プサとダルの日々~時々鉄子

GもDもわからない音楽ド素人がハンマーダルシマーとプサルタリーの2つの楽器に挑戦中!
どうなることやら…

ダルシマーワークショップ おーるどタイム 

2017-10-23 17:07:33 | ハンマーダルシマー

10月22日日曜日、選挙投票日。朝から、というかもうずーっと雨。とくに台風近づいてるので大雨。おーるどタイムの裏の川がだんだん水かさが増している。稲岡さんのワークショップがあるので早めに行ってチューニング。
今回は7人。1曲を2時間かけて伴奏をつけていく。うーん、また落ちこぼれている。言ってることはわかる。そうなることもわかる。でもやっぱり進み方が早くてついていけない。目と手と頭がついていかない。まずコードの順番を覚えられない。そして右手左手を考えてしまう。楽譜を見て覚えたつもり、なんだっけとまた譜面に目を戻すと違うとこ見てる。というか見ていたところを探せない。平行と三角、それによって手が違うともうわからない。コードもまだまだすぐに手が動かない。ゆっくりというのだが、私には速すぎてとても一緒に弾けない。1音1音確かめながら何回もやらないと。この物覚えの悪さ、自分でも嫌になる。人の3倍ぐらいかかるな。今回の曲がなんとなく知ってる曲だったのが救いだけど。目も衰えているので譜面見ながらはきついし。終わったらどっと疲れた。結局最後まで一緒には弾けなかったな。いつもワークショップのあとは出来の悪さに落ち込む。
そんななのにプサ、ダル、まだむ全部含めて後半の新曲14曲、いや15曲は頑張ったよね。と見当違いの自画自賛。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿