ぶつくさ日記

ずっと続いているマイブームは写真です。おとぼけ☆CHAKO☆のあんなこんなをご賞味あれ(^^)

生田神社 07

2006-01-05 00:44:54 |  風景
44mm f/6.3 1/160秒 ISO400 WB:Auto-3 プログラムAuto スポット

年末と年始はこんなに違う! まさに芋の子を洗うような。。。 な状態の年初。作業員の方以外には殆ど人を見かけなかった年末とは大違い!


28mm f/4.5 1/80秒 ISO400 WB:Auto-3 プログラムAuto スポット

前回左右対称で撮影した緑の台。これはお札とかおみくじやら。。 乗っていて、福娘が中心に背を向けてずらぁぁっぁっと並んで仕事をしてはりました。
寒いやろ~~なぁ。。。 いくら内側にほっカイロを仕込んでいても。。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生田神社 06 | トップ | せっかくのお休みなので……… »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ukmari)
2006-01-05 05:14:03
かなりの人だかりですね。

おみくじは引きましたか?
返信する
いらっしゃいませぇ~~ (☆CHAKO☆)
2006-01-05 12:25:22
こんにちはぁ&はじめまして<(_ _)>



毎年毎年、おみくじを引いて凹むのは嫌なので、ここ何年と引かなくなってしまいました。

その割りに。。。 くじびきは400円も出して玉砕! 凹んで帰ってきましたが(^^;)



新年はどこの国でもお祭り騒ぎなのでしょうか? 新年を海外で迎えたことがないので、興味津々(^^) 以前ヨーロッパで(広い。。)クリスマスを過ごしたことがありますが、ここの方たちにはクリスマスは宗教行事なんだ。。。 と実感して帰ってきました。

もっと華やかなのかなぁ。。 と勝手に想像していたら、とても静かで厳粛な感じで。。

行って見ないとわからないものですねぇ



またukmariさんのブログにもよらせていただきます(^^)



         ☆CHAKO☆でしたぁ!
返信する
初詣 (さつき)
2006-01-06 01:09:31
しょーもない写真ですが、初詣に行ったので、TBしました。

夜の神社の雰囲気をわかって頂ければ・・・と (^^ゞ

返信する
夜の神社 (☆CHAKO☆)
2006-01-06 01:15:18
帰るときに、夜ってどぉなるのかなぁ。。。

って思っていたとこでした(^^)

場所が違うからまた別の感じだろうけど

お祭りの感じがよりいっそう強くなるねぇ(^^)



       ☆CHAKO☆でしたぁ!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。