えーっと、ちょっと前になるんですけど、北軽井沢に行った時寄った洋食屋さんです。北軽井沢のユースでべたぼめしていたので、紅葉見物がてらに行ってみました。

ウッディーテイストの、可愛らしい、こぢんまりしたお店です。席数は10人くらいでしょうか。
一番上の写真の料理はこれもユースが是非!とべたぼめしていた「キャベツのステーキ」。どうもこのあたりの自慢の特産キャベツらしい。食べてみると甘みがあってやわらかくてなかなか。たぶん牛肉系のソースをつけて焼いてると見え、ぷうんと香ばしい香りがしました。盛り付けもきれいです。
パンをつけて1000円くらいだったでしょうか(また忘れた・・・)。
ここはまた行きたいなぁと思ったのですが、そのわけが料理もさることながら、シェフがなんとなくおちゃめだったから。
私が行った時、平日ということもあり客は私だけだったのですが、食べていたらシェフが厨房からこそっと出てきて
「どうですか?」ときたのでちょっとめんくらいつつ
「お、おいしーです」と言ったらにやっと笑って親指立てたんですよね^^
客が私だけ、ということもあったでしょうが、なんかおかしかった・・・。
(とはいえ、こういうのって人によっては好みが分かれるところでしょうけれども。私も聞かれただけならちょっと重荷だったかも・・)
一人よりは二人がゆったりはできるかな、と感じたので今度は二人以上で行きたいところです。
余談ですが、去り際にシェフとちょこっと立ち話したところによると、冬季は出稼ぎに行くそうで、お店はお休みにしてるみたいです。北軽井沢ってメインの通りからは外れてるし、冬はお客さんも少ないんですかねぇ・・・。
洋食屋ザンガラ


ウッディーテイストの、可愛らしい、こぢんまりしたお店です。席数は10人くらいでしょうか。
一番上の写真の料理はこれもユースが是非!とべたぼめしていた「キャベツのステーキ」。どうもこのあたりの自慢の特産キャベツらしい。食べてみると甘みがあってやわらかくてなかなか。たぶん牛肉系のソースをつけて焼いてると見え、ぷうんと香ばしい香りがしました。盛り付けもきれいです。
パンをつけて1000円くらいだったでしょうか(また忘れた・・・)。
ここはまた行きたいなぁと思ったのですが、そのわけが料理もさることながら、シェフがなんとなくおちゃめだったから。
私が行った時、平日ということもあり客は私だけだったのですが、食べていたらシェフが厨房からこそっと出てきて
「どうですか?」ときたのでちょっとめんくらいつつ
「お、おいしーです」と言ったらにやっと笑って親指立てたんですよね^^
客が私だけ、ということもあったでしょうが、なんかおかしかった・・・。
(とはいえ、こういうのって人によっては好みが分かれるところでしょうけれども。私も聞かれただけならちょっと重荷だったかも・・)
一人よりは二人がゆったりはできるかな、と感じたので今度は二人以上で行きたいところです。
余談ですが、去り際にシェフとちょこっと立ち話したところによると、冬季は出稼ぎに行くそうで、お店はお休みにしてるみたいです。北軽井沢ってメインの通りからは外れてるし、冬はお客さんも少ないんですかねぇ・・・。
洋食屋ザンガラ