でも、カテゴリー的には音楽だから。。 接点といえなくもなく。。。 どこかに行った帰りなんかによることがあれば、頑張っては見るのである。まぁ。。 最近はちっともいってないけど(^^;)
ところで、そんなイベントがあるせいかこのplateはなんと道路に(歩道)埋め込まれているものなのです。マンホールでも撮影する私です。こりゃとらにゃ! パチリ! でございました。
こちらは風見鶏の館のまん前で陣取っていた絵描きさん。後ろから見るといったいどんな人なんやろぉ。。 って感じなんですが、前に回ったら、なんだか芸術家っぽくって普通のおじ様で、派手な色目の衣装も特におかしくもなく。
前と後ろの印象がこんだけ違うって面白いなぁ。。。
前と後ろの印象がこんだけ違うって面白いなぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/64/fdb0dc4af1af1a6cc49f1b5b068499f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9f/79e11df5753002eab96be2560ce6e5e9.jpg)
一番上の写真は保護色じゃないけれど、撮影中に手元に現れはちをパチリ(^^;)何気に「おこんにちはぁ」という感じがするので、なごむような気が。。。
虫って横から見るとちょっとパス。。 ということが多いのだけど、前から見ると結構ユーモラスな顔をしているのです。
真ん中の写真はテントウムシ。下の写真は草引きの終わった庭で保護色のバッタが見えていないつもりなんでしょうねぇ、どんなに近寄ってもジッとしていたのです。なので、真上から撮影したのもあるのですが。。 コンパクトだったのでウルトラズームをつかっちゃったのです。。なので、バッタくんはモロモロの画像ですが。。 バッタ君の保護色ぶりを見てやってくださいませぇ
2枚目と3枚目はクリックすると虫がでてまいります。お嫌いな方はそのままに。。 <(_ _)>