週末に浅草界隈へ行ってきました。
といっても本当は河童橋(台所用品ばかり売っている通り)に行ったのですが、あんまり店が開いてなかったのでなんとなく浅草に流れた次第です。
浅草寺へは何回か行ったことがあったので、「浅草なら知ってるからつまんないかなぁ」と思っていましたが、間違いでした。あんなに周りにいろいろあるところとは知りませんでしたねー。私は浅草寺前の仲見世だけを見ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cf/88d562f881f8c08df9d9c77832b95bb2.jpg)
浅草の周りには「○○通り」と名のついた道が何本かのびており、その通りにまたお店がたくさんでていて、それぞれ個性的。ぷらぷら見ていて飽きないです。新しい店もありますが、昔っからの店も多いようで、「今年で61周年目」とビラにかかれたふる~い喫茶店もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8b/0bab9d45cc66e1bf65d2a7c7c180deea.jpg)
上は飲み屋ばかりが並んでいる通り。お店の中で飲むというよりは道ばたで飲んでいる感じ。写真では夕方ですが昼間から大勢の人が一杯やってはりました^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2c/9afcb6000bea13537f79dd6520fcae5f.jpg)
通りぞいのフェンスに貼ってあったもの。すいませんつい受けてしまったので・・・。
といっても本当は河童橋(台所用品ばかり売っている通り)に行ったのですが、あんまり店が開いてなかったのでなんとなく浅草に流れた次第です。
浅草寺へは何回か行ったことがあったので、「浅草なら知ってるからつまんないかなぁ」と思っていましたが、間違いでした。あんなに周りにいろいろあるところとは知りませんでしたねー。私は浅草寺前の仲見世だけを見ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cf/88d562f881f8c08df9d9c77832b95bb2.jpg)
浅草の周りには「○○通り」と名のついた道が何本かのびており、その通りにまたお店がたくさんでていて、それぞれ個性的。ぷらぷら見ていて飽きないです。新しい店もありますが、昔っからの店も多いようで、「今年で61周年目」とビラにかかれたふる~い喫茶店もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8b/0bab9d45cc66e1bf65d2a7c7c180deea.jpg)
上は飲み屋ばかりが並んでいる通り。お店の中で飲むというよりは道ばたで飲んでいる感じ。写真では夕方ですが昼間から大勢の人が一杯やってはりました^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2c/9afcb6000bea13537f79dd6520fcae5f.jpg)
通りぞいのフェンスに貼ってあったもの。すいませんつい受けてしまったので・・・。