あたいのブログ

全然気ままにやってないあたいの生活について。

大英博物館

2005-08-07 | アメリカ生活
Aug. 6

大英博物館に行きました。
テロ後初めてロンドン地下鉄に乗ったのでどきどき。警官の多さにびっくり。大きい駅で乗り換えをしたせいか、いたるところに立ってた。

大英博物館は今回が2度目なんだけど、前回は7年くらい前で、とにかく広かったことしか覚えていない。(博物館自体にあまり興味がないせいかもしれない)
一般の入り口が2箇所あるんだけど、裏手の入り口はテロへの警戒のため閉鎖になってました。至る所にテロへの警戒。。。

今回は父が「エジプトの彫刻ものが見たい」というのでエジプトもの一直線。広すぎるので見たいものだけ狙いを定めて観るのをおすすめします。

全部を観て廻る代わりに、大英博物館ガイド(日本語)を購入しました。所蔵品が世界の至る所から集められていることにびっくり。このガイドブック自体が
世界史の教科書状態になっていた。このガイドは買ってよかった。

今まで、美術館は楽しいなーと思ってたけど(あたいは絵画鑑賞がすき)、博物館系にはいまいち興味がわかなかった。でも、けっこう楽しいかも、と思った。

この日の夜は、テレビで映画「The Mummy」がやっていたので、思わず鑑賞。