ぶつくさ日記

ずっと続いているマイブームは写真です。おとぼけ☆CHAKO☆のあんなこんなをご賞味あれ(^^)

お勧めサイト紹介!

六甲山は…

2006-03-31 22:37:55 |  風景
六甲山はまだ雪景色… まだまだ春は遠し。といった感じ。
何気に今の気分その物な感じではあるけど、冬が終わると暖かい春がやって来るのだぁ!

この写真は走る車の中からのショットです(^^)

│■■│■■■│
└┴┴┴┴┴┴┘
From:☆CHAKO☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れ。。 マクロ編02

2006-03-31 03:17:26 |  花
90mm f/6 1/500秒 +0.3EV ISO200 シャープに WB:晴天日陰-1 スポット



90mm f/4.5 1/640秒 +0.3EV ISO200 シャープに WB:Auto-2 スポット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伏見稲荷 ぱ~と2 09

2006-03-30 23:21:06 |  風景
200mm f/5 1/20秒 0EV ISO200 風景きれい WB:Auto-3 スポット



80mm f/7.1 1/10秒 0EV ISO200 風景きれい WB:Auto-3 スポット



34mm 1/6.3 1/15秒 0EV ISO200 風景きれい WB:Auto-3 スポット



38mm f/6.3 1/80秒 0EV ISO200 風景きれい WB:Auto-3 スポット


一番したの写真がこの千本鳥居の入り口です。この写真も「う~~ん 広角が足りない感じやなぁ」 心の中で。。 目標! 目指せ超広角11mm!! 超広角だってデジカメじゃ1.5倍です。いつか。。。 いつか。。。 いつかぁぁぁぁ!

下から2枚目の写真が続いての入り口。これを超えるとおもかる石のところに行き当たりますが、以前はここにのぼりの看板があったのです。やっぱりお祭りだったからなのですねぇ。。。 普段は看板もなにもない静かなたたずまいでした。

ところでこの千本鳥居は沢山びっしり並んではいるのですが、屋根があるとかではありません。ただ鳥居がいっぱいたっているのです。一番したの写真のようにただ並んでいるだけなのです。1枚目と2枚目はトンネルの中のように見えますが、こんなに暗くはありません。灯篭の明かりを利用して暗くなるように撮っているのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てがたい物達

2006-03-30 14:11:31 | 今日の出来事
何とはなく捨てがたいお菓子の箱やビンや包装紙達…
なかなか捨てることが出来なくて凄~~~~~く時間がかかる(笑)
でもこの箱… 小物撮影の時いいかなぁ~~~
何て言っているから捨てれないんだよなぁ~~
どおしよ~~~
どおしよ~~~(笑)
│■■│■■■│
└┴┴┴┴┴┴┘
From:☆CHAKO☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れマクロ編 01

2006-03-30 01:44:30 |  花
90mm f/4.8 1/8000秒 +1.0EV ISO1250 シャープに WB:Auto-1 スポット



90mm f/4.5 1/8000秒 +1.0EV ISO1250 シャープに WB:Auto-1 スポット



90mm f/4.8 1/8000秒 +1.0秒 ISO1250 シャープに WB:Auto-1 スポット



90mm f/4.5 1/8000秒 +1.0EV ISO1250 シャープに WB:Auto-1 スポット






90mm f/4.5 1/8000秒 +1.0EV ISO1250 シャープに Auto-1



90mm f/4.5 1/8000秒 +0.7EV ISO1250 シャープに WB:Auto-1 スポット





90mm f/5 1/500秒 +0.8#VISO200 シャープに WB:Auto-2 スポット



90mm f/4.5 1/500秒 +0.7EV ISO200 シャープにWB:Auto-2 スポット


今日は一日変なお天気。晴れだったり曇りだったり雨だったり雪だったり(^^;) もうすぐ4月ですよ~~~ 雪が降るなんて。。
途中でISOが変わっているのは、日曜日のコンサート撮影の設置を戻していないのに気がついたから(^^;) まいどまいど。。 でございますぅ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクロ 01!

2006-03-30 01:08:19 |  グッズ
90mm f/4.8 1/30秒 0EV ISO1250 シャープに WB:Auto-1



90mm f/6 1/30秒 0EV ISO1250 シャープに WB:Auto-1



90mm f/4.5 1/125秒 0EV ISO1250 シャープに WB:Auto-1


最初に写したのは実はペットボトルのキャップ(^^;) その後に観葉植物(^^) まぁ見事にピンボケでございましたぁ で、小物撮影ように買っておいたグッズを取り出してパチリパチリ(^^) このけんだまは高さ7cmくらい駒は直径2cmくらいの小さなものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れ。。 10

2006-03-30 00:47:12 |  花
80mm f/5.6 1/100秒 +1.0EV ISO400 ソフトに WB:Auto-3



80mm f/5.6 1/50秒 +1.0EV ISO400 ソフトに WB:Auto-3



80mm f/5.6 1/100秒 +1.0EV ISO400 ソフトに WB:Auto-3



80mm f/5.6 1/100秒 +1.0EV ISO400 ソフトに WB:Auto-3


1枚目の写真が待ちうけ唯一の横写真になっているもと画像です。
2枚目の写真はさくらんぼの桜でございます。
見たとおりおしべめしべがやたらいっぱいありまして。。。 全体像はあまり美しくはありませんです。

今日実家に行って判明したことがひとつ。。。 これを撮影したときに咲いていた桜はどぉやら2種類あったようなのです。 ぜんぜん気がついていませんでした。実家には桜の木が3本あるのです。
でっかいのが一本と低木が2本。
桜ってでっかくなるからといって何の処理もせずにサクサクカットをするとそこから腐ってしまうデリケートな木なのだそう。けれど。。。 庭に植えている場合は際限なくでっかくなるぞぉ~~~ なじょうたいをほっておくわけにもいかず。。 ちゃんと栓をしてあっちもこっちも大きくならないようにカットしてあるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

\(=^▽^=)/\(=^▽^=)/\(=^▽^=)/

2006-03-29 00:33:54 | 今日の出来事
我が家にマクロレンズがやってきた!
凄い凄い!!! マクロレンズがやってきた!!!
最初に撮ったのは観葉植物(^_^;)
なんてなんて! 素敵なんだろ~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!
凄い! こんなちっちゃな物がこんなに大きく撮れる!!!!!
凄すぎる~~~~~!!!!!
我が家にマクロレンズがやってきた!!!
何を撮りに行こう……………
きゃ~~~~~ 何を撮ろう!!!!!
ありがとうありがとうありがとう。゜(´Д`)゜。
嬉しいなぁ~~~~~~!!!!!

このレンズ。。 つい最近最新モデルのマクロレンズを手に入れた
パソコン通信時代からの長いながぁぁい お友達(^^)
☆ちはや☆さんからいただいたのでありました。
むちゃくちゃ感謝ですぅ 何か。。。 送りますねぇ<(_ _)>

From:☆CHAKO☆

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいお天気(^^)

2006-03-27 12:03:17 |  花
だけど思いっきり日陰(笑)
まっ ピンカン照りの場所だときっと撮れないから、携帯だし(^^)いいことにしましょ(^_^;)
どおも青空をバックにお花の写真が撮れない私(ノд-。)クスン
そんな場所にいってないからしかたないかぁ(爆)

│■■│■■■│
└┴┴┴┴┴┴┘
From:☆CHAKO☆

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンディ(^^)

2006-03-26 10:21:21 | 今日の出来事
昨日ご紹介したキャラメルミントキャンディ(^^)
キャラメルだからキャラメル味なんだけど、普通のキャラメルよりは軽く、あっさりした感じ。
ほのかにシュワーなミントがさわやかに広がって後味も濃厚なキャラメル感はそんなにない。でも、しっかりキャラメルの甘味を感じるので一粒でも甘味は堪能出来るかも(^^)
おお! って程凄い感はないかもだけれど、一袋しっかり堪能いたしましょ~~~(^^)

│■■│■■■│
└┴┴┴┴┴┴┘
From:☆CHAKO☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伏見稲荷 ぱ~と2 08

2006-03-26 01:48:37 |  風景
40mm f/6.3 1/100秒 0EV ISO200 風景きれい WB:Auto-3



44mm f/6.3 1/15秒 0EV ISO200 風景きれい WB:Auto-3


この二枚ともちょっと惹かれるものもあるけど、やっぱり広角が足りないなぁ~~~ (;;) が、感想でございました。。 広角だけはどうにもどうにもなりませぬぅ
一枚目は屋根がきれいやなぁ と思って撮った一枚(^^)
二枚目は。。 小さく見えませんかぁ??? これ。。 映り込んじゃって見えないかと思いますが、等身大よりでっかいか? な馬の像がお祭りされていましたです。大きかったですよ~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日買ってみた飴ちゃん(^^)

2006-03-25 20:08:20 | 今日の出来事
飴ちゃんは必需品(^^)
しっかりお菓子を食べちゃうとたぁ~~~~~いへん(笑)
甘味を取って復活! したいけどカロリーはいらん!
それには飴ちゃんは最適(^^)
今回気になっているのはキャラメルミント(^^)
キシリトール配合で歯には良さげ(^^)
美味しかったらいいなぁ~~~~(^^)

│■■│■■■│
└┴┴┴┴┴┴┘
From:☆CHAKO☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から(^^)

2006-03-25 16:22:20 | 今日の出来事
今日は良いお天気(^^)
本当に雲一つ無いお天気(^^)
ピクニックに行きたいようなお天気(^^)
いい事あるといいなぁ(^^)

│■■│■■■│
└┴┴┴┴┴┴┘
From:☆CHAKO☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪場所02

2006-03-25 00:24:09 |  風景





千秋楽ももう直ぐですよねぇ?
今日も梅田からお相撲さんの姿をお見かけいたしました。浴衣でテコテコあるいてはったので、また修行中のお相撲さんかしら? なんて勝手に想像。
ピアニカのお稽古が終わって、友達とお昼に行こうかと出かけたところ。。 そこでなんとも懐かしい人に遭遇。

といってもこっちがかってに懐かしいだけで、こちらのことはご存知ではないのですが。。。 この方にお会いするのはこれで二回目。。 一度目はどこかの巡業中でありました。今日は背広(^^) 現役の時と変わらずの大きな背中を見た瞬間、ほっぺたゆりゆる(^^) なんだかうれしくなる親方。高見山さんでした。親方のお名前は。。 何でしたっけ? でも、私の中ではいつまでもいつまでも高見山さんなのでありました。
後ろから追いかけていって握手してください! 大きなあったかい手でございました。
(^^)

上の写真はその後、最後の取り組みが終わってお客様がぞろぞろと大阪府立体育館から出てこられるところであります。綺麗な(^^;)ガラス越しでの撮影で、斜めになっていたので完璧に写りこみました(^^;)  ので、コンパクト&携帯写真どちらもレタッチしてあります。

一番上の写真は陣太鼓を高らかに打ち鳴らしていらっしゃるところです。わたしはてっきり録音したものを流しているのかと思っていましたら、ちゃんとアナログで打っていはるんですねぇ。。このやぐらが組んであるのは3枚目の写真の上の方で見ていただけるかと。。。 行司さんみたいな格好をして打っていはるのかと思いましたら。。。 普通に背広姿で寒そう。。。 でも厚手もジャケットなんて着込まれてたら何気に興ざめ。。。 つらいところですねぇ(;;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今ブログアップの実演中(^_^;)

2006-03-24 14:57:48 | 今日の出来事
携帯から更新をする実演中です。

│■■│■■■│
└┴┴┴┴┴┴┘
From:☆CHAKO☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする