神戸産業振興センターよ10Fにあるレストラン
昔は、バイキングのお店だったのですけど、
普通のレストランになっていました。
直径30cmはありそうな大きなお皿に盛られたカレー!
久しぶりのカレーで
よは満足じゃ(笑)
Created with PicSay Pro
昔は、バイキングのお店だったのですけど、
普通のレストランになっていました。
直径30cmはありそうな大きなお皿に盛られたカレー!
久しぶりのカレーで
よは満足じゃ(笑)
Created with PicSay Pro
ポートタワーの見える会場
神戸産業振興センターで
グレード試験管の更新研修でございました。
本日はピアノの試験管更新研修でした。
今週、お仕事はほとんどお休みなのに。。、
ほぼ全日程、研修がございます。
あ~~~ぁ~~~(ノ_・。)
神戸産業振興センターで
グレード試験管の更新研修でございました。
本日はピアノの試験管更新研修でした。
今週、お仕事はほとんどお休みなのに。。、
ほぼ全日程、研修がございます。
あ~~~ぁ~~~(ノ_・。)
まるでオートクチュールでも作れそうな型紙の数々!
まるで折り紙のようです。
この形にするには、こんな型紙を裁つのねぇ。。
と見ていて、結構楽しいです。
こんな風に自由自在に布地が裁てると
楽しいだろうなぁ~~~(^^)
まるで折り紙のようです。
この形にするには、こんな型紙を裁つのねぇ。。
と見ていて、結構楽しいです。
こんな風に自由自在に布地が裁てると
楽しいだろうなぁ~~~(^^)
![]() | パターンマジック vol.3 |
クリエーター情報なし | |
文化出版局 |
![]() | パターンマジック 伸縮素材 |
クリエーター情報なし | |
文化出版局 |
![]() | パターンマジック〈vol.2〉 |
クリエーター情報なし | |
文化出版局 |
![]() | パターンマジック |
クリエーター情報なし | |
文化出版局 |
お昼はこちらで(^ー^)
私はパスタの単品でした。
これにバケットがついてました(^ー^)
ここも、少し早かったのか
さくっと座れましたが、
直後に満員に!
ここも知られたお店なのかなぁ~~~?
weblog onesone.blog4.fc2.com
Created with PicSay Pro
私はパスタの単品でした。
これにバケットがついてました(^ー^)
ここも、少し早かったのか
さくっと座れましたが、
直後に満員に!
ここも知られたお店なのかなぁ~~~?
weblog onesone.blog4.fc2.com
Created with PicSay Pro
阪急は夙川駅の山側の
小さい改札を出て
すぐの場所にあるコーヒーショップ
コーヒー豆も売っていて。。。
豆がメインなのかしら?
喫茶コーナーがあって
朝一で入ったら、すぐに満員になってしまいました。
人気のお店なのかなぁ(^ー^)
お客様の好みのをきいてはりましたよ~~~(^ー^)
朝のまったりした静かな時間でありましたぁ(^ー^)
Created with PicSay Pro
小さい改札を出て
すぐの場所にあるコーヒーショップ
コーヒー豆も売っていて。。。
豆がメインなのかしら?
喫茶コーナーがあって
朝一で入ったら、すぐに満員になってしまいました。
人気のお店なのかなぁ(^ー^)
お客様の好みのをきいてはりましたよ~~~(^ー^)
朝のまったりした静かな時間でありましたぁ(^ー^)
Created with PicSay Pro
一見、支えあっているような
二本の木(^ー^)
かたっぽがなくなったら
倒れちゃうかなぁ??
本当は枝葉を伸ばして
大きな木なのでしょうけれど
刈り取られちゃってってます。
でも、道端だったから
刈り取られて生き延びたのかなぁ~~~
Created with PicSay Pro
二本の木(^ー^)
かたっぽがなくなったら
倒れちゃうかなぁ??
本当は枝葉を伸ばして
大きな木なのでしょうけれど
刈り取られちゃってってます。
でも、道端だったから
刈り取られて生き延びたのかなぁ~~~
Created with PicSay Pro
車で送ってきてくれた人に
ほんじゃぁねぇ~~~
バイバイ(⌒0⌒)/~~
と振り返って手を振ったら
丁度横に止まっていた
めっちゃレトロでたっかそ~~~な
車に乗ったおじ様が
(多分笑顔で)手を振りかえしてくれた。
ちょっとした車っぽかったから
町中で手を降られることが
多い人なのかなぉと
想像してみる。
実はゆーめーじんだったりしてなぁ~~~
ちゃんと見といたらよかったぁ(笑)
ほんじゃぁねぇ~~~
バイバイ(⌒0⌒)/~~
と振り返って手を振ったら
丁度横に止まっていた
めっちゃレトロでたっかそ~~~な
車に乗ったおじ様が
(多分笑顔で)手を振りかえしてくれた。
ちょっとした車っぽかったから
町中で手を降られることが
多い人なのかなぉと
想像してみる。
実はゆーめーじんだったりしてなぁ~~~
ちゃんと見といたらよかったぁ(笑)
これが人気者だったかどうか?
さっぱりわかりませんが、
その昔、パノラマカメラが流行ったときに
売り出されたカメラ
普通のフィルムで普通の写真も撮れるし
パノラマ写真も撮れる!
という触れ込みだったので
買ってみたカメラ。
細長く撮れるのではなくて、
画面の上下をカットして
細長くするだけだったので
買ってはみたものの
確か一回くらいしか使っていないような記憶が。。
カメラを趣味! と言い出すより
うんと前の事だ。
やっぱ好きだったのねぇ(笑)
実家に帰ったら、ピアノの上に置いてあったこの子。
恐らく、ほかすけどいいよね?
の確認で置いてあったのだろう。
ほかしても良いんだけど。。。
やっぱりもって帰ってきてしまった。
自宅には使っていないフィルムカメラが
一眼を合わせて10個以上ありそうだ。
トイカメラとして買ったのはいんだけどなぁ。。。
かくして。。。
家の中にまたゴミが増えるのであったぁ。。。
断捨離しないとなぁ。。。
Created with PicSay Pro
さっぱりわかりませんが、
その昔、パノラマカメラが流行ったときに
売り出されたカメラ
普通のフィルムで普通の写真も撮れるし
パノラマ写真も撮れる!
という触れ込みだったので
買ってみたカメラ。
細長く撮れるのではなくて、
画面の上下をカットして
細長くするだけだったので
買ってはみたものの
確か一回くらいしか使っていないような記憶が。。
カメラを趣味! と言い出すより
うんと前の事だ。
やっぱ好きだったのねぇ(笑)
実家に帰ったら、ピアノの上に置いてあったこの子。
恐らく、ほかすけどいいよね?
の確認で置いてあったのだろう。
ほかしても良いんだけど。。。
やっぱりもって帰ってきてしまった。
自宅には使っていないフィルムカメラが
一眼を合わせて10個以上ありそうだ。
トイカメラとして買ったのはいんだけどなぁ。。。
かくして。。。
家の中にまたゴミが増えるのであったぁ。。。
断捨離しないとなぁ。。。
Created with PicSay Pro
バス乗車時、ピッをわすれると。。
降車時に、「どちらから、乗られましたか?」
と聞かれる。
前を歩くおばあちゃまが、
サクッと、〇〇バス停から、と
躊躇なくスラスラ説明していた。
「バ。。。 バス停から!,」
って慌てて言わないんやなぁ。。。
ふ~~~ん。。。。
まけた。。
降車時に、「どちらから、乗られましたか?」
と聞かれる。
前を歩くおばあちゃまが、
サクッと、〇〇バス停から、と
躊躇なくスラスラ説明していた。
「バ。。。 バス停から!,」
って慌てて言わないんやなぁ。。。
ふ~~~ん。。。。
まけた。。
![]() | シヤチハタ Xスタンパー プチらっかん ピンク XL-PR2/MO |
クリエーター情報なし | |
シャチハタ |
絵を描いた横にちょこんと捺す
落款。。 ちょっぴり絵のランクが
あがったような気がする四角いハンコ
落款!
落款のシャチハタがあるとは思わなかったなぁ~~
絵を描くときには、落款のファイルをポン!
とのっけたりするけれど。。
興味津津(^^)