michigan's

〜my everyday life, とりあえずの日常〜

カレーじゃないよ

2018-05-27 12:26:44 | 料理レシピ・保存食の記録


白玉ぜんざいにもあらず。

梅ジャムです(^o^)




もちろん今日は家で仕事をしています(;^_^A
テスト作りも大詰めですが、
こういう仕事、考えて作って、また時間を置いて客観的な目で見直して、
というのも必要なので、間の時間も大切なのです。(←ホント(;^_^A)


2、3年前に漬けた梅の砂糖漬けが、ほぼそのまま野菜室にあるのが気になっていました。
今日こそそれをジャムに。
(でないと今年の梅が、もう冷蔵庫に入らない〜ヽ(;▽;)ノ)

まず種を外してフードプロセッサーに。



…その前の姿を撮っていないのに後で気づきました(;^_^A

トッピング用に数個残そうと思っていたので、
残りがこんな感じ。



シロップは少し濁っているので、後で濾して薄めて飲むジュース用にします。

お菓子作りが得意なら、これで梅ゼリーとか。
が、私は今ひとつお菓子作り(特にゼリー系)は得意でない(;^_^A

砂糖漬けにした時、
糖度はだいぶ抑えていました。
今回ジャムにするに当たっては、保存のためもあって少しずつグラニュー糖を足してみましたが、
今ひとつ味が締まらないー。
最後に少しきび砂糖を足したら、
コクが出ていい感じになりました。

煮沸した瓶に詰めて終了。

実家の母はパン党なので、毎朝のジャムは欠かせません。
きっと(必要以上に有難がって)食べてくれるでしょう(;^_^A

うちでは、
パンにジャムを塗って食べる機会はあまりないので、
梅風味の煮魚、チャツネ代わりにカレーの隠し味とかどうだろう、
と考え中。


さてテスト(;^_^A
コメント    この記事についてブログを書く
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿