Charmed Life

access、貴水博之、TM NETWORK、ピーターラビットを中心に紹介

バレンタインチョコレート

2008年02月14日 | FOOD
本日は、バレンタインデーです。
皆さん、チョコレートをあげましたか?

今年、私が購入したチョコレートをいくつか紹介したいと思います。


 シャルボネル・エ・ウォーカー <イギリス>


ピンクシャンパントリュフ 8個入り 2,730円



苺のピューレを使用したホワイトチョコレートの殻でくるんだピンクシャンパン入りミルクチョコレートのトリュフ。



バックスフィズ 8個入り 2,730円




オレンジの香りをさわやかなチョコでくるんだのは、ほんのりビターなお酒のトリュフ。



普通のオレンジチョコとはひと味違う、カクテル気分のひと粒です。



お酒が苦手な私でも、食べやすいチョコレートです。





 ガレー <ベルギー>


オレンジビジュ 2,415円



昨年も購入した、オレンジビジュです。

ラッピングをしてもらいました。



プラリネアソートコレクション 6個入り 1,260円



毎年、購入していますが、箱を開けるのが楽しみ。



一粒が大きくて、食べ応えがあります。




 イヴ・チュリエス <フランス>




3個入り  945円




 ダスカリデス <ベルギー>



味見をして、美味しかったので購入。



レモン風味です。



イギリス、フランス、ベルギー、イタリアのチョコレートを購入しましたが、ベルギーのチョコレートが食べやすいな~、と感じました。
粒の大きさ、味、価格のバランスが取れているかな~と。
金額を気にしなければ、やはり、イギリスのシャルボネル・エ・ウォーカーのトリュフがNo.1なのですが。

今年も、バレンタインチョコレートを堪能しました。