Charmed Life

access、貴水博之、TM NETWORK、ピーターラビットを中心に紹介

DA PEPPINO(ダ・ペッピーノ) マロニエゲート

2007年09月14日 | レストラン
2007年9月1日銀座のマロニエ通り入り口にオープンしたマロニエ・ゲートでディ
ナーをしました。10Fレストラン街の「ダ・ペッピーノ」です。



他のお店で3件、既に予約がいっぱいと言われこのお店を予約しました。

失敗しましたが。。。 
今後、努力してもらいたいと思いブログにアップします。

お店の入口に外人のおじさんが立っていて予約の確認をしてお店の中へ通してくれます。
三軒茶屋に15年オープンしているイタリア料理「グッチーナ」の姉妹店。



フレッシュトマトと水牛のモッツアレラのカプレーゼ  1,260円



ショックなことがありました。
お皿に取り分けて食べ始めたところ、虫が出てきたんです。
黒と白のシマシマの。
お店の人に言ってすぐに新しいものに取り替えてもらいました。


スカンピのグリスとルコラサラダ  2,400円

手長エビの身は甘くて焼き加減も良かったです。
少し小ぶりなのでこの金額はどうかな~?と疑問です。



モッツアレラの入ったトマトソースのスパゲティー  1,500円

3人でシェアするには少し少なめで物足りなさを感じます。少し塩気が強いです。



本日の鮮魚1本物 2,900円~



鯛です。
取り分けてもらいました。
スープが薄いです。



沖縄アグー豚のティーボーングリル500g   3,675円



かなり量があります。男性二人と一緒に食べましたがかなりボリュームがあります。



付け合せの野菜



骨の周りには食べられない筋がいっぱい。脂が多すぎます。



フォンダンショコラ  1、050円



ヴァローナ社の良質の温かいチョコレートが中からとろ~り。



雪塩のレアチーズケーキ 1,050円

宮古島の塩を使ったレアチーズケーキ。付け合せはスライスしたパイナップル



カプチーノ

薄いです。




お会計の時には、料理に虫が入っていた事はすっかり忘れ去られていてサービスもなし、謝罪の言葉もなかったです。
ここ、銀座だよね~?それでいいの~?
虫より、その後のお店側の態度が悪かったです。料理の交換だけして、シェフもマネージャーも謝罪にも来ない。
改善してもらいたいです。
サラダに、黒と白のシマシマの虫が出てきたからもう行かない!


<お店情報>

  「DA PEPPINO(ダ・ペッピーノ)」

住所 中央区銀座2-2-14 マロニエゲート10F
電話 03-5524-5034
営業 ランチ  11:00~15:00
   カフェ  15:00~17:00
   ディナー 17:00~23:00(L.O.22:30)
交通 地下鉄銀座駅 徒歩4分 JR有楽町駅 徒歩3分