建築中の家の玄関に
土足厳禁、整理整頓と大きく書かれている下に
カレンダーが張ってある板があります
これは棟梁が持ち込まれた物で、そこには予定などが書かれています
それを覗くと(´・ノω・`)コッソリ
19日は内装材搬入となっていました
そして予定通り、昨日内装材が入ってました^^
なんとなくワクワクしますね~
2階にあがると、おっと!!(゜ω゜屮)屮ここにも内装材があった~
棟梁愛用の年季の入ったラジカセが隣にアリマス(^○^)
玄関には、ニッチが付く場所の施工が少しされていました
我が家のシューズボックスはピアノ塗装バージョンなので
玄関に腰板はありませんが、ニッチは付けて貰うことにしました
ダイニング側から見たキッチンカウンター部分です
広縁の両端の押入れが入っていました!(◎^0^◎)!
2つあれば、なんとか座布団が収まるかなぁ~^^;
お客様用のお布団は、ココには入らないので
洗面所前に付けて貰ったクローゼットに収納する予定です
土足厳禁、整理整頓と大きく書かれている下に
カレンダーが張ってある板があります
これは棟梁が持ち込まれた物で、そこには予定などが書かれています
それを覗くと(´・ノω・`)コッソリ
19日は内装材搬入となっていました
そして予定通り、昨日内装材が入ってました^^
なんとなくワクワクしますね~
2階にあがると、おっと!!(゜ω゜屮)屮ここにも内装材があった~
棟梁愛用の年季の入ったラジカセが隣にアリマス(^○^)
玄関には、ニッチが付く場所の施工が少しされていました
我が家のシューズボックスはピアノ塗装バージョンなので
玄関に腰板はありませんが、ニッチは付けて貰うことにしました
ダイニング側から見たキッチンカウンター部分です
広縁の両端の押入れが入っていました!(◎^0^◎)!
2つあれば、なんとか座布団が収まるかなぁ~^^;
お客様用のお布団は、ココには入らないので
洗面所前に付けて貰ったクローゼットに収納する予定です