Charmed Life

access、貴水博之、TM NETWORK、ピーターラビットを中心に紹介

access 20th Anniversary Christmas in Naeba 12/23

2012年12月24日 | AXS

翌日の朝食はビュッフェです。

食事後は、もう一度、寝ました。

お掃除不要のカードを部屋外に出して。

今夜の4時半ライブは大ちゃん側でしたがHIROが結構、来てくれて目線がもらえる場所でした。

そして、ディナーはライブ会場出てすぐの和食レストラン。

ライブ後、すぐにファン友さんの分も席を確保して、早めのディナーです。

昨日の中華と違い、ほどよいスピードでお料理が出てきました。

お刺身と煮物が特に美味しかったです。

コース料理は食券の場合、決まったもので選択できないのですが十分、満喫できました。

夜9時からゲレンデで花火が上がります。

私の部屋は8階でしたので、レストランでみるより綺麗でした。

HIROも大ちゃんもみたかな?

夜のしっとりライブは、センターでまたまたドキドキ。

二人がよーくみえました。

ヒラヒラの中を撮影していたよ、たくさんの人が。

 細いな~。

 

このHIROの衣装、ステキだったわ。

クラブイベント中なので衣装の前には人だかりはない。

 

撮影し放題でした。

 

HIROのこの衣装、パンツがめちゃくちゃ細くてびっくり。

二人の手形。

クラブイベントに入場しようとしたら、HIROの声が聞こえてきて。

即効、中に入ったら既にHIROがステージ上に。

なんとか前に進んで近くでみれちゃった。

翌朝の朝食。

 

 お土産を買いました。

 新潟限定の「きのこの山」3箱セットです。

 色が。。。美味しそうに見えない。

 

 確かに笹団子っぽいけど。リピートはなしです。

 

 じゃがりこカニだし味。

 

 はじめてみました、こんなの。

 

 これは、ディップソースがかなりしょっぱい味付けですが、美味しかったです。

 

 ルレクチェのゼリーを2種類購入。

 

 左が果肉入り、右が果肉をすりおろしたタイプ。

 

 歯ごたえあって美味しい。

 

 ゼリーとしてなら、こっちのすりおろしタイプが美味しかったです。

 

名物の笹団子。

つぶあんとこしあんの2種類を購入してみました。

左がつぶあん、右がこしあん。

定番はつぶあんだそうです。ほとんどのメーカーはつぶあん。

こしあんを発売しているお店も少しあるそうです。

どうせなら食べ比べしようと思って購入。

こしあんの方が好きかも。このおもちには合う気がする。

2泊3日、ファン友さんとみんなでワイワイとお泊りして、AXS話をいっぱいして楽しみました。

ゴマちゃん、クミちゃん、アサキちゃん、ありがとう。